

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではクロムハーツのおすすめ財布をご紹介していきます。
▼クロムハーツのおすすめ財布10選

ウェーブウォレットクロス
リルスプーンブラック
レックFジップ#2
ジュディクロスボタン
3セメタリークロス
セメタリーキルテッド
セメタリークロスキルト
スクエア ジップ
TINY ウォレット
ジョーイ ブラック
ほかの人とは一味違った財布が持ちたいと思っている人もいるのではないでしょうか?質がいい、長持ちする財布がいいという人もいると思います。
クロムハーツなら、一つ一つ、職人が作っているので、個性があって、それぞれ違いますし、革なので長持ちします。

まずはクロムハーツのおすすめ財布の選び方を見ていきましょう!!
目次
クロムハーツのおすすめ財布|選び方
革の種類

厳選された革で作られているので、どんな革がいいのかで選びましょう。
程よい光沢と重厚感・高級感を求めるなら、「ヘビーレザー」。
クロムハーツで定番の革で、初心者にもおすすめです。
長く持ちたいなら、「パテントレザー」。
個性的な物なら、「デストロイレザー」を選ぶといいですよ。
シルバーモチーフ

アクセサリーで有名なクロムハーツは、いろんなモチーフがあります。
ブランドをアピールするなら「クロスモチーフ」。
クロムハーツのシンボルともいえるクロスは、一目見ても、クロムハーツとわかります。
ハードさと華やかさを両立したいなら、「フレアモチーフ」、さりげなく持ちたいなら、「ダガーモチーフ」を選ぶといいですよ。
長財布or折りたたみ

長財布は、カッコよく見えるし、サイズが大きいので、存在感があります。
普段は、チェーンをつけて持つことでカッコ良さアピールできます。
一方、折りたたみ財布は、シンプルなデザインが多く、主張しすぎません。
カッコよさでは長財布ですが、ビジネスの場では折りたたみがいいかと思います。
大きさ

普段使いするなら、長財布でも折りたたみでもいいと思いますが、長財布は、けっこう大きいです…。
ポケットに入らない場合もありますので、大きさは大事だと思います。
自分がどういう財布の持ち方をする人なのか、考えてから購入したほうがいいです。
いつもポケットに入れるのか、カバンに入れるのか。
機能性

カードをたくさん持っている場合、カード入れの数は重要です。
財布だけで行動したいなら、いろんな機能があったほうがいいですよね?クロムハーツには、ペン入れや小銭入れ、カードがたくさん入るなどいろんな機能が備わっています。
自分が求めている財布は、どんな財布なのか、よく考えましょう。

次に、クロムハーツのおすすめ財布のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
クロムハーツのおすすめ財布|メリットとデメリット

クロムハーツのおすすめ財布のメリットとデメリットを紹介していきます。
・長持ちする
・一つ一つが違う
・高級に見える
・カッコいい
・革独特のにおいがする
・ポケットに入らない
・値段が張る
・新品でも中古に見えることもある

それでは早速、クロムハーツのおすすめ財布と選び方を紹介していきます!!
クロムハーツのおすすめ財布|『さぶろぐ』のイチオシ
ウェーブ ウォレット クロス ボタンズ
ヘビーレザー、クロスモチーフ、長財布とクロムハーツの定番要素が詰まったアイテムです。
ジッパーにはダガーモチーフのチャームを採用し、落ち着いた雰囲気ながら上品なオシャレも楽しめます。
収納力も高く、現金とカード類のほかペンも持ち歩き可能です。
利用シーンを限定せず、幅広い年代の方が気軽に持ちやすいデザインです。
クロムハーツのおすすめ財布|人気のおすすめ商品比較
ウォレット・リル・スプーン・ブラック・ヘビー・レザー
札よりもコインとカードの収納力を重視したい人におすすめです。
コインの収納スペースは2つついており、本体背面のハーフラウンドから出し入れしやすいのが魅力的です。
チェーンを追加できるグロメットは2ヶ所にあり、ポケットとリンクさせたりバッグから取り出しやすいよう取り付けたりしてもOKです。
ウォレット・レックFジップ#2
可能な限りシンプルなデザインにこだわりたいという方におすすめの長財布です。
ジッパーのチャームに反映されたダガーモチーフ以外は、ブランドをアピールするステッチなどが一切施されていません。
シンプルさを追求したようなデザインとなっているため、老若男女問わず使いやすいのがうれしいポイントです。
ウォレット・ジュディ・クロスボタン・ブラック・ヘビーレザー
ジュディウォレットは、クロムハーツのなかでもシンプルな傾向が強いシリーズです。
カードは14枚収納できるため、プライベートからビジネスまで幅広く活躍します。
ジッパーのチャームにはダガーを使用するアイテムが多いですが、こちらのチャームはクロスボールです。
外観、内観ともに落ち着いた雰囲気が魅力的な長財布です。
レクタンギュラー Fジップ ウォレット 3セメタリークロス
大きめのクロスを3つ並べたステッチが存在感を際立たせる長財布です。
ラウンドファスナータイプで、外側、内側両方のチャームがダガーデザインとなっています。
カードや領収書の収納に便利なポケットが複数付いており、収納力も高めです。
クロムハーツらしいベーシックなデザインなので飽きにくく、長期的に活用したい人にもおすすめです。
REC F ZIP2 セメタリーキルテッド CHクロス ウォレット
大きな柄のステッチに加え、センター部分にクロムハーツの象徴的なクロスを配置した高級感のある長財布です。
収納力も十分で、使いやすいラウンドファスナーです。
外側のジッパーのダガーチャームはもちろん、コインスペースのジッパーにもダガーのチャームを採用していて、クロムハーツを隅々まで満喫できる財布です。
REC Fジップウォレット レザーセメタリークロスキルト #2
クロスモチーフのステッチが全面に施された大胆なデザインながら、同系色のステッチなので、派手すぎずおとなしすぎない絶妙なバランスが魅力です。
札入れ2か所、マチつきの小銭入れ、カード入れ8か所と収納力も十分です。
ラウンドファスナーで使いやすく、ハードすぎない印象なので女性にもおすすめしたい長財布です。
スクエア ジップ ビルウォレット
お金を出し入れする頻度が高い方でも、ストレスなく活用できるスクエアの二つ折り財布です。
マグネットボタンで開閉するカード、札入れと、ジッパーのコインスペースが分かれているのが特徴です。
持ち歩きやすいサイズ感とシンプルなデザインで、クロムハーツの財布の中でも実用的なものが欲しい人に最適です。
TINY ウォレット CHプラス
小銭やお札など、入れるものにこだわらず小物を入れたいときにおすすめの二つ折り財布です。
内側にはフリースペースとしてポケットが3つ備わっており、お金はもちろん、カードの保管場所としても活用できます。
クロムハーツのなかでは安価なアイテムなので、はじめての人にもおすすめです。
ジョーイ ブラック ヘビーレザー ウォレット
長財布ほど大きくなく、コインがたくさん入る財布がほしい」という人におすすめです。
手のひらサイズのコンパクトな二つ折り財布ですが、コインスペースが大容量なので小銭も多く入るのが魅力です。
シルバーのスクロールロゴとダガーチャームが、オシャレ心を満たしてくれます。
クロムハーツのおすすめ財布|まとめ
人と違った財布を持っているし、高級感があるので、自慢できます。
【2024年4月】運動会におすすめの弁当箱10選
【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選
【2024年4月】2歳におすすめの弁当箱10選
【2024年4月】男子高校生向けおすすめの弁当箱10選