

顔がもわっとしない
暖房器具が欲しいな
サンルミエ エクセラはこんな悩みを解決してくれる遠赤外線ヒーターです
▼こんなメリットがあります

・おやすみタイマー付き
・キャスター付き
・日本製で安心
・安全装置付き
・遠赤外線効果でポカポカ
・足元が暖かい
サンルミエ エクセラは省エネなのにハイパワーで、遠赤外線効果で体の芯からポカポカにしてくれるパネルヒーターです。
移動させやすいキャスター付き、転倒時の安全装置付き、おやすみタイマー付きで小さなお子様やペットがいるお宅でも大変便利です。
足元をしっかり温めることが出来るので、私の家ではいろいろな部屋で使用しています。

それでは早速、 サンルミエ エクセラ をご紹介していきます!
目次
サンルミエ エクセラ |仕様と特徴
遠赤外線輻射方式の暖房器具

サンルミエ エクセラは特殊発熱体から室内にくまなく放射された遠赤外線が人体・壁・天井・床などに吸収され、内部から暖めると同時にその輻射熱で室内全体を均一に暖めてくれます。
セラミック100%のパネル

サンルミエ エクセラはセラミック100%の無垢板に発熱体を一体化させたことで効率良く熱をセラミックに伝えることができるようになりました。
シンプルな操作

サンルミエ エクセラはシンプルでわかりやすい操作性で、スイッチを入れるだけですぐに使えて暖かいのが大きな魅力です。
他の暖房器具よりメリットがたくさん

サンルミエ エクセラは電気代以外にも、燃料を燃やすストーブのような空気のよどみがなかったり、音が気にならなかったり(実際には無音です)といったメリットが。
抜群の省エネ設計

サンルミエ エクセラは電気を無駄なく使えるパネルを採用することで、省エネなのにハイパワーが実現しました。

仕様を把握したところで、
口コミや評判をチェック
サンルミエ エクセラ |口コミと評判

良い口コミ・評判
ペットの為に購入、最近の暖房機器は安全装置が働き6Hか8Hで自動的に電源が切れます、
Amazonより引用
でも、この製品はズート電源が切れません、本体の発熱も少なく、火災の心配もなく、安心して外出ができます、ペットは冬の間はここからは離れないでしょう
5年以上使用していますが、とても温かいことが、気にいってます。
Amazonより引用
先日とうとう壊れてしまい、2台目です。
今の季節は、片付けておりますが、コンパクトで、邪魔にならず寒い時期にはやはりサンルミエですね。
現在電気ストーブを3台所有しているがどれも今一暖かくない、電気代がかかるなどの理由からレビュウーの評価も高いエクセラ7を購入しました。
Amazonより引用
説明書をよく読んで操作を開始しましたがなかなかの優れものと満足しています。
部屋の面積8畳迄と手動を利用すれば電気代は大丈夫と思います。
サンルミエ エクセラの良い口コミや評判を見ていくと、基本の機能である暖かさに満足している方が多く見受けられます。
中には5年以上使用し続けている方もいて、暖房機器として非常に優れているという印象です。

足元があったかいのはいいよね
悪い口コミ・評判
広告だと電気代安く、ポカポカあったかイメージという事で購入したのですが、意外と暖かくありません。1日つけっぱなしのほうがいいのか、分かりませんが。子供達がヒーターから離れないのでもっと暖かいと、良かったです。
Amazonより引用
数える程しか使っていないのに、強にしても弱のようにしか暖まらなくなった。
Amazonより引用
夜着けても、朝にかけてむしろ室温が下がってしまいます。
理由が分かりませんし、付けている意味もありません。
寿命が早すぎます。
日本製と信頼して購入したのに残念です。
サンルミエ エクセラの悪い口コミや評判を見ていくと、「思ったよりあたたまらなかった」という口コミがちらほら見かけられます。
しかし「思ったよりあたたかいのでよかった」という口コミも多いので、期待値によるものなのかなという印象。
エアコンと併用したり、あくまで補助的な役割を期待している方にとってはとてもおすすめできる商品です。

あくまで、部屋全体を
あたためる効果はありません
サンルミエ エクセラ |使い方
使い方
床はカーペットなどを敷くと輻射熱が吸収され、より暖房効果が上がります。
窓ガラスなどは輻射熱が逃げやすいので暖めにくくなります。ご使用の際は、窓を背に部屋の内側へ向けてカーテンをしめると暖房効果が上がります。
使い始めの2~3日はフルパワーで使用する事をおすすめします。その後、調整しながら使用して下さい。
結露の防止、洗濯物のお部屋干し、ペットの暖房、園芸植物の寒さ対策、夏の冷え対策などにご使用できます。
掃除
サンルミエ エクセラの掃除は電源プラグをコンセントから抜いて、本体の汚れは中性洗剤を薄め、布に付けて拭き取ってください。発熱体は、日常のお手入れの必要は特にありません。
サンルミエ エクセラ |種類比較
サンルミエ エクセラN700L-GR
8畳用で高断熱住宅にも使用できるタイプ。 N800L-SD に比べて使用Wが少ないのが特徴。
サンルミエ N800L-SD
8畳用で高断熱住宅にも使用できるタイプ。
サンルミエ N500LS-GR
6畳用で高断熱住宅にも使用できるタイプ。
結局どれがおすすめ?
- ランニングコストを抑えたい・・・N700L-GR
- 本体代を安く済ませたい・・・N800L-SD
- 6畳以内の部屋で使用したい・・・N500LS-GR
サンルミエ エクセラ |よくある疑問

暖かくない?
サンルミエ エクセラは従来の暖房器と違い使用すればするほど効果を発揮するため、最初2~3日はフルパワーで稼働させるとより効果を感じられるそうです。
サンルミエ エクセラ7と800sdとの違いは?
サンルミエ エクセラ7と800sdの違いは以下のようにまとめられます。
暖房目安 | 電気代(1日8時間使用、月割) | 重量 | 安全装置 | |
サンルミエ エクセラ7 | 8畳 | 2,952円 | 約7㎏ | 転倒安全装置 加熱防止装置 |
800sd | 8畳 | 3,564円 | 約6.8㎏ | 転倒安全装置 加熱防止装置 |
高断熱住宅での使用の場合、エクセラ7は700Wで、800SDは800Wで最大8畳の暖房ができます。
つまりエクセラ7の方が100W省エネです。
部屋全体を温めるために長時間つけるので、少しでも省エネなエクセラ7の購入をおすすめします。
電気代はどのくらい?
サンルミエ エクセラの電気代は、1日1回8時間自動運転モードを使った場合、約98円と100円以下におさまっています。
寿命はどのくらい?
サンルミエ エクセラは保管方法に気を付ければ長く使用することが可能です。
他の電気器具と同じく湿気を嫌いますから、汚れ・ホコリなどを払って、梱包箱に入れて湿気の少ない所に保管してください。
故障した場合の修理は?
サンルミエ エクセラの修理について、購入した店舗により対応が異なるため、必ず購入時に確認しておくことをおすすめいたします。
販売店はどこ?最安値は?
サンルミエ エクセラ |メリットとデメリット

便利で安全な サンルミエ エクセラ ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・値段が高い
・どこでも販売していない
・乾燥する
・おやすみタイマー付き
・キャスター付き
・日本製で安心
・安全装置付き
・遠赤外線効果でポカポカ
・足元が暖かい

火事が怖いから
安全に使えるものがいいね
サンルミエ エクセラ |安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
サンルミエ エクセラ |まとめ

サンルミエ エクセラは転倒した時などに安全装置が働くので安全で、おやすみタイマー付きで就寝中も安心に使用できます。
エアコンのように風でガンガン温めるといった感じではないので、朝の喉や鼻の違和感が気にならなくなり一安心です。
冷え性の私はなんといっても足元があったかいのでとても助かっていて、購入して良かったと心から思っています。
▼こんな方におすすめ

・冷え性
・安全な暖房器具が欲しい
・頻繁に移動させたい
・じんわりと暖めたい
・ペットを飼っている
本日ご紹介した サンルミエ エクセラ
遠赤外線ヒーターに興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】電気代は?ケノンヒーター スグダンの評判から使い方まで徹底解説!!
【失敗談】暖かくない??ペレットストーブで後悔しないための選び方を紹介!
【口コミ】故障したら・・?ダイキンセラムヒートの評判から電気代まで徹底解説!!
【レビュー】シャツが快適に!!reon pocketの評判から使い方まで徹底解説!!