

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では妊娠中におすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼妊娠中におすすめのスニーカー10選

コンバースオールスター
紐なしコンバース
VANS スリッポン
プーマ
アディダス
スケッチャーズ e
New Balance
チャンピオン
ナイキ
PUMA
お腹が大きくなってくると、下が見えずらくなったり、かがむことが難しくなったりしますので、マジックテープタイプや靴ひもを結ぶなどの動作が、困難になります。
スリッポンタイプだと、しゃがまずに足をいれて履くだけになりますので、そういった悩みがなくなります。

まずは妊娠中におすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
妊娠中におすすめのスニーカー|選び方
歩きやすいかどうか

サイズがいつも履いているものと同じだからと試着せずに買わないようにすることです。
妊娠中は、よくむくみますので、いつも履いているサイズでは合わないと場合があります。
可能であれば、店舗で必ず試着して歩いてみてください。
あとは、滑らないかどうかをチェックしてください。
転倒してしまうと、赤ちゃんに大きな影響を与えてしまいます。
デザインは好みかどうか

妊娠中は、ホルモンのバランスが崩れやすく、気持ちも落ち込んだりしやすくなります。
気分転換に出掛けようとも、お腹が大きいと、外出が億劫になることがあると思います。
そんなときでも、「せっかくかわいい、かっこいいのを買ったから、でかけたい!」と思えるような、自分が好みのものを選ぶことが、大切だと思います。
手入れがしやすいかどうか

妊娠していると片付けまで手がまわらなくなりますので、靴の手入れまで、手がまわりません。
汚れても気にならないような色が濃いデザインを選んだり、タオルでふくと落ちやすいものや、メッシュ生地などの手洗いで丸洗いできるものがいいと思います。
スエードなどは、手入れが大変なのでおおすすめしません。
履きやすい、脱ぎやすいかどうか

妊娠中、お腹大きくなるにつれて、かがむことが本当に大変になりますので、さっと履けるかどうか、さっと脱げるかどうかです。
さっと脱げても、歩いているときには脱げないものを選ぶことが、とても大切です。
履くときには、足元が見えなくても、足を入れるだけでさっと履けるのがポイントになります。
自分に合っているかどうか

デザインもそうですが、性能や価格が自分に合っているかどうかが大切です。
妊娠中は、敏感になりやすいので、日頃履けていた生地でも、不快感を感じることがあります。
可能であれば、必ず試着してください。
妊娠中しか着用がしないようであれば、あまりお金はかけたくないところです。

次に、妊娠中におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
妊娠中におすすめのスニーカー|メリットとデメリット

妊娠中におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・かがまなくても履ける
・すっと履ける
・手入れがしやすい
・ひもがないので歩いてる途中に気にしなくていい
・かかとが合わないと履きにくい
・サイズが合わないと脱げてしまう
・デザインが少ない
・カラーが少ない

それでは早速、妊娠中におすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
妊娠中におすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
コンバースオールスター フラットタイプ
シンプルなコーデがお好きなママにオススメです。
下が目立つデザインで履きづらそうですが一度紐の位置を決めてしまったら、そのままで脱ぎ履きができます。
コンバースのオールスタースニーカーは色んなファッションに合わせやすく、色も豊富なため、選びやすいです。
ただしハイカットタイプは着脱しにくいです。

妊娠中におすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
紐なしコンバース ALL Star FLATSLIP
こちらの商品はコンバースの紐なしスニーカーです。
履き心地はコンバースの履き心地のままで、紐がない為とても履きやすいです。
シンプルでかっこいいデザインになっています。
生地の色合いとコンバースの文字と星型のマークが同じ色合いになっていて見た目も、とてもおしゃれです。
VANS スリッポン
価格もとてもリーズナブルで着脱しやすいので夫婦で揃えることもできます。
靴底が分厚い肉って側面もしっかりしていて長時間履いても疲れにくいスニーカーです。
色合いやデザインは豊富にあり、その日のファッションによって合わすこともできます。
また、撥水タイプもあります。

プーマ モストロスペースニット
スポーティなタイプで、妊婦さんのウォーキングにも足がつかれず、向いています。
マジックテープなので、重たいお腹になっても、すぐに着脱が可能です。
マジックテープの部分は分厚くないので目立たないの、足元がかなりかっこよくスタイリッシュに見え、おしゃれです。
アディダス SS SLIPON スーパースタースリッポン BZ0112 17 FA
アディダスのカジュアルスニーカーでクロスバンドがフィット感と快適な履き心地を実現しています。
見た目がトゥーシューズのようです。
ローカットシューズで軽量で、歩きやすくいスリッポンです。
カラーは、ブラック、ホワイト、ネイビーの3色展開でデザインもいろいろ選べます。

スケッチャーズ GO WALK Lite-impulse
スケッチャーズは1992年にアメリカで誕生した靴のブランドでGO WALK Liteシリーズは、とても軽く安定した、快適な履き心地で妊婦さんにもぴったりのスニーカーとなっています。
弾力性のあるソールで衝撃を吸収してくれます。
細身な靴なので少し大きめのサイズを店頭で選ぶといいと思います。
【2024年4月】スケッチャーズのおすすめランニングシューズ10選

New Balance ML574
適度な運動も重視しながら、履き心地で選ぶとすれば、スポーツメーカーのニューバランスのスニーカーです。
ML 574は軽量で耐久性もあり、クッション性にも優れているので、妊娠中にかかわらず出産後、赤ちゃんを連れて、お散歩するのにもお薦めのスニーカーになっています。
【2024年4月】ニューバランスのおすすめのスニーカー10選

チャンピオン CP LC 025
シンプルな中にワンポイントのロゴマークが可愛いチャンピオンですが、フィット感があって柔軟性の高い素材を使用しているので、動きやすく、歩きやすく疲れにくい設計になっています。
ヒールの高さは2 cmで、表地はキャンパス生地、メイン素材は綿になっていて、通気性もいいてす。

ナイキ エアマックス THEA
スポーティなカジュアルファッションにも合うデザインのナイキシューズです。
このシリーズは、細身のアッパーと軽量でクッション性が高いソールで、履き心地も抜群となっています。
またナイキのマークの色合いが靴自体の色合いといい感じにマッチして、おしゃれにみえます。

PUMA Disc BLAZE
このスニーカーは、靴のブランド、プーマから発売され、全面同じ色で他にはないおもしろい見た目と個性的なデザインになっています。
他ではあまり見られない、ダイヤルを回してサイズ調節するディスクシステムを採用で、色は2色の白と黒になっています。
最先端のクッショニングテクノロジーの トライノミック搭載のソールを使用しています。
妊娠中におすすめのスニーカー|まとめ
安心して外出ができるようになります。
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!