Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【レビュー】振動する?WeebillSの評価から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

カメラを搭載できるジンバルが欲しい!


WeebillSはこんな悩みを解決してくれるジンバルです。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・カメラを搭載可能
・吊り下げ式
・すばやく脱着
・コンパクト
・手ぶれ補正



WeebillSは、ジンバルのパイオニア的な中国メーカー「Zhiyun」が発売しているジンバル。


さまざまなカメラを搭載でき、業界初の吊り下げ式でローアングルからの撮影が可能です。


コンパクトでもパワーを持ち合わせており、初心者からプロまで扱える製品です。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、WeebillSをご紹介していきます!

WeebillS|仕様と特徴

前モデルからパワーアップ

WeebillSは、前モデル「WEEBILL LAB」に比べ、モーターの出力を300%アップ。

撮影者の揺れや動きなどに対する応答速度も50%上がっています。

対応できるミラーレスカメラやレンズの組み合わせが多くなりました。

コンパクト

WeebillSは、A4サイズのコンパクトさがポイント。

折りたたんだ際にA4サイズの紙におさまるサイズになり、持ち運びに便利です。

重量は1kg以下なので、長時間の撮影でも負担になりにくいジンバルです。

すぐれた拡張性

WeebillSは、対応アクセサリーで拡張性の高いジンバル。

後部左右とグリップ下に計3つの1/4ネジを備えています。

サーボフォーカス・画像転送システム・一脚などのパーツを取り付けると、さまざまな撮影が可能です。

手ぶれ補正強化

WeebillSは、第8世代の「 Instune Algorithm 」を採用。

スピーディーな動きにも即座に対応する高い反応速度が備わっています。

スポーツやペットの動きなどを撮影したい場合にもおすすめです。

素早く脱着可能

WeebillSは、さまざまなカメラを搭載できるジンバル。

カメラの脱着や機材の切り替えに時間がかからず、素早く行えます。

三軸ロックデザインなので、安全に持ち運びもできます。

さぶろぐ
さぶろぐ

ほかにも機能が充実

WeebillS|口コミと評判

良い口コミ・評判

Ronninシリーズは重くて却下。
MozaAirCross2と比較検討しが、バッテリーと本体のコンパクトさでWeeBillSに決めた。
適当なバランスどりでも十分に滑らかな映像が撮れる。
本体だけでほとんどの機能が使えるのでスマホが要らず、手軽。
GH5+G100-300でも使用可能で超望遠手持ち動画が有効。
18650バッテリーは予備が手軽に購入できるし、USBモバイル充電、4~5時間の撮影が可能。
今のところ、GH5クラスの手軽な旅行用ジンバルではベストと思う。

ヨドバシカメラより引用

α7cとFE 28-60mm F4-5.6で軽さを重視して撮影しています。
軽さ重視なのですが、17-28mm f/2.8 di iii rxd (model a046)の重いレンズでもバシッとホールドしてくれるのでとても良いです。
フロントが重くても上に持ち手を付けられるので地面すれすれの撮影が非常に楽で、足元から前に回り込み正面でホールドなどとてもスムーズに撮影できてお勧めです。

ビックカメラより引用

バランス取りやすいです。
バランス取った後もプレートを外すだけで簡単にカメラを着脱でき、再度ジンバルに載せたらすぐに使用できます。
初めてのジンバルですが、使い易く、購入してよかったです。

ビックカメラより引用

WeebillSの良い口コミ・評判を見てみると、バランスが取りやすいというコメントが多くありました。


長時間バッテリーなので、長い時間の撮影も楽にこなせるのも嬉しいポイント。


カメラの着脱も簡単で、すぐに撮影にとりかかれます。

さぶろぐ
さぶろぐ

初心者でも扱いやすい


悪い口コミ・評判

EOS 5D4 で使用。
当方のセッティングの問題もあると思いますが、時に意図に反する動きが出る場合がありました。

ヨドバシカメラより引用

箱が汚れていました。
カメラを乗せる隣の軸だけ?の滑りが悪くて調整が難しいです。
その軸の締まりも悪く撮影をしてると軸が急に落ちてまた調整し直すと言うことが度々あります。
高い買い物だったのでガッカリです。

ヨドバシカメラより引用

WeebillSの悪い口コミ・評判を見てみると、思うように操作できないこともあるようです。


また、不良品が届いたというコメントもありました。


購入の際は、国内正規品の商品を購入するようにしましょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

商品購入の際は注意が必要!


WeebillS|効果

YouTube@ひかるのノースランドCHANNELさんの投稿

Twitter@かんた@アメリカンコッカースパニエルさんの投稿

Twitter@うえじ@動画編集さんの投稿

WeebillS|使い方

効果的な使い方

バランス調整する

カメラを本体に乗せたら、チルト軸以外のロックをかけます
チルト軸→ロール軸→パン軸の順にバランスを調整。
すべての軸のバランスが取れたら、3軸すべてのロックを外して電源を付けます。

モーターの設定をする

ダイヤルをクリックしてメニュを開きます。
「motor」を選択するとモーターの強度が選択できます。
おすすめは「auto」です。

カメラを設定する

メニューから「camera」を選択して、自分のカメラブランドを設定します。

さまざまな機能を設定する

撮影に必要な機能が充実しているので、自分の取りたい設定に変えましょう。

対応機種・対応カメラ

WeebillSのさまざまなカメラやレンズに対応しているジンバルです。

対応カメラやレンズは、公式サイトでにまとめられているので参考にしてみてください。

アクセサリー

WeebillSは、対応アクセサリーが充実しているジンバル。

「標準パッケージ」「フォーカスパッケージ」「プロパッケージ」で、付属するアクセサリーの数が異なります。

  • TransMount三脚
  • TransMount サーボズーム/フォーカスモーター(Max)
  • TransMount 画像転送送信機
  • クラウンギア付き TransMount 電話ホルダー
  • HDMI Cable A:HDMI Mini to HDMI Micro
  • HDMI Cable B:HDMI Mini to HDMI Mini
  • HDMI Cable C:HDMI Mini to HDMI


接続できない場合の対処法

WeebillSは、取扱説明書にあるQRコードを読み取ると、専用アプリをダウンロードできます。

本体の電源を入れ、ケーブルでカメラに接続し、スマートフォンでアプリを起動しBluetooth接続をします。

接続できない場合は、お問い合わせへ問い合わせてみてください。

WeebillS|よくある疑問

Weebill SとWeebill LAB Sを比較

Weebill S
  • カメラの固定がレバー式
  • モーターの出力が300%アップ
  • 応答速度も50%アップ
Weebill LAB S
  • カメラの固定がネジ式
  • 後継機であるWeebill Sと機能はほとんど変わらない


振動する?

WeebillSの電源投入後振動する場合は、さまざまな原因が考えられます。

バランス調整・モータートルクの設定・自動トルクの調整・カスタマイズ調節をすると振動がおさえられます。

くわしくはFAQに詳しく手順があるので、チェックしてみてください。

縦撮りできる?

WeebillSは縦撮りが可能ですが、アクセサリーが必要です。

搭載するカメラに合わせて、しっかり固定できるアクセサリーを選んでみてください。

販売店はどこ?最安値は?

WeebillSの最安値は、Amazonです。

Amazonで購入する場合は、Amazonギフトカードにチャージすると、ポイント還元され、さらにお得に購入できます。

中古商品も販売しているので、安く購入したい方はチェックしてみてください。

取扱説明書

WeebillS取扱説明書は、オンライン上で公開されています。

基本的な操作方法が書いてあるので、参考にしてみてください。

困った場合は、FAQをチェックして、解決しないときはお問い合わせに連絡してみましょう。

WeebillS|メリットとデメリット

プロも扱うWeebillSですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・意図に反する動きがある
・大きい
・重い

メリット
・カメラを搭載可能
・吊り下げ式
・すばやく脱着
・コンパクト
・手ぶれ補正

さぶろぐ
さぶろぐ

アクセサリ―でさまざまな撮影ができる


WeebillS|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

WeebillS|まとめ

WeebillSを付けた動画は、付けていない動画とは比べ物にならないぐらい別格でした。


バッテリーも長時間続くので、長い撮影でもバッテリー消耗を気にせず使用できます。


さまざまな撮影方法が試せるので、楽しみながら撮影できます。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・吊り下げ式が欲しい
・一眼レフがある
・カメラを取り付けたい
・長時間撮影したい
・重さは気にしない


本日ご紹介したWeebillS

さまざまなカメラを搭載できるジンバルに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【レビュー】対応カメラは?feiyu tech g6plusの口コミから使い方まで徹底解説!! 【レビュー】振動する?WeebillSの評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】どこの国?Feiyupocketの評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】発売日は?Osmo Pocket DJIの評価から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)