【口コミ】料金が高い?坪田塾の評判から入会方法まで徹底解説!!

公式サイト
 
さぶろぐ
さぶろぐ

モチベーションが続かない


坪田塾はこんな悩みを解決してくれる学習塾です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・心理学を応用した指導
・アウトプット中心の内容
・科目間連携でサポート
・独自教本がなく教材費0
・偏差値を爆上げした実績
・立地が良い所が多い
・オンライン学習も可能



坪田塾は「教える」のではなく「支える」ことを重視した個別指導塾。


心理学を活かした指導で、「やらされる勉強」から「自分でやる勉強」へと意識を高め、やる気をサポート。


受験に必要な学力だけでなく、勉強を継続できる自信や習慣まで身につけさせてくれると評判です。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、坪田塾をご紹介していきます!

坪田塾|仕様と特徴

心理学をベースにした声掛け指導

坪田塾では、心理学を活かした声掛けで生徒のやる気を引き出します。

生徒の性格や思考パターンに合わせて声掛けを工夫し、自信や前向きな気持ちをサポート。

単なる指導者ではなく、心のサポーターとして伴走してくれる点が安心です。

アウトプット中心の学習法

坪田塾は「インプットよりアウトプット」を重視した指導方針。

詰め込み学習で陥りがちな「わかったつもり」で終わらず、「できる」に変えていく事を目指します。

学んだことを自分の言葉で説明したり問題演習で使いこなすことで、定着率がアップ。

科目間のバランスを注視

坪田塾では各教科の先生がチームで連携し、勉強時間のバランスを管理します。

得意科目だけに偏らず、苦手科目にもきちんと時間を割くことで総合点を底上げできます。

受験全体を見据え、効率的かつ戦略的に受験勉強を進められるため、成果が安定しやすいのが特徴です



仲間や卒業生とのつながり

坪田塾では、仲間や卒業生と交流できる機会が設けられています。

例えば、努力して合格をつかんだ先輩の体験談は、「自分もできるはず!」という励ましや自信に。

また、開放的な学習スペースで孤独を感じずに励まし合える環境が、モチベーション維持の強力な支えになります。

オンライン対応で柔軟な学習

坪田塾はオンライン指導にも対応しており、自宅からでも安心して学習を続けられます。

画面越しでも心理学を活かした声掛けが行われ、対面に近い指導を受けることが可能。

通塾との併用により、自分のライフスタイルに合わせた学習が叶いますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミもチェック

坪田塾|口コミと評判

良い口コミ・評判

難しいタイプの子ですが、素直に通っております。
「塾のおかげ」と感じさせないぐらい子供は「自分の実力」で成績を上げています。
でもその「自分の実力」を出させているのは坪田塾のおかげだと感じております。
こういう塾を待っていた、という感じです。

Googleより引用

うちの子はこちらに通ったおかげで、1人で勉強できるようになり自分に自信がつきました。
おかげで順調に成績も上がり志望校に合格できました。
一人一人のレベルに合う教材を使い、個々に効果的な声かけをしてくださいます。
うちの子にはとても合っていたと思います。

Googleより引用

先生との距離感が近めで相談しやすく、雰囲気がよかった。
自分が今の大学に通えてるのはここのおかげです。

Googleより引用

坪田塾の良い口コミや評判を見ていくと、子供へのやる気の引き出し方が上手いと感じるという声が多い印象。


やる気をもって学習が続けられたおかげで、希望する結果に繋がり成功を勝ち取った方も少なくありません。


講師も、過干渉ではなくあくまで自主性を刺激するスタンスで指導するので、距離感が丁度いいと感じる方も多かったです。

さぶろぐ
さぶろぐ

利用して良かったという方が目立ちます


悪い口コミ・評判

自習室がないのが残念です。
あれば言うことなしです。

Googleより引用

指導の報告書も丁寧に頂くので、通わせて良かったと思います。
ただ本部のやり方として、翌月への振替ができない制度が残念です。

Googleより引用

坪田塾の悪い口コミや評判を見ていくと、塾のシステムに不満があるという方もちらほらいました。


特に、自習室がないので、塾の校舎内で授業の無い時に復習したり予習できないのがネックです。


また、システム的に翌月の振り替えができないのが困るという声もありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

月謝制だから振替しにくいのは困る


坪田塾|体験談

X@tcsbad1129さんの投稿

X@yoshitakeda_nさんの投稿

X@0940005mさんの投稿

坪田塾|入会方法

体験から入塾の流れ

説明会の参加

希望校舎、参加日時、お子様のお名前や連絡先等を入力して参加申し込みします。
※親子で参加することが原則。

無料診断会

現在の学力を診断した後、診断テストの内容などをもとに、実際の授業形式で指導を一部体験します。

学習相談

診断テストの結果を踏まえて、「今の学力 vs 志望校で必要な学力」のギャップを明らかにします。

どこを強化すべきか、どのくらいの期間が必要かを含めた学習計画が提案されます。

入塾手続き~オリエンテーション

入塾を決めたら、必要書類の提出や契約手続き。

授業料や諸経費、教材費などの支払いを済ませオリエンテーション参加となります。

料金・授業料

坪田塾の執筆時現在の料金システムには以下のとおり。

項目金額の目安
入会金33,000円
授業料/1時間あたり
(通常授業)
約1,530~2,910円/時間
設備費(月額)3,300円/月
教材費
(テキスト費用)

対象科目

坪田塾が対応している科目について、現在の公式情報に基づいてまとめます。

区分対応科目
主要5教科英語・国語・数学・理科・社会
国語の細分現代文・古文・漢文
数学等理系科目数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C、理科(物理・化学・生物・地学)
社会系科目日本史・世界史・地理・倫理・政治・経済・公共など
総合型選抜・
推薦入試対策
小論文・面接
各種検定・試験英検・TOEFL・TOEIC・GTEC 等の英語検定/入試外試験対策
中学生向け
追加サポート
定期テスト対策、内申点対策、提出物管理、高校入試対策など

オンラインコース

坪田塾のオンラインコースは、小学生~大学受験・浪人生まで対応。

高校受験・大学受験・推薦・総合型選抜・検定試験対策など幅広い目的で利用できます。

項目内容
授業料
(時間単価)
対面授業と同じ料金設定で概ね 1,500円~2,700円/時間
※1コマの時間数・受講頻度が多くなると割安になる傾向あり
教材費
※生徒のレベルに応じた市販のテキストを使用。
科目数による
追加料金
科目数が増えても、授業時間が同じであれば授業料は変わらないケースが多い
入会金等オンラインコースでも、対面と同じ入会金の規定が適用される可能性あり

坪田塾|よくある疑問

料金が高いって本当?

坪田塾では、特に高校生コースや受験直前期など、通塾時間・頻度が高い人ほど月謝の合計が大きくなるため、「高額に感じる」という意見が多数あります。

例えば月額で 5万円〜6万円台というケースもあり、ある程度余裕が必要なのは間違いありません。

ただ、「高い」と言われる一方で、他にはない心理学を用いた指導方法など、「この金額に見合う価値がある」という意見も多いのも事実です。

週に何回通うのが良い?

坪田塾では 週6時間以上 の受講を推奨しています。

これは、学習習慣を定着させたり、理解・定着のために必要な最低限の学習量とされているもの。

場合によりますが、一般的に通塾プランの「1回2時間/週3回」プランがおすすめです。

解約・退会方法は?

坪田塾を退会する場合は退会希望日の2か月前までに申し出が必要。※入会時契約書・入塾誓約書を要確認

まずは教室での窓口(教室責任者)または事務局に「退会したい」と伝え、必要であれば書類を記入・提出します。

運営会社と問い合わせ先

坪田塾の運営会社と問い合わせ先はこちらです。

運営会社株式会社NEXT EDUCATION
住  所東京都渋谷区恵比寿4-4-7
問い合わせ先入塾希望者:0120-580-986
※受付時間:10:00~19:00

坪田塾|メリットとデメリット

ビリギャルの実話で有名な坪田塾ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・自習室が無い
・翌月振替ができない
・指導が合わない子もいる

メリット
・心理学を応用した指導
・アウトプット中心の内容
・科目間連携でサポート
・独自教本がなく教材費0
・偏差値を爆上げした実績
・各校立地が良く通いやすい
・オンライン学習も可能

さぶろぐ
さぶろぐ

やる気がなかなか続かないお子様に


坪田塾|まとめ

公式サイト

坪田塾は、「どうすれば生徒のやる気を引き出し、学習を継続させられるか」という心理学を応用した指導法が大きな魅力。


受験勉強において最終的に成果を左右するのは本人の意欲ですが、その原動力に直接働きかけるアプローチを持っている点が強み。


『ビリギャル』でも知られる坪田塾は、勉強が苦手な子どもを有名私立大学へ導いた実績を数多く持ち、志望校の目標はあるものの勉強に取りかかれないお子様に適した環境ではないでしょうか。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・やる気が続かない
・なまけ癖がある
・モチベを上げたい
・詰め込み型は嫌
・教材を選びたい
・すぐ相談したい
・通いやすい所が良い
・オンライン学習したい


本日ご紹介した坪田塾

興味がある方は是非チェックしてみて下さい!

【口コミ】料金は?ワンナップ英会話の評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】クーポンはある?フェロー・アカデミーの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】料金は?まなぶてらすの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】料金が高い?坪田塾の評判から入会方法まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)