

簡単操作のスマホがほしいなぁ
ワイモバイル 簡単スマホはこんな悩みを解決してくれるスマートフォンです
▼こんなメリットがあります

・使いやすい
・画面が大きい
・多機能
・安心して使える
・持ちやすい
ワイモバイル 簡単スマホは、使いやすさと安心さを追求したスマートフォンです。
スマホとしての機能は充実しながらも、すべての機能の使いやすいのが特徴。
文字やボタンが大きく表示されるので画面も見やすく、スマホ初心者や操作に不慣れな方でも簡単に使えます。

それでは早速、ワイモバイル 簡単スマホをご紹介していきます!
目次
ワイモバイル 簡単スマホ|仕様と特徴
かんたんスマホ操作

ワイモバイル 簡単スマホのホーム画面は、大きな文字で表示され、必要なアプリを絞っているのでシンプル。
よく使う「電話」「メール」「ホーム」への切り替えがワンタッチでできる専用ボタンがあるので、スマホの操作に不慣れでも安心して使えます。
押すだけサポート

ワイモバイル 簡単スマホは、インターネットができなかったりして困ったとき、ホーム画面の「サポート」ボタンを押すだけで自動で診断してくれます。
自動診断で解決しない場合には、カスタマーセンターの専任オペレーターに、無料で直接相談できるので安心です。
迷惑電話対策機能

ワイモバイル 簡単スマホは、しつこいセールスなどの危険な電話や、架空請求詐欺などの迷惑メールを判断して、警告表示で知らせます。
危険な可能性のある電話番号への発信時も、発信ボタンを押した後にバイブ振動と画面で警告してくれるので、危険を未然に回避できます。
ワンタッチで音声検索

ワイモバイル 簡単スマホは、ボタンを押して話かけるだけで検索できるので、とても便利。
面倒な文字入力は不要です。
LINEもすぐに始められる

ワイモバイル 簡単スマホは、最初からLINEアプリがインストールされ、ホーム画面にセット。
簡単な設定で、すぐにLINEを始めることができます。

特徴がわかったところで口コミをチェック
ワイモバイル 簡単スマホ|口コミと評判

良い口コミ・評判
スマホ初心者の年配者に良いし、通話料無料も素晴らしい。
価格.comより引用
電話着信時、発信時に、登録していない番号でも会社、病院、学校などの名前が自動表示されるのも素晴らしい。
コンサバな配置にシンプルなフォルムだが、ロゴ等はバックパネルではなくフレームに刻印していて良い感じの仕上がりです。
価格.comより引用
大きさの割には軽く、物理キーも手伝って横になりながら弄るには良い重さです。
高齢の親のために購入しましたが、操作性が素晴らしいと思います。
価格.comより引用
まず、3つの物理キーのおかげで主要操作を迷わず開始できますし、物理ボタンを押した後のインターフェイスもとても分かりやすいと思いました。
ワイモバイル 簡単スマホの良い口コミや評判では、本体のデザインや操作性を評価する声が多いようです。
簡単操作が特徴のスマホなので、その手軽さが伝わっている印象。
ご高齢者や初めてスマホを使う方にとっては、おすすめできる機種だといえそうです。

簡単操作がウリですね!
悪い口コミ・評判
ガラケーを使用していた人ならメールや電話はできると思いますが、「フォルダ」など高齢者に耳慣れない言葉が結構使われていたりしているので、端々に惜しさを感じます。
価格.comより引用
数少ない高齢者向けスマホなので、徹底的にわかりやすいと助かります。
基本的には使いやすく、アプリもインストールでき、操作性もよかったのですが、半年で充電ができなくなり壊れました。
価格.comより引用
修理に出すとなぜかこちらの過失によるものと診断され、修理代で数万。
せっかくワイモバイルに変えて費用が安くなったのに意味がありませんでした。
ワイモバイル 簡単スマホの悪い口コミや評判では、各種の設定が複雑という声も少なからず見受けられました。
初期設定など、一般的なスマホと大差はないと思われますが、スマホ初心者が自分で最初から設定するには複雑だと感じられている印象です。
スマホを使い慣れない方をターゲットにしている機種ですので、ここは改善の余地があるのかもしれませんね、

最初の設定方法はわかりにくいのかも・・・
ワイモバイル 簡単スマホ|できること
YouTubeチャンネル smaxjpさんの動画
Instagram@mamamari405さんの投稿
Instagram@misakykさんの投稿
ワイモバイル 簡単スマホ|スペック
画面サイズ
ワイモバイル 簡単スマホは、5.0インチの大きな画面。
文字も大きく表示されて見やすい画面です。
カメラ画質
ワイモバイル 簡単スマホに搭載されるカメラ画質は、メインで約1,300万画素、サブは約500万画素です。
最新のスマホと比較すると劣りますが、ちょっとした写真撮影なら不足はありません。
本体ストレージ
ワイモバイル 簡単スマホの本体ストレージは、ROMが32GB とRAMが 3GBです。
外部メモリとしては、最大256GBのmicroSDに対応しています。
バッテリー容量
ワイモバイル 簡単スマホのバッテリー容量は2,600mAh。
電池なしの状態から約140分でフル充電されます。
ワイモバイル 簡単スマホ|よくある疑問

かんたんスマホ2との違いを比較
かんたんスマホ2は、ワイモバイル 簡単スマホの後継機種です。
主なスペック比較は下表のとおりですが、かんたんスマホ2では画面とバッテリー容量が大きくなりました。
かんたんスマホ | かんたんスマホ2 | |
ディスプレイ | 5.0インチ | 5.6インチ |
本体サイズ | 約W71×H147×D9.2mm | 約W71mm×H159×D8.9mm |
重さ | 約142g | 約151g |
カメラ画素数 (アウト / イン) | 1300万画素 / 500万画素 | 1300万画素 / 500万画素 |
バッテリー | 2,600mAh | 3,300mAh |
メモリ容量 (ROM / RAM) | 32GB / 3GB | 32GB / 3GB |
かんたんスマホ2は、ワイモバイル 簡単スマホで搭載されていた「押すだけサポート」「迷惑電話対策機能」などの基本機能はそのまま継承されています。
かんたんスマホ2で新たに追加された主な機能は、次の3機能です。
Googleレンズ | カメラを向けるだけで、物の名前を調べたり、翻訳ができたりします。 |
Google アシスト | 本体右サイドの音声検索キーを押して話しかけると、目的地への経路が調べられます。 |
使い方ナビ | スマホの機能や使い方など役立つ情報を確認できます。 |
LINEもできる?
ワイモバイル 簡単スマホには、最初からLINEアプリが搭載されています。
ガイドブックの設定方法にしたがって簡単な設定を行えば、すぐにLINEを使うことができます。
ワイモバイル公式サイトには、はじめてガイドも公開されていますので、参考にしてください。
充電器はついてくる?
ワイモバイル 簡単スマホには、充電器は付属していません。
別売のACアダプターが必要ですので、ワイモバイル公式サイトのオプション品一覧で確認してください。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- ワイモバイル公式オンラインショップ
ワイモバイル 簡単スマホは、Amazonなどの通販サイトでは現在取扱いがありません。
オンラインでの購入はワイモバイル公式オンラインショップでご確認ください。
中古で買える?
ワイモバイル 簡単スマホは、スマホ通販サイトなどで中古品を購入することができます。
販売店によって価格やサービス内容が異なりますので、ご自身にあった販売店を見つけてください。
ワイモバイル 簡単スマホ|メリットとデメリット

スマホデビューにピッタリなワイモバイル 簡単スマホですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・充電器は別売
・スペックが低い
*画面が大きい
*多機能
*安心して使える
*持ちやすい

安く簡単に使いたい方にオススメ
ワイモバイル 簡単スマホ|まとめ

ワイモバイル 簡単スマホは、簡単操作が一番の特徴。
私は両親のために購入したのですが、初めてスマホを使う両親でも、特に操作に困ることもなく使いこなせているようです。
最近問題になっている詐欺電話などの危険もアラームで知らせてくれますし、困った時のサポートが充実しているのも安心ですよね。
▼こんな方におすすめ

・簡単に使いたい
・コスパを重視
・初めてスマホを使う
・画面の見やすさを求める方
本日ご紹介したワイモバイル 簡単スマホ
シンプルなスマホに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
\年配の方でも使いやすいスマホ!/
公式サイトでチェック 【口コミ】バッテリー交換は?スマートクールの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】バッテリー交換は?スマートまっくすの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】やばい?スマホスピタルの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】店舗は?スマホ修理王の評判から申し込み方法まで徹底解説!!