

楽にはける登山靴ないかな
スポルティバ TX5はこんな悩みを解決してくれる登山靴です
▼こんなメリットがあります

・軽い山から本格的な山まで対応
・グリップ力が強い
・足首が楽に使える
・岩場の突き上げを感じにくい
・防水がある
・小指があたりにくい
スポルティバ TX5 は日帰りから縦走までフレキシブルに使えるアプローチシューズです。
アプローチシューズとはいえ確かなグリップ力と足首の保護力があり、急な岩場や斜面にも対応します。
軽く柔軟性がありながらもしっかりしたソールが足場の衝撃を抑えます。

それでは早速、 スポルティバ TX5 をご紹介していきます!
目次
スポルティバ TX5 |仕様と特徴
強いグリップ力

スポルティバ TX5のVibram®社のメガグリップが強いグリップ力と安心を生みます。
条件を問わず様々なフィールドに対応し、優れたフリクションを発揮します。
高いトラクション力

スポルティバ TX5 は様々な状況に柔軟に対応するインパクトブレーキシステムを採用。
Vibram®社と共同開発したラグパターンを使用し、ブレーキ性能とトラクション力加えて高い衝撃吸収性を備えいます。
サポート感がありつつ動かしやすい足首

スポルティバ TX5の3Dフレックスシステムで足首のサポートと広い可動域を両立
足首が十分に曲がることで、地面の接着面を広げ滑りにくいです。
蒸れにくさと防水性を両立

スポルティバ TX5は耐水性に優れたライニング
高い防水性がありながら内部の湿気を排出するGORE-TEX® を使用しています。
足馴染みの良いアッパー

スポルティバ TX5 はヌバックレザーをアッパーに使用しています。
縫い目を極力減らし柔らかくなじみやすいアッパーが、履き心地を向上させています。

仕様を把握したところで口コミをチェック
スポルティバ TX5|口コミと評判

良い口コミ・評判
面で適度に締めてくる感覚が心地よく、軽さも相まって歩くのが楽しくなる感じのシューズです。
質感も革とゴアテックスが相まってGood!
Amazonより引用
アプローチシューズなので、厳密には登山靴ではありませんが、体重62kg、ザック10kg強であれば北アルプスも問題なく歩けています。
Amazonより引用
登山に履きましたが、非常に良いグリップ力です。
Amazon(フランス)より引用
スポルティバ TX5 の良い口コミや評判を見ていくと、グリップ力が頼もしいという声が多いです。
よくしなり履き心地も良く、軽いため疲れにくいようです。
また、登山靴としてはデザインが良くおしゃれなのも高評価ポイント。

グリップ力が良いって声が多いね
悪い口コミ・評判
一般的な登山靴よりも軽く、シャンクもあるので基本的には問題ないのですが、雨が降った際に靴紐の下の布の部分?が、少し水が染み込みやすいようです。
Amazonより引用
6カ月持っていましたが布が破れてつま先のプロテクトが取れてしまいました。
Amazon(英国)より引用
スポルティバ TX5の悪い口コミや評判を見ていくと、耐久性に不満があるという声があります。
アプローチシューズなので、過酷な状況の使用には向いていません。
登山グッズを扱う大手ショップも扱っている商品なので性能に信頼は置けますが、用途によっては不適なようです。

使用法によっては耐久性に不満があるかも
スポルティバ TX5|コーディネート例
インスタ@tanigawadake_areiさんの投稿
インスタ@seiji_ishiharさんの投稿
インスタ@hideaki_ohさんの投稿
スポルティバ TX5|レビュー
サイズ感と選び方
スポルティバ TX5 は厚い靴下を履くことを考えて、ワンサイズ上を選ぶのがおすすめなようです。
しかし、フィット感をより重視する登山靴選びでは実店舗で試し履きをした方が安心です。
クッション性や滑りやすさ
スポルティバ TX5のクッション性はあまりないですが、滑りづらいのが特徴です。
険しい山に挑む際はクッション性のあるインソールの使用がおすすめです。
耐久性や寿命は?
スポルティバ TX5 など登山靴は使用者や使用方法によって寿命が変わってきます。
一般のスポーツシューズよりは持ちが良く、本格的な登山靴よりは寿命が短いようです。
撥水性や防水性能は?
スポルティバ TX5は紐靴ですので、隙間の間を通って水分が入ってくることもあります。
けれど、 ゴアテックスの高機能素材を採用しているため、防水性があります。
スポルティバ TX5|よくある疑問

登山靴として使える?縦走は?
スポルティバ TX5は外観からも登山靴として耐えうる性能があります。
レビューの中には、履いて北アルプスや駒ケ岳を縦走したという方もいました。
洗い方や手入れ方法
スポルティバ TX5などゴアテックス素材の登山靴の洗い方やお手入れ方法は、他の登山靴と変わりません。
1ソール部分の泥や汚れはたわしで擦って落とす
2アッパー部分は柔らかいスポンジや靴用のブラシを使って洗う
3水で洗い流す
4陰干しで完璧に乾かす
※最後に保護スプレーを使うのもおすすめです。
ソール交換
スポルティバ TX5 はソール一体型で交換はできません。
販売店はどこ?最安値は?
スポルティバ TX5 はポイントが付いて発送が早いAmazonがおすすめです。
スポルティバ TX5|メリットとデメリット

縦走もできるおしゃれな登山靴スポルティバ TX5 ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・ハイカットが苦手な方もいる
・ソールが交換できない
・グリップ力が強い
・足首が楽に使える
・岩場の突き上げを感じにくい
・防水がある
・小指があたりにくい

実用性とファッション性を両立
スポルティバ TX5|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
スポルティバ TX5|まとめ

スポルティバ TX5はとても軽くて歩きやすいです、足場の悪い山でも快適に登れています。
ダサいイメージだった登山靴が変わりましたね、履いてても恥ずかしくないです。
足首へのサポートが良いですね、そこそこ高い山でもすいすい登れてます。
▼こんな方におすすめ

・日帰り登山をよくする方
・グリップ力が一番大事な方
・軽い靴が好きな方
・縦走にチャレンジしたい方
・足首のサポート力を重視する方
・登山靴を新調する方
・登山デート用の靴が欲しい方
本日ご紹介した スポルティバ TX5
グリップ力が強いスポルティバ TX5 に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】水なしでキレイになる?ARCOCOの評判から使い方まで徹底解説!!
【レビュー】店舗は?ラシックドットの評判から注文方法まで徹底解説!!
【レビュー】発売日はいつ?エアジョーダン35の評判からコーデ例まで徹底解説!!
【レビュー】縦走できる?スポルティバ TX5の評判からコーデ例まで徹底解説!!