

持ち運びに便利なカメラが欲しい!
RX100M4はこんな悩みを解決してくれるカメラです
▼こんなメリットがあります

・画質がきれい
・操作しやすい
・デザインが良い
・充実した機能
・持ち運びに最適なサイズ
RX100M4は、人気メーカーが開発したコンパクトサイズのカメラです。
昼夜問わずきれいに撮影できるので、旅行や趣味に活用いただけます。
スッキリしたデザインも美しく、機能性もすぐれているので、初心者から上級者までの幅広い世代におすすめできます。

それでは早速、RX100M4をご紹介していきます!
目次
RX100M4|仕様と特徴
メモリー一体1.0型CMOSセンサー搭載

RX100M4には、1.0型裏面照射型CMOSセンサーが搭載されています。
従来のセンサーに比べて、データ読み出し速度が5倍以上アップしとあるので、これまでにない映像体験ができるでしょう。
スーパースローモーション

RX100M4では、最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影が可能です。
これはプロ用の動画機器でしかできなかった撮影ですが、このコンパクトなカメラで実現しました。
4K動画記録機能

RX100M4で、サイバーショット初の「4K動画記録機能」が搭載されました。
積層型CMOSセンサーにより、モアレやジャギーの少ない精細できれいな動画に仕上がります。
フルHDでは表現しきれなかった質を実感できるでしょう。
XGA OLED Tru-Finder(トゥルー ファインダー)

RX100M4には、「XGA OLED Tru-Finder(トゥルー ファインダー)」が内蔵されています。
忠実な黒を再現するXGAならではの高コントラストが、被写体の細かい部分までしっかり表示します。
またTコーティングを施すことにより、外光が映り込むことを減らし、すみずみまで高い視認性を実現しているのです。

最新技術を積極的に採用しています!
RX100M4|口コミと評判

良い口コミ・評判
超解像ズームが思いのほか実用的です。
価格.comより引用
ピクセル等倍で鑑賞すると、輪郭が曖昧になっていることが分かりますが、そういうマニアックなことは、メーカーの技術の方々に切磋琢磨していただくとして、私としては、換算140mmを望遠端として使えそうだと思いました。
ファインダーが素晴らしいです。この世代はまだツーアクション必要ですが、こんな頼りなげなファインダーがこんなに立派な画像を見せてくれるなんて驚きです。
コントラストや色合いが自然で精細感もあり、「電子ビュー」という感じがしません。屋外で使用しても十分な明るさで、ソニーさんのRX100シリーズに対するプライドを感じました。
NEX-6を所有しており画素数はそれほど性能が上がっておらず購入金額はそれを上回るものだったため購入してから撮影するまでは「本当にこれを購入してよかったのだろうか。」という考えが頭をよぎることがありました。
価格.comより引用
しかし、実際に一枚撮影してみると1型センサーながらレンズが優秀なのでドキッとする画が撮れ満足しています。
この製品がコンパクトで性能も良いので購入してからはミラーレス一眼の出番が減ってしまいましたが、写真を撮影する頻度は高くなりフォトライフが充実することになった点もこの製品を購入して良かったポイントです。
強いて要望を上げるなら、少なくともテレ端側がもう少し欲しいのと、ワイド端が僅かでも広角になればより良いのになと感じました。
画質、サイズ的に十分満足しています。常に携帯するのに助かっています。
価格.comより引用
コンパクトであるがゆえにバッグから転げ落ちることが何度かありましたがケースのおかげで無事でした。ただケースから出す時に落として液晶が破損してしまいました。
ソニーストアー購入でワイド保証が掛かっていましたので無料で修理できましたが、本来なら二万五千円程かかるらしいです。以後、ケースから出す時は先にストラップを手に通すように心がけています。
RX100M4の良い口コミ、評判を見ていると、高画質な仕上りに満足している意見が多くありました。
サイズもコンパクトで持ち運びが便利なのに、見た目とは違って良い意味で裏切られた方は少なくないようです。
また、頻繁にカメラを取り出しする方は、ケースを準備するといいかもしれません。

見た目以上に高機能!
悪い口コミ・評判
やはり、問題点はコンデジとしては高価過ぎる事です。
価格.comより引用
サイズは同程度のlumixGMシリーズに負け、ファインダーはGM5の方がさらに小さいものの、それ以外の画質面やレンズ交換可能などの基本的なカメラ機能ではlumixGMにほとんど勝ち目はありません。
このカメラはlumixGMシリーズが数台買えるほど高い価格がイチバンの問題点です。満足度(総合評価)=2は価格を考慮したものです。
出来は悪くないしカッコ良いので、コストパフォーマンスを無視して買うなら買うのもアリなカメラです。
他の方のレビューにもあるように
価格.comより引用
「値段に見合った性能、働きではない。」
このことが言えます。
こんなものに10万円も出せません。
後、光学2.9倍はひどい。70mmまででは殆どできない。
せめて8倍くらいは欲しいです。200mmくらいまではないとあまり使えない。
SONYは通しで同じ絞りに拘っているような感じがします。
RX100M4の悪い口コミ、評判を見ていると、価格を疑問視する意見がありました。
中古品ならお手頃に購入できる場合もありますが、人によっては機能と価格が見合っていないと感じることがあるのかもしれません。
それでも、機能・操作性にすぐれているのは確かなので、デザインが気に入ったのなら購入する価値はあるでしょう。

購入前に機能をしっかり比較検討しよう!
RX100M4|作例
Twitter@MegaenQさんの投稿
#越後駒ケ岳 高山植物その2 RX100M4 (ミツバオウレン、カタクリ、シラネアオイ、アカモノ) pic.twitter.com/M8fa3IFsaD
— MegaenQ (@MegaenQ) June 15, 2019
Twitter@坂本一郎さんの投稿
おはようございます
— 坂本一郎 (@hirosaka31) February 11, 2022
今日は会社お休みです♫
昨日通勤途中にポケットの
コンデジで撮った写真
山の雪化粧が素晴らしかった
寒いけどキレイだったな(^^)
rx100m4 pic.twitter.com/7QT1ZY3LdI
Twitter@わぁぷ🌘さんの投稿
夏休み#RX100 #RX100M4 pic.twitter.com/7TWbk3qLSq
— わぁぷ🌘 (@Warp0519) July 28, 2021
Twitter@ぱーぼーさんの投稿
昨夜の風景#埼玉県 #上尾市 方面で発生した大きな#雨雲 とそれに伴って発生した#雷 を#さいたま市 #浦和区 から#RX100M4 の#スタートレイル 機能を使って#撮影してみました。
— ぱーぼー (@Parbor1) September 10, 2019
撮影時間は約30分。https://t.co/OTuXML5luL#落雷 #稲妻 #稲光 #thunder #lightning #sony #sonyrx100m4 #sonyrxmoments pic.twitter.com/TClX4lRG0x
RX100M4|使い方
使い方
初心者
RX100M4は、持ち運びが便利なだけでなく、機能も忠実しています。
コンパクトサイズで操作もしやすいので、初心者でも比較的すぐに慣れることができるでしょう。
外部マイク
RX100M4には、残念ながら外部マイクを取り付ける機能はありません。
おすすめレンズ
- RX100M4は、コンパクトデジタルカメラのため、レンズの付け替えはできません
説明書
RX100M4の説明書は、以下よりご覧ください。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/45741600DSC-RX100M4.html
RX100M4|よくある疑問

M4とM5の違い比較
【AF】
コントラストAF 25点
【連写】
16コマ/秒
【価格】
84,800円
【AF】
像面位相差AF 315点
【連写】
24コマ/秒
【価格】
99,330円
中古でも買える?
RX100M4の中古品について確認したところ、Amazonにて在庫がありました。
情報は随時更新されているので、中古品の購入を検討している方はこまめなチェックをおすすめします。
販売店はどこ?最安値は?
RX100M4は、家電量販店の他にもネットショップでも購入いただけます。
Amazonでは、中古品の取り扱いがある場合もありますし、ギフト券での支払いも可能なので、ぜひチェックしてみてください。
RX100M4|メリットとデメリット

高性能でデザインもすてきなRX100M4ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・取り扱いに注意
・レンズの倍率が足りない
・操作しやすい
・デザインが良い
・充実した機能
・持ち運びに最適なサイズ

価格が高いのはスペックが高いからこそ!
RX100M4|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
RX100M4|まとめ

RX100M4は、操作がシンプルで分かりやすく、比較的すぐ簡単に撮影できるようになりました。
また、持ち運びに便利なサイズなので、外出時持っていく回数が以前よりも増えました。
デザインも美しく、非常に気に入っています。
▼こんな方におすすめ

・面倒なシステムが苦手
・シンプルなデザインが好き
・気軽に持ち運びしたい
・きれいな画質にこだわりがある
・機能に重点を置いている
本日ご紹介したRX100M4
RX100M4に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!