

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では2chでおすすめされている歯磨き粉をご紹介していきます。
▼2chでおすすめされている歯磨き粉10選

・クリニカアドバンテージ
・システマEXハミガキ
・シュミテクト
やさしくホワイトニングEX
・コンクール ジェルコートF
・オーラツー
プレミアムステインクリア
・ピュオーラ 薬用ハミガキ
・アパガード プレミオ
・GUM デンタルペースト
・スミガキ
・LION ノニオ
クリニカアドバンテージを使えば、高濃度フッ素が売りなので、基礎的な歯の強度が強化されます。
普段から使い続けることで、歯が硬くなるので、シミない強い歯になります。
アイスを食べても、熱い物を飲んでも、知覚過敏になりづらくなります。
歯を磨くのが楽しくなり、習慣もつきます。

まずは2chでおすすめされている歯磨き粉の選び方を見ていきましょう!!
目次
2chでおすすめされている歯磨き粉|選び方
フッ素濃度で選ぶ

フッ素はどの商品にも含まれていますが、フッ素の量が表示されている商品があります。
フッ素の量は、虫歯予防に大きな効果があり、歯医者のフッ素添付と比べると、歯磨き粉のフッ素は少ないので、なるべく多い商品を選んだ方が効果的です。
また、フッ素は多く取りすぎても毒なので、頭の片隅に置いておくことも大切です。
歯肉予防効果があるかどうかで選ぶ

デンターシステマをはじめとする商品は、歯肉炎対策として、有効成分が含まれています。
こう言った、単に歯を強くするだけではなく、歯肉にまで気を使っている商品なら、トータルにケアできます。
実際のところ、フッ素添加量は1450ppmで、クリアクリーンと同量です。
なら歯肉対策もできるこちらの方がお得ではないでしょうか。
フレーバーで選ぶ

アクアフレッシュをはじめとする商品は、味が良く調整されています。
クリアミント味で、清潔感を演出できます。
内側だけでなく、外側も磨けるということですね。
他にも、多種展開で味が用意されてる商品もあるので、味で選んでみるのも良いかも知れません。
特にクリアクリーンシリーズでは3種の味が用意されていました。
ホワイトニング商品を選ぶ

ホワイトニング商品とは、クリアクリーンシリーズで言うと、専用の商品が用意されていて、通販でも購入できます。
通常ラインナップよりも特殊効果を狙った商品が展開されていることもあるので、タバコのヤニなどが気になる人は積極的に使うべきでしょう。
このように症状から逆算して選ぶことができます。
リステリン(すすぎタイプ)を使う

リステリンという、うがい薬のようなすすぎタイプがあります。
歯磨き粉と同じ有効成分が含まれているので、歯磨き粉タイプでは届きづらい部位にも届きます。
また、歯磨きとすすぎを分けることができるので、磨き残しを減らすことができます。
歯を磨くことが基本なので、そこを重視し、日頃から健康維持をしたい方向けです。

次に、2chでおすすめされている歯磨き粉のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
2chでおすすめされている歯磨き粉|メリットとデメリット

2chでおすすめされている歯磨き粉のメリットとデメリットを紹介していきます。
・高濃度フッ素(1450ppm)で歯が丈夫に
・LSSによる殺菌
・TPPの歯石沈着予防
・歯垢分解酵素のDEXと
歯垢分散成分のTDSによる洗浄
・歯茎対策が弱い
・老人にとっては役不足
・磨き残しが増えやすい
・高い

それでは早速、2chでおすすめされている歯磨き粉と選び方を紹介していきます!!
2chでおすすめされている歯磨き粉|『さぶろぐ』のイチオシ
クリニカアドバンテージ
歯に大切な3つの効果を持ち合わせている歯磨き粉になっています。
フッ素によって歯の抵抗力を高めることができます。
歯垢をしっかり落とし虫歯のもとになる菌を殺菌する効果があるので、虫歯も口臭もしっかり防ぐことができてとても人気のある歯磨き粉となっています。

2chでおすすめされている歯磨き粉|人気のおすすめ商品比較
システマEXハミガキ
薬用成分IPMPによって、歯と歯茎の間の歯周病プラークを殺菌して清潔に保つことができます。
また歯周ポケットに菌が付着しないように予防する効果もあります。
2種類の香味タイプがあり、すっきりタイプのメディカルクールミント香味とサッパリタイプのエクストラハーブミント香味になります。

シュミテクトやさしくホワイトニングEX
知覚過敏の人におすすめの歯磨き粉で、薬用成分硝酸カリウムによって歯への刺激を防ぐようにするために作られています。
そのため冷たいものや温かいものを口に入れたときでも、歯への不快感を減少させることができます。
それと同時にホワイトニング効果も実感できます。
【口コミ】効果なし?シュミテクトホワイトニングの評判から使い方まで徹底解説!!

コンクール ジェルコートF
殺菌力の高い歯磨き粉で、歯についた菌を殺菌する効果があります。
ジェルの歯磨き粉になるので、歯を磨いている間も歯の隙間にジェルが入りやすく細かい部分もしっかりと殺菌してくれます。
またフッ素により歯の表面をコーティングしたり、口臭予防をすることができます。
【口コミ】副作用はある?コンクールfの使い方から評判まで徹底解説!!

オーラツープレミアムステインクリア
パッケージがとてもオシャレで可愛らしいです。
歯を美白するという感覚で使用できます。
ビタミンEを配合しているので、血行促進に繋がり健康的な歯と歯茎を保つことができます。
3つのフレーバがあり、化粧品のような感覚で気分によって使用できるのも特徴的です。

ピュオーラ 薬用ハミガキ
かたまりになった菌をバラバラにして分散することによって、殺菌力を高めてくれる歯磨き粉です。
口の中をまるごと洗浄したかのようなスッキリ感を感じることができます。
口の中の粘つきや歯周病も防いでくれます。
3種類から歯磨き粉の爽快感を選ぶことができます。

アパガード プレミオ
通常の歯磨き粉以上に歯を白くしたい方におすすめの歯磨き粉です。
目では見ることのできない歯の表面の傷も修復して、ミネラルを補給することによって虫歯予防をすることができます。
ライトミント味の優しい爽やかな味になっており、歯磨き後はお口の中がスッキリ爽快感を味わうことができます。

GUM デンタルペースト
歯周病予防をしたい方におすすめの歯磨き粉です。
歯周病菌を殺菌するだけではなく、歯茎の炎症も防ぐ効果があるのでいつまでも健康な歯を保つ効果があります。
フッ素が配合されているので、歯を強くして虫歯を防ぎ口臭予防もすることができる歯磨き粉になっています。

スミガキ
炭が配合されているのが特徴的な歯磨き粉です。
天然素材の炭によって、吸着や脱臭の効果を感じることができます。
口臭の原因になる歯垢を落として、お口の中を清潔に保つことができます。
ハーブミントの香りで、歯磨き粉はスッキリ爽やかになることができます。

LION ノニオ
天然ミントを配合した4種類の香味が揃っています。
自分好みや気分によって選ぶことができるのも人気となっています。
口臭の元になる菌を除去して、ブレスリフレッシュ成分により爽やかな息を保つことができます。
イオンクレンジング成分で白い歯をキープしてくれます。

2chでおすすめされている歯磨き粉|まとめ
歯の神経は脳に繋がっています。
歯が侵されれば、脳も侵されます。
また、将来的に、歯が減るのは目に見えているので、今から予防することで、入れ歯の数を減らすことができます。
歯があるのは当たり前ではなく、努力により手にするものです。
毎日の食事を美味しく楽しむことができるようになるでしょう。
【口コミ】白くならない?バロニー ミラーホワイトニング トゥースペーストの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】飲み込んでも大丈夫?ピカリスの使い方から評判まで徹底解説!!
【2024年4月】虫歯対策におすすめの歯磨き粉10選
【2024年4月】おすすめのホワイトニング歯磨き粉10選