

もっとマラソンの記録を伸ばしたい
ターサーエッジ2はこんな悩みを解決してくれるランニングシューズです
▼こんなメリットがあります

・軽量
・ホールド感がある
・フィット感がある
・力強い反発力
・薄底
・幅広
・履き心地がよい
ターサーエッジ2は、薄底で加速しやすいアシックスのシューズです。
軽さはもちろん、優れた反発性とグリップ力で安定してスピードを出すことが可能。
日本人ランナーの練習やレース用のシューズとして変化し続ける定番のモデルです。

それでは早速、ターサーエッジ2をご紹介していきます!
目次
ターサーエッジ2|仕様と特徴
軽量

ターサーエッジ2は200g以下の軽さ。
重さを感じられずにスピード走行できます。
スピードトレーニングやレースに使えるシューズです。
アダプトメッシュ2.0

ターサーエッジ2のアッパーは「アダプトメッシュ2.0」という通気性とホールド感の高い素材を使用しています。
前作よりもやや硬めの素材はスピードを出した時にしっかりと足をホールド。
また蹴り出し時のソールの追従性を高め、スピード走行時のフィット感を向上させています。
フライトフォームプロペル

ターサーエッジ2のミッドソール部分に使われている「フライトフォームプロペル」は軽量で反発力の強い素材。
継続的にスピードを出しやすいのが特徴です。
屈曲性も高めなので地面をしっかり掴んで前に進むことができます。
デュオソール

ターサーエッジ2のデュオソールはアウトソールについているグリップで、耐久性とグリップ力のあるテトラポット型。
中足部の外側から前足部分までしっかりついたグリップは着地から蹴りだしまで安定してスピードを出すことが可能。
またグリップの向きを逆にすることでエネルギーロスをおさえ、効率的にスピードを出せるシューズになっています。
カラー展開

ターサーエッジ2はメンズは5色、レディースは3色と豊富なカラー展開になっています。
メンズシューズは「黒・ブルー・バープル・レッド・イエロー」、レディースは「ネイビー×ブルー、ネイビー×ピンク、レッド」。
レディースのネイビーはブルーやピンクの入った可愛いシューズです。

軽くて速いシューズ
ターサーエッジ2|口コミと評判

良い口コミ・評判
ターサーの新モデルで、軽量ながら安定した履き心地です。
Yahoo!ショッピングより引用
ターサージールから履き続けていますが、バランスの良い走りやすいモデルかと。
色も黒なので、都会の電車通勤にそのまま履いていっても仕事後に走っても違和感がありません。
軽いし、夏に最適な履き心地です。
Yahoo!ショッピングより引用
(中略)少し早く走れるようになった気がします。
メッシュなので乾きも早いです。
反発性がよくて、蹴り出しがスムーズに機能します。
RUNSHOEより引用
軽量性はもちろんですが、グリップも良く、シリーズのなかで素材を特化しています。
もちろん、陸上競技にも対応できます。
売りであるメッシュとナイロンの2層合成は維持しつつ強構造を継承しています。
厳しいトレーニングでも耐用できる品質素材であるほか、ハードな使用やトレーニングにも耐える仕様になっています。
以前のカラーリング、デザインからするとお洒落なものに変化してきたとおもいます。
ターサーエッジ2の良い口コミや評判を見ていくと、軽いこと・高い安定性と反発性からスピードが出やすいシューズと高評価。
もともとターサーエッジシリーズは加速型のシューズとして、ランナーから長く愛用されています。
スピードや脚を鍛えるのに適したシューズです。

定番の人気
悪い口コミ・評判
(中略)このシューズのウリは高い反発性と軽量さです。
RUNSHOEより引用
レースでもトレーニングでも様々な場面で活躍してくれます。
価格もセールで安くなることもあり、コスパ抜群です。
唯一の難点とすると、他のメーカーと比べると若干ヘタリが早いかなと思います。
クッションが硬い
さぶろぐより引用
ターサーエッジ2の悪い口コミや評判を見ていくと、「ソールの耐久性」「クッションの柔らかさ」がイマイチという評価も。
ターサーエッジ2はおおむね高評価ではありますが、弾むようなクッション性よりも安定感やホールドを重視したつくりです。
歴代のモデルや新作のシューズと履き比べて、自分の足にフィットするシューズを選びましょう。

ひとつは持っておきたいシューズ
ターサーエッジ2|体験談
YouTube@SteP Tubeさん
スポーツショップ「 SteP 」の店員による、シューズの説明。
Twitter@てつさん
メタスピードEdgeの方が速く走れるというより楽に走れるイメージですかね。
— てつ (@tetsuruntetsu) October 10, 2021
直近2回のフルはターサーエッジで走ってますが、先月ターサーエッジ2も一応購入しています。
今日、ペーサー付の30km走をターサーエッジ2で走りましたが、走力アップにはいいシューズです✨ pic.twitter.com/uYXx30Ete3
Instagram@toshihikomochidaさん
ターサーエッジ2|レビュー
フィット感やサイズ感
ターサーエッジ2はシューズの軽さ高い反発力で、走行中のフィット感が高く評価されています。
また、日本人の足向けにサイズが考えられているので、他のメーカーに比べて丁度良いサイズ感です。
クッションの硬さや反発性
ターサーエッジ2は少し硬めのクッション。
スピードを出した時にしっかりとホールドし、蹴りだす時の高い反発力を実現しています。
通気性
ターサーエッジ2のアダプトメッシュ2は優れた通気性で、ムレやすれによるマメを防止。
夏の暑い練習時でも快適に走れます。
底の厚さと靴の重さ
ターサーエッジ2はソールのかかと部分が3.5cmと厚みがあり、クッション性に優れています。
靴はサイズによって違いますが、重さも200g以下と軽量です。
ターサーエッジ2|よくある疑問

長距離と短距離はどちら向き?
ターサーエッジ2はバネのあるシューズというよりも、低重心で前に進むスピードが速くなっています。
短時間でスピードを出すというよりも、長時間安定してスピードを出し続ける中~長距離向けです。
初心者にもおすすめ?
ターサーエッジ2は中~上級者向けのシューズになっています。
ターサーエッジ2の「軽量」「反発性」「グリップ力」は安定してスピードを出せる、記録やスピードを重視するランナー向けです。
販売店はどこ?最安値は?
ターサーエッジ2は大手サイトで購入できます。
カラーなどによりますが、価格はAmazonが比較的安め。
Amazon利用の際は、 Amazonギフト券をチャージすると還元率が高くおすすめです。
ターサーエッジ2|メリットとデメリット

スピードが出やすいターサーエッジ2ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・ソールの減りがはやい
・在庫が少ない
・ホールド感がある
・フィット感がある
・力強い反発力
・薄底
・幅広
・履き心地がよい

信頼性のあるシューズ
ターサーエッジ2|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ターサーエッジ2|まとめ

幅広でなかなか自分に合うシューズがなく、足を痛めることが多かったです。
ターサーエッジ2に出会ってからは、痛みから解放。
性能がよく軽くて履き心地もよいため、駅伝大会ではベストタイムをだすことができました。
▼こんな方におすすめ

・足のフィット感が重要な方
・厚底のソールが苦手な方
・足幅が広い方
・足の筋力がある程度ある方
・中~上級者向け
本日ご紹介したターサーエッジ2
軽量のランニングシューズに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】普段履きは?on クラウドのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】ダサい?エア ズーム スピード ライバル 6のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】怪我ゼロ!ナイキ リアクト ファントム ラン フライニット 2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ フリーランのコーデ例から評判まで徹底解説!!