

種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。
この記事ではおすすめ14cmのスニーカーをご紹介していきます。
▼おすすめ14cmのスニーカー10選

ニューバランス IZ373
ニューバランス IT313
丸紅フットウェア IFME
コンバース BABY N Z
三起商行 ピュアベール加工
ニューバランス PO313L
アシックス TUB165
アシックス FIRST SL 3
ニューバランス IV720
アシックス MC1144A
子どもの靴を履かせる時、地味に履かせにくいな…と思った経験はありませんか?イフミーで出しているのスニーカーはほとんどのスニーカーのかかと上に輪っか上の紐が付いていて、それに指を引っ掛けて上に引き上げるとするりと履かせることができます!またマジックテープが大きく開くのでそこも履かせやすいポイントです。

まずは、おすすめ14cmのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめ14cmのスニーカー|選び方
足首がしっかり固定される

靴を試着してみた時に靴と足がしっかり固定されているか、少し歩かせてチェックします。
しっかり固定していないと靴擦れを起こしたりしますので、すぐにサイズアウトしてしまう子どもの靴ですが、大きいのを購入して長く履かせようとは思わずに、足が13cmなら靴は14cmくらいを基準に選べば足指にも少しゆとりが出来て良いです。
素材感を選ぶ

例えば夏の時期は、たくさん汗をかきます。
それは足も同じですよね。
イフミーではメッシュタイプのスニーカーや、サンダルタイプのスニーカーが販売されています。
サンダルタイプといっても爪先はしっかりガードされていて、足の甲の部分がベルトで編み編みになっているタイプです。
これならエレベーターで巻き込まれ事故にあう心配もないです。
履かせやすさ&履きやすさ

マジックテープが大きく開くか、かかと上に引っ張れる紐等があるかをチェックします。
子どもの足って靴を履かせるときストンと入りにくかったりしませんか?足口が大きく開けることができると足を入れやすいので比較的するりと履かせることが可能です。
ちょうど2~3歳頃は自分で靴を履きたい時期でもあるので、自分で履きやすいのも大切です。
手頃な価格か

すぐにサイズアウトしてしまう子どもの靴ですが、安すぎる靴を買うとすぐに傷んだり歩いていて靴擦れを起こしたりしてしまいます。
大体2,500円~3,500円あたりで選びましょう。
2足くらい同じサイズで購入しておけば、公園でどろんこ遊びをして明日までに乾かさないと!なんてこと心配もなくなると思います。
子どもの好きなデザイン

これはとっても重要です!子どもが好きな柄やキャラクター、乗り物などがある場合はそれらのモチーフの靴を選ぶのが良いでしょう。
好きな柄等であるだけで、出掛けたくなくて愚図っている子どもも、もしかしたら靴を履いてくれるかもしれません。
お気に入りの靴だからいつも上手くいくわけではもちろんありませんが、機嫌がなおる可能性有です。

次に、おすすめ14cmのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめ14cmのスニーカー|メリットとデメリット

おすすめ14cmのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・履かせやすい
・自分でも履く練習がしやすい
・成長期の足をしっかりサポート
・お値段が手頃である
・シンプルなデザインが多い
・つま先のゴムが痛みやすい
・靴底が品物によって違う
・種類が限られる

それでは早速、おすすめ14cmのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
おすすめ14cmのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
ニューバランスジャパン ライフスタイルシューズ IZ373
Nロゴとバックタブにシャイニーな素材を採用し、キュートに演出したGIRLS PACK。
ワンポイントの373ロゴをヒール部に配し、ガールズ向けのカラーで仕上げました。
長期間の使用にも耐える幅広の面ファスナー、クッション性と耐久性に優れたソールユニットが、快適な履き心地を提供します。

おすすめ14cmのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
ニューバランスジャパン ベビーシューズ IT313
両開きでワイドに広がる面ファスナークロージャーが抜群の足入れのよさを提供するとともに、足をソフトに包み込むフィット性、心地よい屈曲性と安定性で、歩きはじめをやさしく支えます。
インソールのなみなみは、感覚受容器を程よく刺激し足の成長をサポートします。
かかとには光る素材を入れ夜間も安心。

ニューバランスジャパン ベビーシューズPO313L
容易に着脱できる1本タイプの面ファスナー、安定性を高めるCR一体型シャンク搭載のC-CAPミッドソール、グリップ性と、軽量性に優れたブローンラバーアウトソールに加え、踵部には反射材による名前入れスペースも装備。
子どもの足の成長をサポートする機能を満載。

アシックス ファブレ FIRST SL 3
脱ぎ履きがラクなオープンベロ構造と、しっかりフィットする 2 本ベルトタイプ。
歩き始めのあかちゃんのために開発したつまずきにくさを考えたファースト専用ソール。
吸汗速乾性にすぐれ、肌に優しい低刺激性の素材メディエルを採用しています。
軽くて屈曲性にすぐれた、カリフォルニア製法を採用しました。

ニューバランスジャパン IV720
70年代のスリム&ロープロファイルなランニングスタイルを、脱ぎ履きしやすい幅広の面ファスナー、足に柔らかくフィットするアッパーで仕上げ、JUNIORモデル「YV720」とカラーリンクして展開します。
アルペンカラー(メーカーカラー)、ブラック。
甲材(アッパー)は、人工皮革。
底材(ソール)は、ゴム底 。

アシックス コンフィ BABY MC1144A190.021
マラソンシューズなどにも使われている通気性にすぐれたメッシュです。
シャインアップ、光触媒反応により、臭いの元を吸着、分解。
太陽光だけでなく、蛍光灯の光にも反応して効果を発揮します。
ウォーターマジック、靴内部でかいた汗を、すばやく吸収し、すぐに拡散。
靴内部のドライ感をキープします。

コンバースジャパン BABY ALL STAR N Z
ゴアシューレースが縫付の仕様で解ける心配がなく、つまみやすい広めの踵テープで 脱ぎ履きしやすいデザイン。
しなやかなラバーに、踵部分にはボードを内蔵し足の曲がる位置でしっかり屈曲するソール設計。
待望のオプティカルホワイトを追加。
しなやかなラバーソールの踵部分にボードを内蔵し、足の曲がる位置でしっかり屈曲する設計。
三起商行 ピュアベール加工ファーストベビーシューズ10-9372-978
大きく開いて優しく足を包み込む履かせやすいデザインを採用しています。
さらに、内側の継ぎ目を減らし赤ちゃんの足に優しいように配慮しています。
柔軟に曲がるので、赤ちゃんの骨や筋肉に負担をかけにくい設計です。
すぐれた耐久性でお外歩きもしっかりサポートします。
丸紅フットウェア IFME ワンベルトファーストシューズ
大きく開くベルト・ベロ構造になっているので、履かせたり脱がせたりが楽々です。
土踏まずのアーチ形成を助ける中敷は、先端の2箇所のくぼみで、足指を曲げ伸ばしやすくし、足底筋膜を緊張させ、自然と、土踏まずを鍛えられる効果があります。
コンビカラーインソール履く時に左右を間違えないように、それぞれ別の色を使った中敷搭載。
アシックス コトラ BABY TUB165
通気性のいいラッセルメッシュを使用。
吸汗・消臭効果のある中敷も採用し、さらに快適さがアップしたアイダホシリーズです。
夜間の視認性を高める反射材です。
アシックスのベビーシューズ。
通気性のいいラッセルメッシュを使用。
吸汗・消臭効果のある中敷も採用し、さらに快適さがアップしたアイダホシリーズです。

おすすめ14cmのスニーカー|まとめ

履きやすい靴があると、お出かけもすんなり自分から行きたがります。
歩きやすい靴なら自分で歩いてくれる時間も長くなるかもしれません。
日常の中の小さなことで親も子どももイライラしたくないので、履きやすい、履かせやすい、お気に入りの靴があればほんの少しゆとりを持った気持ちになれると思います。
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!