

種類が多すぎてどれが良いか分からない….
この記事ではかずのすけさんおすすめの化粧水をご紹介していきます。
▼かずのすけさんおすすめの化粧水10選

素肌しずく ぷるっとしずく化粧水
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液
セザンヌ スキンコンディショナー
キュレル 潤浸保湿化粧水
ももぷり 潤い濃密化粧水
セラコラ しっとり化粧水
スキンマニア セラミド浸透
ロゼッタ セラミドローション
ミノン アミノモイストチャージ
肌ラボ 白潤 プレミアム
肌へ早く浸透し、他のクリームを足すと保湿が倍になり朝までサラサラ感が保たれます。
環境の変化でニキビや吹き出物ができやすい肌に突然なってしまいましたが今使ってる化粧水に出会ってからニキビや吹き出物が減り肌へのストレスや悩みから解放されました。

まずは、かずのすけさんおすすめの化粧水の選び方を見ていきましょう!!
目次
かずのすけさんおすすめの化粧水|選び方
ニキビ改善

元々、ニキビができる体質ではなくそんなに気にする事もなかったのですがある日、環境の変化に伴いニキビができ始めました。
そこで出会ったのがSK2の化粧水です。
SK2の化粧水は、ニキビができにくい肌にしてくれます。
ニキビを治すよりも、ニキビができない肌にすることが大切だと思います。
どのくらい保湿されるか

高くても安くても保湿してくれない化粧水はお金の無駄だと思います。
(個人の肌にもよりますが)化粧水は最初に塗るからこそ、始めが良くなければ後から他のクリームを加えても自分の肌に浸透しなかったり保湿してくれなかったりします。
化粧水は必ず保湿してくれる物をお勧めします。
肌への浸透

たくさんの化粧水を試してきましたが肌へ浸透してくれない化粧水を使用した時は、他のクリームを足しても浸透せず肌の上に置いてある感覚がありニキビや吹き出物の原因になりました。
自分の肌にあってる化粧水は、すぐに肌に浸透し始めどのクリームを上から塗っても馴染んでくれます。
肌が若返るか

若返るとは、ニキビや吹き出物などお肌のトラブルがあるかないかだけでも違ってくると思います。
たくさん肌を痛めたり、ケアをしてこなかった方は後に肌がたるんで、シワが多めの顔になるのでないでしょうか。
実際例は私の母です。
母はお肌のケアしてこなかったため、同じ年代の方と比べても老けてみえます。
日本で作られてるか

以前、日本で作られてない化粧水を使った事がありました。
その化粧水は世界でも人気がありましたが、アジア人と欧米人の肌の強さはまったく違うためわたしの肌には合わず、スプレーで吹きかけても私の肌に馴染んでくれませんでした。
日本人なら日本人が日本人向けに作ってる商品が多いため肌には馴染みやすいと思います。

次に、かずのすけさんおすすめの化粧水のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
かずのすけさんおすすめの化粧水|メリットとデメリット

かずのすけさんおすすめの化粧水のメリットとデメリットを紹介していきます。
・肌への浸透の早さ
・サラサラ感
・ニキビのできにくい肌になる
・肌が若返る
・匂いがそんなに良くない
・肌に合わないことがある
・値段が高い
・他の化粧品と合わないことがある

それでは早速、かずのすけさんのおすすめ化粧水と選び方を紹介していきます!!
かずのすけさんおすすめの化粧水|『さぶろぐ』のイチオシ
キュレル 潤浸保湿化粧水(ややしっとり)
キュレル 潤浸保湿化粧水(ややしっとり)は、潤いを保つ肌の必須成分「セラミド」の働きを守り、肌荒れを防いでしっとりみずみずしい肌へ導いてくれます。
潤い成分(ユーカリエキス)が肌の奥までじっくり浸透し、外部刺激を受けにくいなめらかで潤いに満ちた肌に整えます。
消炎剤を配合しているので、肌荒れを防いでくれますよ。
【口コミ】ニキビ増えた??キュレル化粧水の評判から使い方まで徹底解説!!

かずのすけさんおすすめの化粧水|人気のおすすめ商品比較
ミノン アミノモイストチャージローション
ミノン アミノ モイストチャージローションⅡは、とろりとした使い心地で浸透感のあるリッチなうるおい感を与えくれる化粧水です。
保湿力が高いアミノ酸を独自のバランスで複数配合し、刺激を受けやすい肌を潤いで満たし、キメ・ハリ・つや感をサポートします。
肌がデリケートなときでもしっかり保湿できると評判です。
【口コミ】効果ない??ミノンの化粧水の評判や使い方まで徹底解説!!

素肌しずく ぷるっとしずく化粧水
素肌しずく ぷるっとしずく化粧水 は、プラセンタや3種のヒアルロン酸、コラーゲンなどの美容液成分を凝縮しています。
肌にのばすと濃密浸透ヴェールに抱え込まれた美容液成分があふれだし、角質層への浸透を持続。
これ1つで美容液の効果期待できますよ!
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液は、発酵技術で生まれたうるおい成分である乳酸球菌とヒアルロン酸発酵液を配合した化粧水です。
優しいとろみのあるテクスチャなので使い心地が良く、たっぷりと潤い使うたびに健やかな素肌へ導いてくれます。
また、顔・体・髪の毛にも使えますよ!
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿
セザンヌ スキンコンディショナー高保湿は、高保湿で肌バリアをサポートしカサカサ肌にたっぷり使えるセラミド化粧水です。
植物由来の美容保湿成分やヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸などをたっぷり配合。
1,000円以下で買えるプチプラコスメとして、とても人気ですよ!
ももぷり 潤い濃密化粧水
ももぷり 潤い濃密化粧水は、塗る乳酸菌と桃セラミド配合でぷりぷり素肌に導いてくれます。
肌バランスを高める乳酸菌がバリア機能や肌の免疫力をアップし、潤いを生み出し守る肌の常在菌を活性化します。
白濁タイプのこっくり濃い使い心地で、ぷりぷりの濃密な桃肌に。
セラコラ しっとり化粧水
セラコラ しっとり化粧水は、セラミドとコラーゲンを配合した高保湿スキンケアシリーズです。
加齢とともに減少するセラミドと、肌弾力に欠かせないコラーゲンを贅沢に配合。
ややとろみのある化粧水が素早くなじみ、しっとりとしたみずみずしい肌に整えます。
スキンマニア セラミド浸透ローション
スキンマニア セラミド浸透ローションは、保護効果と浸透効果の高いダブルのセラミドが肌のバリア機能を整えて、外的刺激に負けないすこやかな肌へ導きます。
キメを整えやわらかくハリ・弾力のある肌へ導き、ファーストエイジングサインにアプローチする美容成分を配合。
みずみずしいハーバルフレッシュの香りは、リラックス効果抜群です!
ロゼッタ セラミドローション
ロゼッタ セラミドローションは、肌を乾燥から守るセラミドを3種を贅沢に配合した高保湿導入化粧水です。
乾燥によりかたくなった肌をやわらかくほぐし、水分を長時間保って乾燥による肌あれを防いでくれます。
オールインワンゲルの前や、いつものスキンケアにプラスして使用できますよ!
肌ラボ 白潤 プレミアム浸透美白化粧水
肌ラボ 白潤 プレミアム浸透美白化粧水は、 紫外線ダメージを受けた肌に角層深くまで浸透する美容液のような潤いを与えてくれます。
美白+抗炎症有効成分と、ナノ化ヒアルロン酸(うるおい成分)配合。
シミの元にアプローチして、潤いに満ちた美白肌へ導いてくれます。
かずのすけさんおすすめの化粧水|まとめ

肌への浸透が早く、朝まで保湿してくれます。
1年間ニキビで悩んでましたが、今ではその悩みさえ消えました。
一度SK2をやめた事がありました。
その際、またニキビができ始め、欠かせない存在になってます。
【口コミ】効果は?プロメディアルの評価から使い方までチェック!!
【口コミ】効果なし?ベネフィークの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】販売店はどこ?ポーラ アペックスの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?ミノン エイジングの使い方から評判まで徹底解説!!