Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】紀伊国屋のおすすめスイーツ10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事では紀伊国屋のおすすめスイーツをご紹介していきます。


▼紀伊国屋のおすすめスイーツ10選

さぶろぐ
さぶろぐ

リュネット
アーモンドフロランタン
チョコチップクッキー
塩ショコラカステラ
塩キャラメルカステラ
ポロショコラ・ブロンド
あんこおかき
マンゴープリン
カスタードプリン
清水白桃果肉入りゼリー

仕事や勉強を頑張った自分への、ご褒美として購入して自分のモチベーションアップにしたりします。

パーティーの手土産やお茶請けやプレゼントに購入する時に、美味しそうなお菓子やフルーツなどがいろいろあって、季節や場所などシチュエーションにあった物を選ぶことができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずは紀伊国屋のおすすめスイーツの選び方を見ていきましょう!!

紀伊国屋のおすすめスイーツ|選び方

どんなシチュエーションに持っていくのか考える

自分へのご褒美なのか、パーティーへの差し入れか、茶請けやプレゼントなのか、ワンカットのケーキか、焼き菓子の詰め合わせか、ワンホールのケーキか、その場所にあった物を考えます。

自分へのご褒美なら、好きな物を選べばいいですが、人数がいる場合には、いろんな人の好みに合うようなセレクトをした方が、喜んでもらえると思います。

季節にあった物をセレクトする

夏にはゼリーやアイスなど、冷やして食べるものが食べたくなりますし、冬は温めて食べても美味しいパイなども食べたくなります。

もちろん冬に暖かい所で、アイスというのも楽しいのですが、それでも季節にあった物を選ぶのも楽しみの1つだと思います。

フルーツを使ったスイーツなどは、季節限定の物もあったりするので、季節を感じる事が出来ていいと思います。

相手の好みを考える

持っていく相手がいる場合には、相手に何を持っていたら喜んでもらえるかを考えましょう。

洋菓子が好きか、和菓子が好きか。

生クリームは大丈夫かアレルギーなどは大丈夫かなど。

持っていく物は、やはり喜んで食べていただきたいので、何を持っていったら喜んでもらえるか考えてみましょう。

予算を決めておく

友達の家で、おしゃべりするのに持っていったりする時は、相手も気を遣わずにすむ金額で買うのがおすすめ。

また、誕生日とか母の日やクリスマスなど何かの記念日だったりする時は、ちょっと奮発して豪華なスイーツでお高めの金額の物を買ったりと、その時にあった予算でスイーツを選ぶといいと思います。

通販にする?店舗にする?

紀伊国屋はオンラインストアがあるので、スイーツだけでなくお菓子やパンなどをネットで購入する事もできます。

店舗で実際に見て選ぶのが、種類がたくさんあって一番だとは思いますが、地方などで店舗がない場合はオンラインストアで選んで届けてもらうのも楽しみの1つだと思います。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、紀伊国屋のおすすめスイーツのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

紀伊国屋のおすすめスイーツ|メリットとデメリット

紀伊国屋のおすすめスイーツのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・いろいろな種類から選べる
・高級フルーツ使用
・ギフトやプレゼント向き
・ネットショップ有り

デメリット

・価格が高め
・店舗がない地域が多い
・オンラインストアの種類少なめ
・買い過ぎ注意

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、紀伊国屋のおすすめスイーツと選び方を紹介していきます!!

紀伊国屋のおすすめスイーツ|『さぶろぐ』のイチオシ

紀伊国屋 リュネット

KINOKUNIYAリュネット【紀ノ国屋】

ハート型の見た目のかわいらしさが印象的な紀伊国屋のスイーツ。

パイ生地をハート型に成形して焼き上げた一口サイズのお菓子で、サクサクとした軽い食感が特徴です。

なお、リボン付きの袋に入っているアイテムなので、ちょっとしたお土産やプレゼントにもぴったりです。

紀伊国屋のおすすめスイーツ|人気のおすすめ商品比較

紀伊国屋 アーモンドフロランタン

アーモンドフロランタン【紀ノ国屋】

手作りの美味しさにとことんこだわった紀伊国屋のフロランタン。

クッキーとキャラメルの層が2:1になるよう計算され作られており、アーモンドの甘みと生地の香ばしさをバランスよく楽しめます。

また、ひとつひとつフロランタンが個包装されているところも本アイテムの魅力です。

紀伊国屋 チョコチップクッキー

チョコチップクッキー【紀ノ国屋】

軽い歯ざわりのクッキーにたっぷりのチョコチップが練り込まれた紀伊国屋のおすすめスイーツ。

チョコレートが好きな人にはぜひおさえてもらいたいアイテムです。

また、1枚1枚しっかりとした食べごたえで、満足感の高さも本アイテムの魅力です。

なお、6枚セットで店舗だけでなく、公式オンラインショップや楽天ショップからでも購入可能です。

紀伊国屋 塩ショコラカステラ

紀伊国屋が手掛けているほかにはない大人テイストが魅力のカステラ。

塩を練り込んだしっとりとしたショコラ生地には、隠し味として粗挽き胡椒が使われています。

高級感ある箱に入ったアイテムなので、ちょっとした手土産にもぴったり。

すでにカットされた5切れのカステラが、中には入っています。

紀伊国屋 塩キャラメルカステラ

キャラメルペーストを練り込んだ紀伊国屋のカステラ。

キャラメルとともに練り混ぜられた塩みが演出してくれる甘じょっぱさがたまりません。

また、オシャレな見た目の箱に入っているので、手土産としての利用にもおすすめです。

なお、一箱にカット済みの5切れのカステラが入っているアイテムです。

紀伊国屋 ポロショコラ・ブロンド

ラグノオ【ポロショコラ・ブロンド】紀ノ国屋 / プチギフト /チョコ / 気持ち / ちょっとした / ポロ / ポロショコラ

紀伊国屋とお菓子会社ラグノオが共同開発したチョコスイーツ。

第4のチョコレートとして近年注目を集めているブロンドチョコを贅沢に練り込んだ、まろやかな甘味となめらかな生地の口当たりが魅力のアイテムです。

また、ほのかな塩気がきいており、甘すぎないところも本アイテムの魅力です。

紀伊国屋 あんこおかき

国産のもち米を贅沢に使ったおかきに北海道産小豆を使った優しい甘みのあんこをトッピングした珍しい組み合わせを楽しめる紀伊国屋のおすすめスイーツ。

甘さと塩気のバランスが絶妙で、他にはないクセになる美味しさが魅力です。

なお、4個入りのパックが3つセットで販売されています。

紀伊国屋 マンゴープリン

濃厚なマンゴーの風味を楽しめる紀伊国屋のプリン。

マンゴーの王様の呼び声高いインド産のアルフォンソマンゴーのピューレだけが贅沢に使われています。

そのため、マンゴー好きの人に特におすすめのアイテムです。

また、単品で購入可能なところも本アイテムの魅力です。

自宅で気軽に贅沢気分を楽しむことができます。

紀伊国屋 カスタードプリン

紀伊国屋の定番スイーツのひとつであるシンプルさが魅力のプリン。

マダガスカル産のバニラビーンズを贅沢に使った本アイテムは、硬めなテイストが特徴です。

程よい弾力と濃厚な卵の風味を楽しめます。

また、添えられたカラメルソースのキレの良いビター感も本アイテムの魅力です。

紀伊国屋 清水白桃果肉入りゼリー

【紀ノ国屋】清水白桃果肉入りゼリー 150g

余分な甘さのないフルーツの美味しさをとことん楽しめる紀伊国屋のゼリー。

いくつかの種類がありますが、その中でも本アイテムには果物王国として名高い岡山県産の清水白桃が贅沢に使われています。

果肉入りなので、白桃の美味しさをとことん楽しめる夏にぴったりなアイテムです。

紀伊国屋のおすすめスイーツ|まとめ

今頑張っていることが終わったら、スイーツを食べるとか、ご褒美的な物にして自分のモチベーションアップをしたり。

友達とスイーツを食べながら楽しい時間を過ごしたりと、素敵な時間を過ごすことができて、リフレッシュする事ができます。

【口コミ】美味しい?ブールミッシュトリュフケーキの評判からお得な買い方まで徹底解説!! 【口コミ】賞味期限は?アンファンの評判から人気種類まで徹底解説!! 【口コミ】まずい?ラメゾン白金の評判から注文方法まで徹底解説!! 【口コミ】人気のメニューは?アトリエアニバーサリーの評判から注文方法まで徹底解説!!