

ヘアアイロンって持ち運ぶと
荷物になるよね…
スマトナ スマートミニはこんな悩みを解決してくれるヘアアイロンです
▼こんなメリットがあります

・軽くて持ち運びが簡単
・小回りの利くミニサイズ
・40秒で素早く加熱
・USB充電で外でも使用可能
・髪を守る特殊プレート
・おしゃれなデザイン
スマトナ スマートミニは、「いつでもどこでも美しい自分でいたい」という願いから生まれたコンパクトなヘアアイロンです。
軽量かつ小型設計でバッグにもすっきり収まり、USB Type-C充電に対応しているため、外出先でも簡単にチャージ可能です。
繊細な髪からボリュームのある髪まで、3段階の温度調節で最適な仕上がりを叶えます。

それでは早速、スマトナ スマートミニをご紹介していきます!
目次
スマトナ スマートミニ|仕様と特徴
軽量&コンパクトで持ち運び簡単

スマトナ スマートミニは、約132gの軽さと約100×80×24mmの小さなサイズが魅力のヘアアイロンです。
手のひらに収まるほどのコンパクト設計で、バッグの中でも場所を取らず、外出先でも気軽に持ち運べます。
付属の耐熱専用ポーチを使えば、使用後の高温状態でも安全に収納可能です。
旅行や出張など、荷物をできるだけ軽くまとめたいときにも便利になっています。
髪に優しいスパイダープレート

スマトナ スマートミニの独自の網目状デザインを持つスパイダープレートは、高耐久かつ保湿性に優れ、髪をやさしく包み込みながら熱を伝えます。
この構造により、水蒸気爆発を抑えてダメージを軽減し、しっとりツヤのある仕上がりを実現しました。さらに、最短40秒で
温まる秒速ヒーターを搭載しているため、忙しい朝や急な外出前でもすぐにスタイリング可能です。
髪の健康と時短を両立した優れたプレートとなっています。
髪質に合わせた温度調節機能

スマトナ スマートミニは、130℃・160℃・190℃の3段階温度設定で、髪質や仕上がりの好みに合わせて調整できます。
細く繊細な髪には低温でやさしく、太くて硬い髪には高温でしっかりセットするなど、使い分けが可能です。
髪への負担を最小限に抑えながら、理想のスタイルを叶えます。
外出先でも充電できるUSB Type-C対応

スマトナ スマートミニは、USB Type-C充電に対応しているため、モバイルバッテリーやPCからも簡単に充電でき、外出先でも安心して使用できます。
コンセントがない場所でも手軽にチャージできるため、旅行や出張先、イベント前のスタイリングにも最適です。
電源環境に左右されず、いつでも理想の髪型を保つことができます。
現代のライフスタイルに寄り添った便利な仕様です。
おしゃれなデザイン

スマトナ スマートミニは機能性だけでなく、デザイン面でもこだわっています。
洗練された外観は、使うたびに気分を上げてくれるだけでなく、バッグから取り出す瞬間もおしゃれに見せてくれます。
カラーやフォルムもファッションアイテムのように楽しめるため、持ち歩きたくなる存在感です。
ヘアケアツールでありながら、日常のアクセントになるスタイリッシュさも、マトナ スマートミニの特徴となっています。

仕様を把握したところで口コミをチェック
スマトナ スマートミニ|口コミと評判

良い口コミ・評判
小さめだから細かいところに使いやすかった!
約132gと軽く嵩張らないので、
お出かけや旅行などの荷物の負担を減らせる◎
外出先でお直ししたいなってときも、立ち上がり40秒と早いのでサッと気になる部分を直せます
Instagramより引用
私の髪の毛湿気に弱くてマスクつけたりとか雨とかで
巻いててもすぐ真っ直ぐになっちやうんだけど
持ち運びのヘアアイロンがとっても便利だった!
Instagramより引用
ちょっとユニークな蜘蛛の巣のような
網目状の高耐久特殊プレート。
スパイダープレート構造で水蒸気爆発を抑制し、
艶やかな髪へ導いてくれるそうです。
使い方が簡単で熱い部分に触れにくい構造も
スーパーブッキーでおっちょこちょいな
私にはありがたいです。
1㎝くらいの毛束をとって、プレートの中央に挟んですーっと。
ストレートもカールも
Instagramより引用
スマトナ スマートミニの良い口コミや評判を見ていくと、小回りのきく小型サイズが使いやすく、前髪や毛先など細かい部分のセットに便利という声が多く見られます。
軽量でかさばらないため、旅行や外出時の荷物が軽くなり、最短40秒で温まるため外でもサッとお直しできる点も好評です。
さらに、蜘蛛の巣状のスパイダープレートが髪への負担を抑えつつ艶を与え、扱いやすく安全性にも配慮されている点が高く評価されています。

持ち歩きにおすすめ
悪い口コミ・評判
スマトナ スマートミニの悪い口コミや評判はありませんでした。
見つけ次第、また追記します!

知名度は低めです
スマトナ スマートミニ|効果
Instagram@ofurosukiii2000さん
Instagram@wo6_____さん
Instagram@akohinata_0820さん
スマトナ スマートミニ|使い方
効果的な使い方
使用前に必ず充電しておきましょう。
電源をつけて40秒~60秒で使用可能です。
130℃・160℃・190℃の中から最適な温度を選びましょう。
髪のほつれをできる限りほどきます。
髪をブロッキングして、一度に挟む量を少なくすると扱いやすくなります。
ゆっくりと滑らせるのがコツです。
お手入れ方法
スマトナ スマートミニは難しいお手入れは必要ありません。
収納には耐熱専用ポーチを使いましょう。
使える時間
スマトナ スマートミニは、190℃で使用した場合の持続時間は60分です。
温度を下げれば持続時間が増えます。
ただし、電源を入れてから10分で自動でオフになる「オートオフ機能」付きです。
マトナ スマートミニ|よくある疑問

効果なし?嘘??
スマトナ スマートミニに効果がないという声はありませんでした。
ただしミニサイズのため、ロングヘアーなど広範囲に使うのは難しくなっています。
前髪などのお直しに使うのがおすすめです。
機内持ち込みできる?
スマトナ スマートミニは、電池着脱式のため、機内持ち込み可能です。
ヘアアイロンは電池が外せるものであれば、持ち込むことができます。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon・・・取り扱いなし
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- 公式サイト
スマトナ スマートミニを購入する際は、公式サイトの利用がおすすめです。
商品到着から1年以内に問題があった場合は、無償で修理をしてくれる保証付きです。
取り扱い説明書
スマトナ スマートミニの取り扱い説明書はありませんでした。
見つけ次第、また追記します!
スマトナ スマートミニ|メリットとデメリット

持ち歩きに便利なスマトナ スマートミニですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・ロングヘアには不向き
・温度の設定幅が狭い
・小回りの利くミニサイズ
・40秒で素早く加熱
・USB充電で外でも使用可能
・髪を守る特殊プレート
・おしゃれなデザイン

小型でも高性能
スマトナ スマートミニ|まとめ

旅行用に軽くて小さいヘアアイロンを探していて、スマトナ スマートミニを購入しました。
手のひらサイズなのにしっかり温まり、前髪や毛先のカール直しもサッとできるので、外出先での身だしなみチェックがとても楽です。
スパイダープレートのおかげか、使ったあとは髪がつるんとまとまり、忙しい朝や雨の日でも頼りになります。
▼こんな方におすすめ

・出張や旅行が多い
・前髪を整えたい
・荷物を軽くしたい
・外出先でよく髪を直す
・忙しい朝が多い
・髪の傷みを抑えたい
・デザイン性を重視
本日ご紹介したスマトナ スマートミニ
小型で持ち歩きやすいヘアアイロンに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!
【口コミ】機内持ち込みできる?スマトナ スマートミニの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】壊れやすい?KINUJO(絹女)ヘアアイロンの使い方から評判まで徹底解説!
【口コミ】海外で使える?アゲツヤ アイロンの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】何ミリがおすすめ?サロニア コテの使い方から評判まで徹底解説!!