

種類が多すぎてどれが良いか分からない….
この記事ではおすすめのメンズ化粧水をご紹介していきます。
▼おすすめのメンズ化粧水10選

UNO スキンケアタンク さっぱり
クワトロボタニコ ボタニカル
HMEZ アフターシェーブ
メンズビオレ 浸透化粧水
肌ラボ 極潤ヒアルロン液
ルシード 薬用トータルケア化粧水
ナチュリエ ハトムギ化粧水
ギャツビー 薬用スキンケア
無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿
オキシー モイストローション
ヒゲ剃りによって肌を傷めてしまうことが多く、よけいに乾燥が酷くなり困っていました。
とにかく、毎日の髭剃りが憂鬱なので、何とか改善したいと思ってメンズの化粧水を使用するようになりました。
カサついたお肌だと、年齢よりも老けて見えるので、若返り効果も期待して使用しています。

まずは、おすすめのメンズ化粧水の選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめのメンズ化粧水|選び方
好きな香りの物を選ぶ

メンズ化粧水で香りは必要なの?と感じる人が多いと思います。
けれども、毎日欠かさず使用するケアーなので、意外と重要度が高いです。
もちろん、無香料の商品もありますが、完全にニオイを消すことは不可能に近いです。
鼻の近くで使用する商品なので、些細なニオイでも気になります。
好きな香りだとリラックス効果も期待できます。
付け心地

簡単にいうと、ヒリヒリするスッキリ系とベタベタの保湿系の二つに分かれます。
ヒリヒリ系は、スッキリして爽快感がありますが、肌に合わないと逆に傷めてしまう可能性があります。
保湿系は、しっとりしてモチモチ感があります。
しかし、肌がテカります。
手もベタベタするので、面倒に感じます。
季節によって使い分けるのがベターな気がします。
肌悩みに合っているものを選ぶ

お肌の症状として、ベタつき、カサつき、ニキビができやすいなどに分かれると思います。
症状によって、適合している成分が違うので、自分の肌に合ったものを使用することが大事です。
ベタつきにはマイカ、酸化亜鉛が有効です。
カサつきにはコラーゲン、ヒアルロン酸が有効です。
ニキビ肌にはアラントインが有効です。
価格と取扱店も重要

メンズ化粧水は、女性の化粧水と比べると品揃えが悪いです。
もちろん、ネットサービスを使用すれば、手に入らないことはありませんが、無駄に送料が掛かったり届くまで時間が掛かります。
毎日するお肌のケアーなので、いつでも手軽に購入できる商品がオススメです。
無理なく続けられる価格帯も重要です。
容器も重要

化粧水の容器のタイプも重要です。
ワンプッシュで済むものから、手で微調整しながら使用するものまであります。
とくにワンプッシュの容器は、壊れやすいものが多いです。
頑丈なものを選んだ方が無難です。
逆に手で微調整するタイプは、無駄に化粧水を垂れ流してしまいます。
塵も積もると、かなりコスパが悪くなるので注意です。

次に、おすすめのメンズ化粧水のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめのメンズ化粧水|メリットとデメリット

おすすめのメンズ化粧水のメリットとデメリットを紹介していきます。
・肌に弾力が出る
・かさつきが改善される
・表情が明るくなる
・清潔感が生まれる
・肌に合っているのか判断が難しい
・刺激が強い
・肌がベタベタする
・香りにクセがある

それでは早速、おすすめのメンズ化粧水と選び方を紹介していきます!!
おすすめのメンズ化粧水|『さぶろぐ』のイチオシ
無印良品 敏感肌用化粧水 高保湿タイプ
無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプは、岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズでも人気のある化粧水です。
乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護してくれます。
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリーなので、デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。
【口コミ】ニキビには?無印良品 化粧水の評判から使い方まで徹底解説!!

おすすめのメンズ化粧水|人気のおすすめ商品比較
UNO スキンケアタンク さっぱり
UNO スキンケアタンク さっぱりは、ベタつき・テカリやすい肌をサラサラにキープする薬用保湿液です。
皮脂やテカリをブロックしベタつく肌を爽快に保ち、これ1本で男の肌悩みに全対応してくれます。
とろみのあるローションタイプで、肌なじみがよくニキビや肌あれを防ぎます。
クワトロボタニコ ボタニカル ローション&アフターシェーブ
クワトロボタニコ ボタニカル ローション&アフターシェーブは、美容液のようなとろみのあるテクスチャーで肌にうるおいを閉じ込めてくれます。
4種類の植物エキスを配合しているので、乾燥やハリ不足、皮脂を抑えます。
また、ひげ剃り後のアフターローションとしても使いやすいですよ。
HMEZ アフターシェーブ ローション
HMEZ アフターシェーブ ローションは、国産で品質にこだわった保湿化粧水です。
「ザクロ果実エキス」「ダイズ種子エキス」「プエラリアミリフィカ根エキス」を配合し、潤いを与えてしっとりとした質感に仕上げてくれます。
髭剃り後の肌を保湿や、顔以外にも全身に使えるのでとても便利ですよ!
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプは、やさしい使い心地でしっかりと潤いを与えてくれます。
ヒアルロン酸が肌をしっとりと保湿し、さらっとしたテクスチャー肌が角質層まで浸透してなめらかな肌を持続してくれます。
また、メントールフリー、アルコールフリーの処方なので、シェービング後の肌でも使いやすいです。
肌ラボ 極潤ヒアルロン液
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液は、発酵技術で生まれたうるおい成分である乳酸球菌とヒアルロン酸発酵液を配合した化粧水です。
優しいとろみのあるテクスチャなので使い心地が良く、たっぷりと潤い使うたびに健やかな素肌へ導いてくれます。
また、顔・体・髪の毛にも使えますよ!
ルシード 薬用トータルケア化粧水
ルシード 薬用トータルケア化粧水は、乾燥やテカリ、くすみなど肌の悩みをトータルケアしてくれます。
「コエンザイムQ10」「セラミド様成分」「ヒアルロン酸」「シルクエキス」などの保湿成分を贅沢に配合。
また、「トラネキサム酸」など有効成分配合でシミや肌荒れを防いでくれます。
ナチュリエ ハトムギ化粧水
ナチュリエ ハトムギ化粧水は、肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える天然保湿成分ハトムギエキスを配合してる人気の化粧水です。
さらに、500mLの大容量でコスパが良いところが、5年連続売上本数No.1を誇っているのかもしれません。
潤いを与えるだけではなく、皮脂トラブルや肌荒れが気になる方にもおすすめです!
ギャツビー 薬用スキンケアウォーター
ギャッビー 薬用スキンケアウォーターは、カサつきやテカリなど乱れがちな肌をケアする薬用化粧です。
「ヒアルロン酸」「浸透型コラーゲン」を配合した水感覚のテクスチャーが、角質層まですばやく浸透するので、ベタつくことなくしっかりと保湿してくれます。
シェービング後や乾燥が気になる部分には、重ね付けするのがポイントですよ!
オキシー モイストローション
オキシー モイストローションは、化粧水・乳液・美容液の働きを1本に凝縮したローションです。
「ヒアルロン酸Na」「アセチルヒアルロン酸Na」が角層を潤いで満たし、カサつく肌をしっとりなめらかに。
また、肌を引き締めコンディションを整えてくれるので、洗顔後はもちろん、乾燥しがちなシェービング後の肌に使うのもおすすめですよ!
おすすめのメンズ化粧水|まとめ

長くやればやるほど効果が出てきます。
同じ年代の同僚よりも若く見られるので、気持ちが前向きになりました。
【口コミ】効果は?プロメディアルの評価から使い方までチェック!!
【口コミ】効果なし?ベネフィークの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】販売店はどこ?ポーラ アペックスの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?ミノン エイジングの使い方から評判まで徹底解説!!