Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】値引きのコツは?トヨタ ルーミーの評判から燃費まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

車内が広くて天井が高い車はないかなぁ・・・。



トヨタルーミーはこんな悩みを解決してくれる車です。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・車内が広いので快適に乗れる
・長い荷物も載せられる
・価格が安い
・装備がしっかりしている
・小回りが利く
・初心者でも運転しやすい



トヨタルーミーは、 トヨタが発売しているコンパクトハイワゴンです。


車内は広々としているので、荷物をたくさん載せたい方や、子供がいる方にオススメの車。


小回りも利くので、初心者や女性の方でも運転しやすい車ですよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、 トヨタルーミー をご紹介していきます!

\まずはオンライン相談!/

Kintoでチェック
《 新車 トヨタ ルーミーカスタム 4WD 1000 Custom G 》

トヨタルーミー|仕様と特徴

広々とした車内空間

トヨタルーミーの車内は広々としているので、居心地の良さはバツグンです。

車内の床から天井までの高さは1,355mmあるので、小さい子供なら立ったまま着替えることもできます。

車内の移動も問題なし

トヨタルーミーは車内の移動も、簡単です。

前後の席の移動や、運転席・助手席の移動が楽にできるので、子供がグズッたりした時はすぐに後ろに移動できます。

14カ所の豊富な収納スペース

トヨタルーミーは収納スペースが豊富で、その数なんと14カ所。

普段から荷物が多い人でも問題なく収納できます。

気になる収納スペースは以下のとおりです。

  1. 大型助手席オープントレイ
  2. 回転式カップホルダー(運転席・助手席)
  3. 助手席グローブボックス
  4. 買い物フック(助手席側・デッキサイド左右)
  5. センタークラスターポケット(左右)
  6. 脱着式大型センターダストボックス
  7. フロントドアプルハンドルポケット(運転席・助手席)
  8. フロントドアポケット&ボトルホルダー(運転席・助手席)
  9. センターフロアトレイ
  10. シートバックテーブル【買い物フック・ドリンクホルダー2個付】(運転席・助手席)
  11. 助手席シートバックポケット
  12. 助手席シートアンダートレイ
  13. トレイ式デッキサイドトリムポケット(ボトルホルダー付)+デッキサイドランプ
  14. デッキボックス


運転をもっとサポートしてくれる「スマートアシスト」

トヨタルーミーには運転をサポートしてくれる、「スマートアシスト」が標準搭載。

先進安全システムであるスマートアシストが、運転中のヒヤリとする瞬間に動作して、事故のリスクを減らしてくれます。

スマートアシストの機能は以下のとおりです。

  • 衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能
  • ブレーキ制御付き誤発信抑制機能(前方・後方)
  • 車線逸脱警報機能
  • ふらつき警報
  • 路側逸脱警報
  • 全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール/停止保持機能あり)
  • オートハイビーム/ADB(アダプティブドライビングビーム)
  • 先行車発信お知らせ機能
  • 標識認識機能


狭い路地でも安心の小回り性

トヨタルーミーは、軽自動車も顔負けの小回り力があります。

コンパクトにカーブができるので、狭い路地のカーブにもしっかりと対応できます。

さぶろぐ
さぶろぐ

燃費もいいよ

《 新車 トヨタ ルーミーカスタム 4WD 1000 Custom G 》

トヨタルーミー|口コミと評判

良い口コミ・評判

今までは軽だったのですが、たまに5人乗りになるので、エンジンも大きくなって支出が増えないように、こちらの車を選びました。
小さい子供が隣の車にぶつけないように、スライドドアは必須です。
荷物も詰め込みやすく、取り出しやすくなりました。

カーセンサーより引用

街乗りが中心で、たまに高速乗るくらいなので、この車はとても使い易く便利で良い。
オートライトも便利で楽であり、長時間運転していても新設計のシートは疲れない。
やはりスライドドアは一度使うと手放せない装備。
自転車もタテに2台入るし、生活の道具としての車では一番ではないか?
買い換え前の14年落ちコンパクトから比べると・・技術の進化と安全性では比べ物にならないと感じた。
それでいて価格も安いし、品質も良いから。。買って後悔しなかった。

カーセンサーより引用

見るたびに乗りたくなるそのデザイン性とコンパクトなボディ。
小回りしやすい。
中は広くて居住性抜群、疲れにくい。
長距離運転や高速での運転性能はターボの割に低燃費なところ。
ターボの加速がとても楽しい。
車中泊も可能。
カスタマイズがかなり豊富。
1番のお気に入りは、予約ロック!

みんカラより引用

トヨタルーミーの良い口コミや評判を見ていくと、車内の広さを評価している意見が多い印象。


車内が広いため荷物をたくさん積めるし、子供がいる家庭にはピッタリな車なようです。


高速道路でも安定して走るので、遠出が多い方にもオススメな車です。

さぶろぐ
さぶろぐ

カスタマイズも豊富だよ


悪い口コミ・評判

・シートが高い上にハンドルが上下に動かせないので180cmの僕で運転時にハンドルの下の部分がが膝に当たる💦

・車両が完全に止まる前にアイドリングストップがかかってエンジンがストップするのがどうにも気になる😅

みんカラより引用

車内の収納スペース、いろんなところにあるけどスペースが小さくて使えそうでイマイチ。
よーく考えないと収納できない。

背が高いのでわかっていますが、カーブはスピード控えていかないと怖い思いをします。

ACCの精度はちょっと…ブレーキ強めにかかるので前につんのめり、追突されるんじゃないかと思うほど。

みんカラより引用

トヨタルーミーの悪い口コミや評判を見ていくと 、収納は多いけどスペースが小さいといった意見も。


しかし、収納が多い分、分散して収納すればうまい具合に収納は可能でしょう。


また、アイドリングストップは自分でオン・オフの切り替えが可能なので、気になる場合はオフにしておけば問題ありません。

さぶろぐ
さぶろぐ

基本的に収納には困らなさそう


《 新車 トヨタ ルーミーカスタム 4WD 1000 Custom G 》

トヨタルーミー|内装

YouTube クルマ総合チャンネルCar-nico TV(カーニコ)さんの投稿


Twitter @kushiage_ebiさんの投稿


トヨタルーミー|外装

YouTube ノブレッセ ch2さんの投稿


Twitter @bridge_shimoteさんの投稿


トヨタルーミー|乗り心地や燃費

馬力はどのくらい?

ノーマル仕様

最高出力(kW/rpm)ネット:51kW(69馬力)/6,000rpm

ターボ仕様

最高出力(kW/rpm)ネット:72kW(98馬力)/6,000rpm


乗り心地は?

トヨタルーミーは舗装された路面であれば、乗り心地は快適です。

一方、舗装されていないガタガタな道では、振動は伝わります。

また、車自体の重心が高めに設定されているため、カーブなどでは振られるように感じることもあるでしょう。

車中泊はできる?

トヨタルーミーで車中泊は可能ですが、少し工夫が必要です。

なぜなら、前席・後席を倒してもフルフラットにはできないのと、運転席と助手席の間にはスペースがあるからです。

なので、車中泊をしたいのであれば、ネットで車中泊専用マットなどを購入するとよいでしょう。

燃費はどのくらい?

トヨタルーミーの燃費は以下のとおりです。

ただし、これはカタログ燃費のため、実燃費は環境やドライバーによってもう少し下がるかもしれません。

  • 2WD:18.4km/L
  • 4WD:16.8km/L


試乗ができる店舗

トヨタルーミーに試乗ができる店舗は、 こちらから検索できます。

レンタカーで乗ってみるのもおすすめ

KINTOではトヨタやレクサスの新車をサブスクリプションで乗ることができます。


サブスクタイプのサービスで、車検や自動車税、自動車保険などの維持費もコミコミなのが大きな魅力です。


コンパクトカーから人気車種までバリエーションがあるので、気になる方はKINTO 公式サイトからチェックしてみてください!

トヨタルーミー|よくある疑問

ハイブリッドは?

トヨタルーミーのハイブリッドタイプは2022年1月現在では販売していません。

情報が入り次第、随時更新していきます。

各グレードの違いは?

トヨタルーミーには、「X」、「G」、「G-T]、「カスタムG」、「カスタムG-T]の5つのグレードが展開されています。

以下で一つずつ違いを解説していきます。

  1. Xタイプ
    Xタイプは、一番値段を抑えて購入できるタイプです。
    内装などはシンプルですが、不自由なく乗れます。
  2. Gタイプ
    Gタイプはリアドアの運転席側・助手席側が、パワースライドドアに。
    またこのタイプからは、ヘッドランプがLEDライトに変更されています。
  3. G-Tタイプ
    G-Tタイプは、ターボエンジンが採用され、走りを楽しむことができる仕様。
    G-Tタイプでは普通の走行よりも更に「走り」を追求できる、【スポーツモード】を搭載。
    スポーツモードはステアリングにあるボタンで、いつでもオン・オフの切り替えが可能です。
  4. カスタムGタイプ・カスタムG-Tタイプ
    上記のGタイプ・G-Tタイプにさらにメッキ調の装飾を行ったタイプ。
    内装はもちろん、外装にも装飾を施し、ノーマルの外装とは差をつけているデザインになっています。


値引きのコツは?

トヨタルーミーを値引きするコツは以下のとおりです。

  • 似た車と迷っていると言う:トヨタルーミーと似ているソリオ(スズキ)・トール(ダイハツ)などと迷っていることを伝えましょう
  • すぐ買いたいけれど、予算があるからと言う:「すぐ買いたい」というのがキモです
  • 決算期(2月・3月・9月・10月)・ボーナス商戦期(6月・7月)・月末をねらう


今の車を少しでも高く売るなら

今の車を少しでも高く売るには、より多くの店舗に査定依頼をすることが大切です。


カーセンサー簡単ネット車査定では、最大30社に一括査定依頼が可能。


同時査定で他社と比較できるので、高い査定額を狙いたい方におすすめです!

\高額な査定額を狙いたい方は必見!/

カーセンサーでチェック!
《 新車 トヨタ ルーミーカスタム 4WD 1000 Custom G 》

トヨタルーミー|メリットとデメリット

車内が広く、快適にドライブができるトヨタルーミーですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・収納スペースが小さい
・ハンドルが上下に調整できない
・カーブでは横に振られる

メリット
・車内が広いので快適に乗れる
・長い荷物も載せられる
・価格が安い
・装備がしっかりしている
・小回りが利く
・初心者でも運転しやすい

さぶろぐ
さぶろぐ

カーブでは速度を抑えるといいよ


トヨタルーミー|まとめ

トヨタルーミーに乗り換えてから、長時間の運転のしんどさが軽減されました。


軽自動車だと、長距離はどうしても疲れてしまうのですが、トヨタルーミーはそこまで疲れを感じることが少ないです。


ミニバンほど大きくはないですが、車内は広く、小回りが利くので運転が苦手な方にオススメの車です。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・子供がいる家庭
・車はコスパを重視する
・軽自動車では窮屈だと感じる
・車内で快適にすごしたい
・オシャレな車に乗りたい
・荷物をたくさんのせる



本日ご紹介したトヨタルーミー


トヨタルーミーに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

\まずはオンライン相談!/

Kintoでチェック
《 新車 トヨタ ルーミーカスタム 4WD 1000 Custom G 》

【口コミ】乗り心地は?RAV4 オフロードパッケージの燃費から評判まで徹底解説!! 外車のレンタカー選定中k【口コミ】燃費は?プジョー2008の評判を徹底解説!! 【口コミ】人気ない??クロスビーの乗り心地から評判まで徹底解説!! 【口コミ】乗り心地は?フィット クロスターの燃費から評判まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)