

水中でも利用可能な
アクションカメラがほしい
tg trackerはこんな悩みを解決してくれるオリンパスのアクションカメラです
▼こんなメリットがあります

・水中利用可能
・タフなボディ
・水圧感知センサー付
・持ち運びしやすい
・使い勝手が良い
・デザインが良い
・比較的コンパクト
tg trackerは、5つのセンサーからなる「フィールドセンサーシステム」を搭載したオリンパスのアクションカメラです。
水中での撮影や泥汚れも気にしないですむ防水・防塵設計で、強度が高いタフなカメラです。
衝撃、寒さにも強くハードなアウトドア・アクティビティ、水中や雪山での撮影に大活躍します。

それでは早速、tg trackerをご紹介していきます!
目次
tg tracker|仕様と特徴
フィールドセンサーシステム

tg trackerは、「GPS」「気圧」「温度」「方位」「加速度」の5つのセンサーで構成された「フィールドセンサーシステム」を搭載。
目の前に広がる絶景も、冒険者の軌跡やセンシング情報も、すべてを「記録」するフィールドログカメラで、アウトドア・アクティビティの感動を確実にとらえます。
高度(水深)と位置情報、映像を1画面で

スマートフォンやタブレットでセンシング情報と撮影した映像を同時表示。
データ転送や表示には専用のスマートフォンアプリ(OLYMPUS Image Track)が必要となります。
液晶ディスプレイ搭載

tg trackerは、方位表示、水平表示、高度・水深の動向表示を液晶ディスプレイで確認可能。
可動式の液晶画面は、視野角も比較的大きく視認性は良好です。
タフ性能

防水性能30m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、防塵、耐低温-10℃の5大タフ性能。
フレーミングを安定させる可動式ステディグリップも同梱し、あらゆるアングルや激しいアクティブシーンの最中で も、思い通りの撮影を実現します。
高品位映像

tg trackerは、高感度・低ノイズを実現する裏面照射式CMOSセンサー&電子5軸手ぶれ補正搭載で、安心して撮影が可能。
4K動画にも対応するなど先進的な映像テクノロジーを搭載しました。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
tg tracker|口コミと評判

良い口コミ・評判
フィールドセンサーシステム、タフな性能、画質と、他機種に比べ良い点はいっぱいあります。
価格.comより引用
昨年買おうと思いましたが、GoPro,Sonyと比べて迷い、結局買いそびれてしまいました。
1年たって、値段も安くなり、夏に向けて今がチャンスと思い購入しました。
何といってもメカニカルなデザインが好きです。
モニターが付いていることも決めてでした。
タフシリーズ続けてほしいと思います!
かっこいいです!
価格.comより引用
アウトドアで使用するカメラと言う感じが出ています。
小さいですがライトが付いて、ケースいらずの本体のみで防水で普通のカメラスタンド螺子とマウントカップリングがあるからGOPROのマウントも使えるというデザイン最高です!
機能はフィールドセンサーとして、GPS、気圧(標高)、温度、方位、加速度のセンサーが付いていてツーリングやダイビング等のアクティブに動くには良いかもです。
価格.comより引用
タイムラプス撮影や4k撮影(音声が入らない)やライト20ルーメンが付いていたりといろんな撮影に対応出来ると思います。
tg trackerの良い口コミや評判を見ていくと、デザインとタフな性能が良いという意見がたくさん寄せられていました。
無骨なデザインな上、フィールドを思い浮かべるようなグリーンが評判のようです。
陸上はもちろん、水中での撮影も可能で、アウトドアにぴったりなアクションカメラです。

アウトドアにおすすめ!
悪い口コミ・評判
GPSの情報をこまめに更新しているが GPSそもそもの機能がすごく弱いらしく、GPSがなかなかキャッチできず、いらいらすることが多い。
価格.comより引用
これじゃ、使えない。
可動式の液晶画面は非常に良いですが、上下方向の可動はできないので頑張ってほしいところではあります。
価格.comより引用
また、常に液晶部が表面に出ている状態なので、傷等が少し怖いです。
tg trackerの悪い口コミ、評判を見ていると、液晶やGPS機能についての指摘がありました。
使うフィールドによって、GPSの精度にはばらつきがあるようです。
液晶については、上下への可動やタッチモニターだとさらに良いという意見もありました。

機能性に問題はなし
tg tracker|作例
Twitter@Olympus OCCIさんの投稿
Repost from @rizalblingsatan – test Image Stabilizer Stylus TG Tracker dgn goyangan ombak laut .
— Olympus OCCI (@Olympus_OCCI) December 26, 2017
.#olympusTGtracker #TGtracker #imagestabilizer #actioncam #actioncamera Watch #Instavideo:https://t.co/F6ucNJY9TA pic.twitter.com/L64yCTfTJK
Twitter@benthomas88さんの投稿
Might be a right pain to get here but this little island is a great place to visit. #isleofman
— Ben Thomas Coaching (@benthomas88) July 29, 2017
Photo Olympus TG Tracker pic.twitter.com/6iYQz7AVky
Twitter@Fuji_hiro02さんの投稿
これ前石垣島で潜った時の。
— ひろ (@Fuji_hiro02) October 18, 2018
OLYMPUSのTG-trackerで撮った4k動画の切り取り。 pic.twitter.com/cZsSgFJjdY
Twitter@nakatsukuniakiさんの投稿
近所の超気難しい雌の柴。ボス格の雄柴2匹(うちの愛犬と、愛犬のライバルの黒柴)、仲良しの雌柴1匹の計3匹以外は近寄らせない。 (OLYMPUS TG-Trackerで撮影) pic.twitter.com/1pFOGimHqw
— なかつ くにあき⋈🎏🐙🐕💉x3回済 (@nakatsukuniaki) July 27, 2016
tg tracker|使い方
使い方
初心者
tg trackerは、手ぶれ補正機能が付いているので、初心者さんでも使いやすいかもしれません。
水中では、フォーカスやズームなどを気にせずに撮り続けることができるので、初心者には良いと思います。
水中撮影
tg trackerは、ハウジング(防水ケース)なしで水深30mまで水中撮影が可能です。
耐衝撃2.1m&耐荷重100kgfの高い耐衝撃性能や耐荷重性能でダイビングのエントリーやエキジットの衝撃にも安心です。
電子5軸手ぶれ補正でダイビングの水中撮影でも手ぶれを軽減することができます。
おすすめアクセサリー
説明書
tg trackerの取扱説明書は、こちらから閲覧できます。
tg tracker|よくある疑問

バッテリーはどのくらい持つ?充電しながら撮影できる?
連続撮影で約90分は持つようです。
バッテリーの交換出来ますが、充電しながらの撮影は出来ませんので、バッテリーを交換して使用することになります。
中古でも買える?
tg trackerの中古品について確認したところ、Amazonに中古品の取り扱いがありました。
情報は、常に更新されているので、中古品の購入を検討している方はこまめなチェックをおすすめします。
販売店はどこ?最安値は?
tg trackerの購入をご検討の場合、Amazonなら、ギフト券での支払いが可能です。
不定期でお得なセールが開催されている場合があるのでぜひ確認してみてください。
tg tracker|メリットとデメリット

強度の高いアクションカメラのtg trackerですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・水切れが悪い
・機能の素早い切り替えが難点
・タフなボディ
・水圧感知センサー付
・持ち運びしやすい
・使い勝手が良い
・デザインが良い
・比較的コンパクト

使用感試してみたい
tg tracker|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
tg tracker|まとめ

tg trackerは、水中の撮影でも安定した状態を維持できます。
登山や川、海の中など、使用する環境が良くない状況下でも、アクションカメラとして使用できて便利です。
海中などは自動で水圧感知センサーが働き水中撮影モードに切り替わるため、余計な操作が必要なく使い勝手が良いです。
▼こんな方におすすめ

・水の中で撮影をしたい
・強度の高さに重点を置いている
・旅行やお出かけ先で使用したい
・シンプルでムダのないデザイン
・手間のかかるシステムが苦手
・山、川、海などで使いたい
・オリンパスブランドが欲しい
本日ご紹介したtg tracker
防水性、強度が高いタフなカメラに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!