【口コミ】怪しい?東京電力エナジーパートナーの評判から申し込み方法まで徹底解説!!

公式サイト
 
さぶろぐ
さぶろぐ

大手が良いけどお得も欲しい


東京電力エナジーパートナーはこんな悩みを解決してくれるサービスです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・ガスセットでお得
・Web明細確認でポイント
・供給元が大手の安心感
・突出して高くなりにくい
・市場価格に左右されない
・引っ越しサポートあり



東京電力エナジーパートナーは、東京電力ホールディングス(旧:東京電力)の子会社でガスと電気の小売販売を行うサービス会社。


東京電力から、電気提供サービスを引き継ぎ・任されており、供給体制に非常に安心感があるのが強み。



さらに、電気だけでなくガスのセット契約があり、割引が適用できてお得な仕組みになっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、東京電力エナジーパートナーをご紹介していきます!

東京電力エナジーパートナー|仕様と特徴

安心感と信頼感

東京電力エナジーパートナーは、東京電力ホールディングス(前の東京電力)の完全子会社(出資100%)です。

前身の東京電力は、長年にわたる電力供給の実績があり、ガス事業も東京電力で培った技術・ノウハウを活かして安定提供されており、安心感があります。

また、大手ゆえの供給インフラの安定性、財政基盤の強さがあり、サービスの継続性について不安に感じることが無いのも魅力。

セットでお得に

対象のプランはこちら

東京電力エナジーパートナーでは、電気とガスをセットで契約することで、月々の料金が抑えられるプランがあります。

提供している「とくとくガスプラン」では、東京ガスの一般料金より基本料、従量料金も安い上に、電気とまとまるとセット割で年間約1,200円お得に。

さらに、セットで使えば光熱水費の管理が楽になる上に、支払いもまとめて出来るので手間が省けます。


使い勝手◎ポイントサービス

東京電力エナジーパートナーでは、利用形態やアクションによってポイントが貰えるサービスがあります。

対象プランに契約中の方で、会員マイページにログインするだけで毎月50ポイントプレゼント。

ガスとセットで契約している方は、毎月100ポイントが付与されます。

貯まったポイントは300ポイントからPontaポイントやWAONポイント、Amazonギフトカード等に交換して便利に使えますよ。

いろいろ便利なポータルサイト「くらしTEPCO」

東京電力エナジーパートナーの「くらしTEPCO」は、生活をより快適にするためのサポートが可能です。

毎月の電気やガスの料金はもちろん、契約内容の変更手続きを簡単に行えるだけでなく、急な生活トラブルにも対応。

「生活かけつけサービス」では、電気関係のトラブルに加え、水道や鍵のトラブルにも対応、生活全般の安心を提供しており、もしもの時も安心です。

オンラインで引っ越しサポート

東京電力エナジーパートナーの「引越しサポート」は、電気・ガスの使用開始や停止手続きがオンライン。

オペレーター対応の電話ではなく、オンラインのため、忙しい時も自分の都合に合わせて利用できます。

また、ガスは安全確認のため立ち会いが必要ですが、電気の手続きは原則立ち会い不要なので手間がかかりません。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミもチェック

東京電力エナジーパートナー|口コミと評判

良い口コミ・評判

7月分の電気料金が確定した。燃料調整費が大きく変動していて前年同月比で使用量が少々多かったのに請求額が減っていた。
再エネ賦課金が1000円くらい減ったのも大きそう。全体で2200円以上減っている。

Xより引用

何がヤバいの?ってグランデータ契約していて気づかない人は1月の請求明細見てみると良いかと。
東京電力管内だと、東京電力エナジーパートナーだと1kWh当たり12.99円だけど、グランデータの場合、更に22.374円足した35.373円かかる。
500kWh使った場合、グランデータだと東京電力より1万円以上割高。

Xより引用

東電に戻してから電気料金やっぱ安い気がするわ。
電力自由化しないほうがいい。

Xより引用

東京電力エナジーパートナーの良い口コミや評判を見ていくと、2024年前後の状況で割安だと感じる方が大半。


更に、発電設備のある東電からの供給なので、新電力では加減される電力調達費の類が無く、一定して請求額に妥当性があると感じる方が目立ちました。


また、東電グループなので、発電設備を抱えている分、供給の安定性や不測の事態にも安心して使い続けられるという方が多いです。

さぶろぐ
さぶろぐ

全体的に安心感で選ぶ人が多い


悪い口コミ・評判

東京電力株式会社、東京電力エナジーパートナー等と名乗る会社から電気料金の支払いを促すメールが送られてくる。
メールに記載されているリンク先はフィッシングサイトの可能性が高く、電話番号やクレジットカード情報などの入力を求められることがある。

Xより引用

ほんと毎日何十通とくる。
カード会社、Amazon、ヤマト運輸や東京電力エナジーパートナー。
登録してないメルカリやETC。
土曜日から削除しなかったら100通以上もあったよ。
ねえどうしたらいいのよ。

Xより引用

東京電力エナジーパートナーの悪い口コミや評判を見ていくと、社名が語られた詐欺メールが多いという声がありました。


本物の東京電力エナジーパートナーでは無く、詐欺を目的にしたメールですが、混乱してしまう方も。


金銭を要求されたり怪しいメールを受信したら、公式サイトを確認し信頼できる第三者にご相談ください。

さぶろぐ
さぶろぐ

会社を語った迷惑メールが多い…


東京電力エナジーパートナー|体験談

X@alanoteさんの投稿

X@HxcXZEMSAg3npdlさんの投稿

X@mzf_officalさんの投稿

東京電力エナジーパートナー|入会方法

申し込みの流れ

都合のいい申し込み方法を選ぶ

Web、電話、書面で申し込み可能で、都合の良い方法をお選びさい。

必要情報を入力

現在の利用状況や契約者情報、希望するプラン等を入力します。

支払方法を指定

銀行引き落とし、クレジットカード決済のどちらか都合の良い方法を指定し、申し込みを完了させます。

申し込み完了通知

申し込みが完了すると、後日サービス開始日が決まり、使用できるようになります。

料金

東京電力エナジーパートナーで3人家族の場合で一般的な「スタンダードS」プランは以下のとおりです。

スタンダードS料金
基本料金 (10Aにつき)
※10~60A
311.75円
〜120kWh29.80円
121kWh〜300kWh36.40円
301kWh〜40.49円
2024年9月現在

ログイン

東京電力エナジーパートナー契約者のくらしTEPCOマイページログインはこちらから。

IDとパスワード、またはLINEアカウント、Googleアカウント、Yahoo!アカウントで入れます。

キャンペーン

東京電力エナジーパートナーは新規プランの発売や時期によってキャンペーンを開催していることがあります。

現在は行っていませんが、低圧向けの「プレミアムS/L、プレミアムプラン(スマート契約)」プランの契約者には新規加入特典のポイントプレゼントがありました。

今後の予定は発表されていませんが、キャンペーンが気になる方は公式サイトをマメにチェックしてみてください。

東京電力エナジーパートナー|よくある疑問

怪しい?

東京電力エナジーパートナーの運営会社と出資元を見ても不安に思うような怪しい点はありません。

東京電力ホールディングスからの強力なバックアップ受けている財政基盤から見ても、サービスの信頼感が強いです。

ただ、東京電力エナジーパートナーは大手ゆえに、メールや訪問での詐欺も少なくなく、情報元はしっかりご確認ください。

迷惑メールが届く?

東京電力エナジーパートナーを装った詐欺メールや迷惑メールが増えているようです。

根拠のない未払い金の督促などもあり、金銭や個人情報をだまし取られる恐れがあります。

そういったメールを見たら、以下の点に注意して被害を避けてください。

  • 公式のドメイン(@tepco.co.jp)からのものでない場合は一旦無視
    →後で公式サイトやネットで似た情報を探して確認
  • メール内のリンクや添付ファイルをクリックしない
  • 心当たりがない・根拠のない内容は、支払いを行わず、メールを削除

東京電力との違い

東京電力エナジーパートナーと東京電力ホールディングスは、同じ東京電力グループ会社で役割が異なります。

東京電力エナジーパートナーは小売電気事業者として、家庭や企業に電気とガスを販売しており、主に身近なサービスを。

東京電力ホールディングスは親会社として、原子力発電所の管理やグループ全体の経営戦略や資本管理を行っています。

退会方法

東京電力エナジーパートナーの電気・ガスの契約解除は引越しのお手続きのページで、お手続きいただけます。


会員ログイン後、「引越しのお手続きをはじめる」までスクロールし、ご希望の手続きを選択してお申込みください。

※Webで手続きができない場合、こちらの下部の問い合わせから電話でお手続きください。

運営会社と問い合わせ先

東京電力エナジーパートナーの運営会社と問い合わせ先はこちらです。

運営会社東京電力エナジーパートナー株式会社
住 所〒100-8560 東京都千代田区内幸町一丁目
問い合わせ先(代表)電話:0120-995-113
※受付時間:9:00~17:00(月曜~土曜/日曜・祝日除く)
公式サイト

東京電力エナジーパートナー|メリットとデメリット

スタンダードな安心感が魅力な東京電力エナジーパートナーですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・語りの詐欺メールが多い
・電話でする手続きも多い
・紙の明細郵送は原則ない

メリット
・ガスセットでお得
・Web明細確認でポイント
・供給元が大手の安心感
・突出して高くなりにくい
・市場価格に左右されない
・引っ越しサポートあり

さぶろぐ
さぶろぐ

安定が一番という方に


東京電力エナジーパートナー|まとめ

東京電力エナジーパートナーの電力は、発電設備をもつ東電が供給しているので、供給の連続性に安心感があります。


さらに、多くの新電力サービスが導入する燃料調達費がないので、市場の需給にあまり左右されず、長期的な割安感を感じられるのがメリット。


また、引っ越しや終活のサポートもあったりと時代のニーズを汲み取ったサービスも多く、利便性にも優れていると感じますよ。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・安心感で選びたい
・ガスも一緒にしたい
・ポイントも貯めたい
・シンプルな料金が良い
・お得感も欲しい


本日ご紹介した東京電力エナジーパートナー

興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【口コミ】店舗は?ガレージオフの評判から申し込み方法まで徹底解説!! 【口コミ】やばい?ENEOSでんきの評判から申し込み方法まで徹底解説!! 【口コミ】空売りできる?金券買取exの評判から申し込み方法まで徹底解説!! 【口コミ】最悪?ラク越の評判から申し込み方法まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)