

種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。
この記事ではスーツに似合うおすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼スーツに似合うおすすめのスニーカー10選

ニューバランス MS237
ニューバランス CM996
ニューバランス CT30
ナイキ コートロイヤル 2
ナイキ DJ6258-003
ナイキ DA6364-101
アディダス STAN SMITH
アディダス コースト スター
アシックス GEL-PTG
アシックス MC177G
ビジネスファッションも自由度が増しています。
それなのに足元だけはかしこまってしまう、そうした靴選びをしていないでしょうか。
ビジネススタイルにスニーカーを合わせることができます。
革靴を履いてきた人や新入社員にとっては、スーツに合わせるのはハードルが高いと感じるかもしれませんが、それも解決できます。

まずは、スーツに似合うおすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
スーツに似合うおすすめのスニーカー|選び方
色から選んでみる

スーツといえば、ブラックやネイビー、グレーなどが一般的です。
なので合わせるスニーカーもスーツと同系色から選びましょう。
ブラック、ブラウン、ネイビー、さらにホワイトも清潔感がありさわやかな印象にまとまります。
カラフルなスニーカーはカジュアルすぎるので避けたほうがよいでしょう。
形から選んでみる

スーツには革靴を選んでいるかと思います。
女性ならパンプスでしょう。
なので、スニーカーの形もスリムなシルエットがおすすめです。
履き口はくるぶしが隠れないローカットが良いでしょう。
つま先に向けてとんがった形もおすすめです。
ちなみに、厚底スニーカーは足元の存在感が大きくなりがちなのでNGです。
素材から選んでみる

素材も革靴を履くイメージのスーツに合わせるようにレザーがおすすめです。
もちろん、天然皮革でもスエードなどの合皮でも大丈夫です。
どちらかといえば、汚れがつきにくい合皮がおすすめできます。
キャンバス素材のスニーカーの場合、カジュアルな印象になりがち、ビジネススーツには不向きです。
手入れのしやすさで選ぶ

ビジネスシーンでは相手に不快感を与えないように清潔さもポイントになるでしょう。
なので、スーツは洗えるスーツを着用したりするでしょう。
スニーカーも同じで、洗ったり汚れを落としたりとメンテナンスがしやすいものを選びましょう。
なかなか汚れが取れない素材のものは避けたほうがよいでしょう。
軽さで選ぶ

ビジネススーツを着用するとなると、外回り営業などの方でしょう。
歩きまわることもあるでしょうから、スニーカーは動きやすさや疲れにくさで選ぶ必要もあるでしょう。
そうなると、やはり重いものよりは軽さのあるスニーカーを選ぶようにしましょう。
素材によっても重さはだいぶ違います。

次に、スーツに似合うおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
スーツに似合うおすすめのスニーカー|メリットとデメリット

スーツに似合うおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・スーツに似合う
・ビジネスシーンに合う
・履き心地がよい
・シンプルなデザイン
・カジュアルなスタイルに不向き
・価格が高い
・重圧感があるデザイン
・軽い印象を与えがち

それでは早速、スーツに似合うおすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
スーツに似合うおすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
ニューバランス(new balance) MS237
ランニングシューズのスリム&ロープロファイルなシルエットを現代風にリファインし特徴的なビッグNロゴで提案する。
70年代からインスピレーションを得たビンテージカラーでスタイリッシュに彩りスエードナイロンアッパーで仕上げたユニセックスサイズモデルです。
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo rのコーデ例から評判まで徹底解説!!

スーツに似合うおすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
ニューバランス(new balance) CM996
かかと部にCRを搭載し安定感抜群。
ミッドソールにはC-CAPを採用し、クッション性も長持ち。
アッパーには高級なピッグスキンスウェードを採用し、FITと履き心地を実現。
Nマークは反射材採用。
クッション性に優れたC-CAP搭載の2層構造ミッドソールとPUインソールが、快適な履き心地を提供します。
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo rのコーデ例から評判まで徹底解説!!

ニューバランス(new balance) CT30
軽量でクッション性に優れたDYNASOFTソールが、快適なライド感を提供する。
ニューバランスのクラシカルなコートスタイルを、風合いのあるスエードメッシュアッパーで仕上げました。
手頃なプライスのもと、ペアでコーディネートを楽しめるユニセックスサイズで展開します。
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo rのコーデ例から評判まで徹底解説!!

アディダス(adidas) スタンスミス アディダスオリジナルス STAN SMITH FX5502
アディダス(adidas) スタンスミス アディダスオリジナルス STAN SMITH FX5502は、動物由来の成分や素材を使用していないヴィーガン仕様。
また、高機能リサイクル素材シリーズの一つ、プライムグリーンを採用している。
アッパー部分の50%はリサイクル素材でできていて、バージンポリエステルは不使用。
レギュラーフィット、シューレースクロージャー、合成ライニング、ラバーアウトソール仕様。
【口コミ】在庫はある?スタンスミス リーコンのコーデ例から評判まで徹底解説!!

ナイキ(NIKE) コートロイヤル 2
滑らかなシンセティックレザーアッパーが、耐久性と快適な履き心地を提供。
ヘリンボーンソールが、耐久性とトラクションに向上。
コートスタイルのローカットスニーカー。
スタンダードなシルエットにベーシックなモノトーンカラーが、幅広いスタイルにマッチ。

ナイキ(NIKE) タンジュン DJ6258-003
シンプルなデザインでありながら、アッパーのリサイクルメッシュで再生素材を使用したシューレースまで、細部までこだわったデザインです。
また、軽量で通気性が良いため、快適に過ごすことができるところが特徴。
スーツを着たときにカジュアルで、シンプルなスニーカーで決めたい方に大変おすすめですよ!

ナイキ(NIKE) ブレーザー LOW ’77 DA6364-101
柔らかなスエードと、合成素材で耐久性を強化。
シンプルなライン、パッドが入ったローカットの履き口で、洗練されたスタイルと快適な履き心地を追求しました。
ソリッドラバーアウトソールとヘリンボーンパターンにより、トラクションと耐久性が向上。
どんなシーンにもぴったりな定番シューズです。

アシックス(Asics) ランウォーク MC177G
アッパーにはうっすらと濃淡のある、きめ細かな国産キップレザーを使用し、上品なカジュアルワークスタイルに最適な1足。
足を包み込む柔らかさがあり、屈曲性に優れたボロネーゼ製法。
中敷の表面前足部には吸放湿性のある高機能素材を、後足部にはレザーを使用し高級感を演出。
オーソライトによるクッション性とやわらかな履きごごち。

アシックス(Asics) GEL-PTG
中敷にオーソライト、ヒールウエッジにfuzeGELを採用し、ライフスタイルシューズとしてのクッション性を強化。
オリジナルのデザインを継承しながらも、ライフスタイルシューズとして生まれ変わった一足。
アッパーは、天然皮革で、ソールはゴム底です。
アディダス(adidas) コースト スター アディダスオリジナルス ローカットレザースニーカー
ギザギザのスリーストライプスをあしらった滑らかなレザーアッパーに、シンプルなラバーカップソールを合わせた、タイムレスな魅力の薄底シューズ。
アディダス オリジナルスのスタイルを継承する、トレフォイルロゴをシュータンとヒールパッチ。
シューレースクロージャー、レザーアッパー、シンセティックライニング、ラバーアウトソールなど。
【2024年4月】メンズ向けおすすめの通勤用スニーカー10選

スーツに似合うおすすめのスニーカー|まとめ

コーディネートをいっそう素敵に見せるおしゃれアイテムにもなります。
ビジネスシーンでおしゃれにスニーカーを活用している方の場合、周りからの印象も良いようです。
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!