

お風呂掃除が辛い・・・。
腰痛くなるし家事だって重労働・・・。
ターボプロはこんな悩みを解決してくれるお掃除用の電動ブラシです。
▼こんなメリットがあります

・水を触らなくて良い
・屈まなくて良い
・窓掃除にも使える
・コードレス
・値段が安い
・天井も簡単に届く
・バッテリー容量が十分
・ブラシ付け替え可能
・洗車も可能
テレビショッピングでもお馴染みのターボプロは、電動でヘッド部分に付けたブラシが回転することで、お風呂や床などの磨き掃除が簡単にできるアイテムです。
電動なので力を入れて擦る必要がなく、腕にも腰にも負担がありません。
そしてコードレスなので、ベランダの窓から車のタイヤまで、手軽に色んな場所を掃除できます。

それでは早速、ターボプロをご紹介していきます!
\公式サイトが1番オトク!/
ショップジャパンで見てみる目次
ターボプロ|仕様と特徴
ボタン一つで高速回転

ターボプロは高回転による「ハイスピードスクラビングテクノロジー」により、こびりついた汚れもパワフルに落とします。
立ったままで楽チン

ターボプロは立ったままで簡単に汚れが落ちるので、力を込めてゴシゴシする必要もありません。
床もキレイに

ターボプロは4種類のノズルを使い分けることで、床などの掃除も快適です。
洗浄力

ターボプロは軽く当てるだけで本当にキレイになるので、ゴシゴシこする必要がありません。
様々な用途

ターボプロはコードレスだから持ち運びが簡単。
お風呂だけでなく、窓や鏡、車のホイールまで手軽に掃除できます。
長時間のバッテリー

ターボプロはバッテリーが1時間持つので、途中で充電切れで止まってしまうという心配がいりません。
取り外しも簡単

ターボプロはブラシ部をワンタッチで取り外して付け替え可能なので、ブラシの掃除もラクチンです。

特徴を把握した上で、口コミを見ていきましょう
ターボプロ|口コミと評判

良い口コミ・評判
新年になり、寒波が半端なく冷たい水で洗っていた私…
だが、ターポプロを使用した瞬間!!
こりゃ~たまらんなって独り言で叫んじゃった!!
ほんまに最高
ショップジャパン公式より引用
これまで、浴槽はスポンジ、床はブラシを使って風呂掃除をしていましたが、屈んでの作業は、膝・腰に負担がかかり、風呂掃除が終わるころには、足腰がガタガタでした。
今回、ターボプロを使い、屈む必要がないので、掃除が楽々です。今回、かためのブラシセットを購入しましたが、多目的ブラシは思ったよりも材質が硬めであり、浴槽は、スポンジが安心かと思いました。
ショップジャパン公式より引用
以前から興味があり商品のCMをよく見ていましたが、年末のお掃除が楽になればと今回購入しました。腰痛持ちの私にはピッタリな商品でした。床も天井も細部までラクラクでお掃除が出来ました。
普段のお掃除も楽しくなりそうです。
コードレスなので屋外の窓にも使ってみたいと思います。
ショップジャパン公式より引用
ターボプロの良い口コミを見ていくと「掃除が楽しい」「腰痛が楽になった」という口コミが評判が多かったです。
屈んだ状態で力を込めて擦るのってほんとに重労働なんですよね・・・。
意外と、男性が奥さんにプレゼントするパターンも多いようでした。

確かに身体に気を遣ってくれるプレゼントされたらめっちゃ嬉しい・・。
悪い口コミ・評判
お風呂掃除を楽にしたいと思い購入しました。
しかし毎日のお風呂掃除は、ターボプロを使わない方が手軽で、使わなくなってしまいました‥。スポンジヘッドだとあまり汚れ落ちないです。
ハードタイプの大ブラシでをつけて、玄関タイル掃除は楽にできました。
ショップジャパン公式より引用
膝と腰がワルいので、結局は洗剤、すすぐ時はいつもの通りだなんでショックです
ショップジャパン公式より引用
ターボプロの悪い口コミは少なかったですが、そもそもターボプロを出すのがめんどくさいというような口コミがいくつかありました。
確かに普段からあまり掃除しない方には恩恵が少なそうです。
結局すすぐんかい!って口コミもありましたが、シャワーで水をかけながらターボプロ使えばいいよ!!って教えてあげたいです・・笑

毎日の風呂掃除に苦労している方にとっては、
救世主のようなアイテム。
ターボプロ|比較
ベーシックとデラックスの違い
ターボプロベーシックとデラックスの大きな違いは回転数です。
- ベーシック・・約335回転/分
- デラックス・・約380~430回転/分
デラックスは強と弱で使い分けられるので、約380~430回転となっています。
差額が2000円ほどなので、個人的にはせっかく買うなら断然デラックスがおすすめですね!
類似品
ターボプロは類似品が出回っていますが、回転数が明記されていなかったり、口コミを見るとすぐにバッテリーが切れるものも多いようです。
Amazonでは見たこともないメーカーが多数出品してますので、せっかく買うならショップジャパンショップジャパンから買うのが安心です。
ターボプロ|安く買うには?(最安値)

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ターボプロ|メリットとデメリット

そんな毎日のお掃除を手助けしてくれるターボプロですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・替えブラシが安くはない
・置き場所の確保
・屈まなくて良い
・窓掃除にも使える
・コードレス
・値段が安い
・天井も簡単に届く
・バッテリー容量が十分
・ブラシ付け替え可能
・洗車も可能

これだけ盛沢山でこの値段・・・。
まじでコスパの塊。
ターボプロ|まとめ

ターボプロのお陰で、驚くほど掃除が楽しくなりました。
子供が面白がって手伝うだけでなく、旦那も「これなら俺でもできる」と積極的に手伝ってくれるように。
結果的に前より頻繁に掃除をすることで、お風呂がキレイな状態で保てています。
▼こんな方におすすめ

・お風呂で腰が痛い
・そもそもお風呂掃除が嫌い
・天井掃除を諦めてる
・なかなか窓掃除できてない
・掃除はコードレス派
本日ご紹介したターボプロ
毎日のお風呂掃除が辛い方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】助成金がでる?パリパリキューの評判から使い方まで徹底解説!!
【レビュー】多機能IoTライト!ソニー マルチファンクションライト2が便利すぎた!!取り付け方や感想を紹介!!
【レビュー】洗いづらい哺乳瓶に!DODO Handy Brushを紹介!【ラクチン清潔】
【失敗談】飽きる??aiboを買って後悔しないための選び方を紹介!