

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では乾燥機能なしのおすすめ洗濯機をご紹介していきます。
▼乾燥機能なしのおすすめ洗濯機10選

シャープ ES-GW11F-S
シャープ ES-GV8F
シャープ ES-GE4E-C
パナ NA-F60B15
パナ NA-FA100H7-N
日立 NW-70G
アイリス PAW-101E
アイリス HD71
アイリス IAW-T1001
ハイアール JW-W55E-W
洗濯機の乾燥機は洗濯物を干せない時などに重宝しますが、必要がない場合は機能が無いものでも十分です。
また、機能がない分価格もリーズナブルになるので、コストパフォーマンスを重視する人にもおすすめです。
また、乾燥で生地を傷める心配もありません。
縦型やドラム式、2層式など種類も豊富で、選ぶ楽しみがあります。

まずは乾燥機能なしのおすすめ洗濯機の選び方を見ていきましょう!!
目次
乾燥機能なしのおすすめ洗濯機|選び方
タイプで選ぶ

乾燥機なしの洗濯機は大きく分類すると縦型とドラム式、2層式と3タイプあります。
縦型は洗浄力が高くしっかり洗いたい人におすすめです。
ドラム式は少ないお水で使用できるので、節水を期待できます。
2層式は洗濯をした後に脱水に移動させるのがめんどうですが、洗浄力の高さが利点です。
容量で選ぶ

乾燥機なしの洗濯機を選ぶ際、人数に合わせて容量を選ぶのが一般的です。
1人暮らしなら4キロから6キロ、3、4人なら7キロ、8キロというように人数に合わせて選択しましょう。
また、1人暮らしでも洗濯物の数が多い、布団など大きな洗濯物を頻繁に洗う場合は少し大きめがおすすめです。
メーカーで選ぶ

普段使用している家電が気がついたら同じメーカーだった…そんなパターンも多いのではないでしょうか。
同じメーカーを選び使っているというのは、そのメーカーに対する信頼度の証でもあります。
お気に入りのメーカーがあれば、乾燥機なしの洗濯機を選ぶ時視野に入れましょう。
信頼できるメーカーなら、失敗もないでしょう。
デザインで選ぶ

日常生活で頻繁に使うものは、見た目にこだわりたいものです。
乾燥機なしの洗濯機も、デザインを重視しましょう。
各メーカーにスタイリッシュでデザイン性に優れた商品があり、選ぶ楽しみがあります。
自分好みのフォルムや配色をセレクトすれば、洗濯がいっそう楽しくなるでしょう。
お手入れしやすい商品

洗濯機はお手入れを怠ると、汚れが落ちにくくなりカビが生えることもあります。
商品を長持ちさせるためにも、定期的なお手入れが必要です。
ただ、お手入れしにくい構造やシステムだと、どうしても遠のいてしまいます。
本来の機能を維持するために、お手入れしやすい商品を選びましょう。

次に、乾燥機能なしのおすすめ洗濯機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
乾燥機能なしのおすすめ洗濯機|メリットとデメリット

乾燥機能なしのおすすめ洗濯機のメリットとデメリットを紹介していきます。
・リーズナブル
・乾燥で生地を傷めることもない
・扱いやすい
・品数が豊富
・干す手間がかかる
・梅雨シーズンは乾きにくい
・洗濯物が乾くまで時間がかかる
・お手入れがめんどう

それでは早速、乾燥機能なしのおすすめ洗濯機と選び方を紹介していきます!!
乾燥機能なしのおすすめ洗濯機|『さぶろぐ』のイチオシ
シャープ 全自動洗濯機 ES-GW11F-S
穴なし槽を採用している洗濯容量11kgを誇るシャープの全自動洗濯機。
洗濯槽に穴がない分黒カビが発生しにくい上に、水の無駄使いも防げます。
また、インバーター設計を採用しているので、深夜や早朝でも周囲の目を気にせずに洗濯できるアイテムです。
なお、乾燥機能はついていません。

乾燥機能なしのおすすめ洗濯機|人気のおすすめ商品比較
シャープ 洗濯機 ES-GV8F
シャープの乾燥機能がついていないシンプルさが魅力の全自動洗濯機。
ダイヤカットの穴なし洗濯槽が採用されている本アイテムであれば、衣類への黒カビの付着を心配する必要がありません。
また、さまざまな洗濯モードが搭載されています。
「シワ抑えコース」を使えば、面倒なアイロンがけから解放してもらえます。

シャープ 全自動洗濯機 ES-GE4E-C
洗濯容量4.5kgを誇る、ベーシックな機能をしっかりおさえたシャープの全自動洗濯機。
脱水槽はステンレス製なので、丈夫で傷つきにくいアイテムです。
そのため、洗濯機内を清潔に保ちたい人に特におすすめです。
また、つけおきコースを使えば、頑固な汚れもしっかり落とせます。
なお、乾燥機能はついていません。

パナソニック 全自動洗濯機 NA-F60B15
洗濯容量4.5kgを誇る一人暮らしにぴったりなパナソニックの全自動洗濯機。
乾燥機能は付いていません。
そんな本アイテムには、最短10分で洗濯できるコースが用意されています。
そのため、少量だけ洗いたい人や忙しい人にぴったりです。
また、独自の回転羽根が搭載されており、洗濯物が絡みにくいところも本アイテムの魅力です。

パナソニック 洗濯機 NA-FA100H7-N
ビッグサークル投入口が印象的なパナソニックの全自動洗濯機。
そのため、投入口から衣類を簡単に出し入れすることができます。
また、泡洗浄・パワフル立体水流で衣類をしっかりと洗い上げてくれるところも本アイテムの魅力です。
なお、洗濯容量は10kgとなっています。

日立 全自動洗濯機 NW-70G
さまざまな温度で洗濯可能な容量8kgを誇る日立の全自動洗濯機。
衣類や汚れ具合に合わせた洗いわけが簡単にできるアイテムです。
また、タイマー予約機能がついているので、効率的に家事をこなせます。
さらに、チャイルドロック機能がついており、子供がいる家庭でも安心して使えます。

アイリスオーヤマ 洗濯機 PAW-101E
1回の洗濯で約10kgの衣類を洗えるアイリスオーヤマの全自動洗濯機。
乾燥機能はついていないものの、部屋干しモード搭載のアイテムです。
本モードを使えば12分間の脱水の後に回転で洗濯物の水分をしっかり飛ばしてくれるので、部屋干しでも衣類がすぐに乾きます。
また、1時間単位で設定可能な予約タイマーも搭載されています。

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 HD71
8kgの衣類を洗濯可能なアイリスオーヤマの乾燥機能がついていないドラム式洗濯機。
自動洗浄コースがたくさんついているところが、本アイテムの魅力です。
特に、「泥んこ予洗いコース」は、遊び盛りの子供がいる家庭にぴったり。
酷い泥汚れもきれいに落としてくれます。

アイリスオーヤマ 洗濯機 IAW-T1001
洗濯容量約10kgを誇るアイリスオーヤマの全自動洗濯機。
乾燥機能はないものの、洗剤や柔軟剤を自動投入してくれる機能がついています。
洗濯をより簡単に手間をかけずに済ませたい人にぴったりなアイテムです。
また、部屋干し機能を使えば、乾燥にかかる時間を短縮することができます。

ハイアール 洗濯機 JW-W55E-W
ステンレス製の脱水槽付きのハイアールの二槽式洗濯機。
乾燥機能はついていません。
なお、本アイテムには肌に優しい粉石鹸も使うことができます。
そのため、敏感肌やアレルギー体質の人にもぴったりです。
また、洗う時間や水量を簡単に調整できるので、衣類に合わせて洗い方を変えられます。
乾燥機能なしのおすすめ洗濯機|まとめ
乾燥機なしの洗濯機は乾燥機能が備わった商品よりもお得に購入でき、乾燥による生地の傷みを気にすることもない
【2024年4月】おすすめのポータブル洗濯機10選
【2024年4月】洗剤自動投入機能付きおすすめの縦型洗濯機10選
【2024年4月】新婚におすすめの洗濯機10選
【2024年4月】東芝のおすすめ洗濯機10選