

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではメンズ向けおすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼メンズ向けおすすめのスニーカー10選

NEWBALANCE CM996
adidas STAN SMITH
KEEN JASPER
VANS OLD SKOOL
NIKE AIR FORCE
New Balance MS327
Insta Pump Fury OG
Atlantic STARS
CONVERSE ALL STAR
Onitsuka Tiger
普段の服装に合ったスニーカーを選ぶことができます。
また機能性や履き心地にこだわった選択肢と、汚れた際の手入れの容易さや、洗浄の際の手間までを考慮して、買ってすぐに楽に履けて、長持ちさせることにこだわったスニーカー選びをすることができるようになります。

まずはメンズ向けおすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
メンズ向けおすすめのスニーカー|選び方
靴幅のサイズ展開を見る

大抵のスニーカーであれば2E、3Eが主流の横幅になると思います。
土踏まずが高い方、扁平足の肩などそれぞれの足によって、どうしても合わないブランドに関しては、履きたくても選択肢から外すべきです。
無理をして、狭くて入らない靴を履き続けても、横幅は広がりにくいので、履き辛さは改善しません。
甲の高さと足のサイズ

靴底とは反対に、足の上側(甲の部分)が痛い場合は、サイズ選びと紐の通し方で改善の余地があります。
横幅がピッタリの靴の場合は+1cm、横幅に余裕がある場合は±0.5cm大きめのサイズを選び、紐はオーバーラップからアンダーラップに通し直します。
これでも痛みが改善しないのであれば、そのスニーカーはやめた方がよいです。
手入れのための素材

スタンスミスなどの革製のスニーカーの場合、水洗い洗浄をすることが出来ません。
そのため事前の汚れ防止スプレーの塗布や、汚れた場合の汚れ落とし+シュークリームは、綺麗に保つ為に必須の手入れです。
もしこの手入れが面倒な場合は、オニツカタイガーのMexicoのようなファブリック素材のものを選ぶ方が良いです。
スニーカーの洗浄

ファブリック製のスニーカーを選んだ場合は、丸ごと水洗いができるので、毎日の手入れが面倒な人におすすめです。
ファブリック製のスニーカーとは、要は学校の上履きと同じなので、入浴時のついでにブラシでこすり洗いをする、という手入れができます。
洗い後は薄めの柔軟剤に浸けて乾かすことで、汚れ防止になります。
普段のスタイルに合うかどうか

洗いやすさや履きやすさなど色々ありますが、結局スニーカーを含めてのコーディネートなので、普段着る服装にに合うかどうかが一番だと思います。
特にジーンズには白系のカレッジスニーカーやハイカットなど何でも合います。
チノの場合は白か、少し落ち着いたグレー系が合います。

次に、メンズ向けおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
メンズ向けおすすめのスニーカー|メリットとデメリット

メンズ向けおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・靴幅とサイズの展開がひろい
・洗浄しやすい
・手入れが簡単
・生地伸びが少ない
・きっちりサイズを買うとキツい
・値段が高くなる場合がある
・洗い方が悪いとすぐに破損する
・部品交換しにくい

それでは早速、メンズ向けおすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
メンズ向けおすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
NEWBALANCE スニーカー CM996
1988年に登場して以来、長く愛されている「996」のシルエットを再現したスニーカーです。
クッション性に優れたC-CAP搭載の2層構造ミッドソールとPUインソールを採用し、普段使いから通勤まで快適な履き心地を提供してくれます。
ベーシックなフォルムで様々なコーデにも取り入れやすくオシャレ度をワンランクアップしてくれます。
【2024年4月】ニューバランスのおすすめのスニーカー10選

メンズ向けおすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
adidas originals STAN SMITH ローカット スニーカー
アディダスを代表するモデルでありながら「不朽の名作」「永遠の定番」と言われるスニーカーです。
カジュアルからフォーマルまで様々なスタイルとの相性がよく、オシャレ度をアップさせてくれる1足です。
インソールや補強材など100%リサイクル素材を使用し、サステナブル商品としても話題があります。
【口コミ】在庫はある?スタンスミス リーコンのコーデ例から評判まで徹底解説!!

KEEN JASPER
クライミングシューズをモチーフにデザインされたスニーカーです。
硬さのあるソールと日本人の足に合うフットベッドを使用し、普段使いからアウトドアまで使用することが出来ます。
滑りにくく足への衝撃を軽減させるソールユニットは、山でのハイキングやキャンプなどでグリップ性を発揮し、安心して楽しむことができる1足です。
【口コミ】サイズ感は?キーン ユニークo2のコーデ例から評判まで徹底解説!!

VANS ANAHEIM FACTORY OLD SKOOL 36 DX
シーズンを問わずに使用することができるスニーカーです。
サイドのサーフラインが特徴的ですが、どんなスタイルでも合わせられ、カジュアルスタイルの定番として活躍することが出来ます。
ミッドソールにラバー素材を採用することで摩擦耐性を向上させ、長時間履いていても疲れにくく足に負担を掛けずに履くことができます。
NIKE AIR FORCE 1
ボリュームのあるデザインが特徴的で足元のカッコよさを引き立ててくれるスニーカーです。
男らしさを感じるボリューム感は、ワイルドな雰囲気を醸しつつもスポーティな印象もあり、クールな印象を持たせてくれます。
シンプルなパンツと合わせることでより引き立つので、男らしさをアップさせたい男性にオススメの1足です。
New Balance MS327
ニューバランス MS327はインパクトのあるデザインとシルエットが特徴的なスニーカーです。
厚みがあってクッション性が高いソールは、エッジが効いており個性を発揮したい方にピッタリの1足です。
また、存在感のあるルックスは、コーディネートをブラッシュアップしてくれるので他の人と差を付けたオシャレをしたい方にオススメです。
【口コミ】人気色は?ニューバランス327のコーデ例から評判まで徹底解説!!

Reebok Insta Pump Fury OG
空気圧で足のフィット感を調節できるスニーカーです。
独創的でボリュームのあるデザインは、ファッションのコーディネートの引き立て役として華を添えてくれます。
靴紐の変わりにポンプシステムを搭載することで、紐が絡まったり、結んだりと煩わしい動作が不要となり、楽に靴を履くことができます。

Atlantic STARS ANTARES
大人の男性を中心に人気を博しているスニーカーです。
1980年代のランニングシューズを復刻したデザインで、レザーはイタリアで厳選した物を使用するというこだわりの1足です。
上品な雰囲気も持ち合わせているため、高貴なスタイルから大人カジュアルまで、様々なコーデを楽しむことが出来ます。
CONVERSE ALL STAR
スニーカーと言えばこれ!と言われるほど定番のローカットスニーカーです。
世代・年代を問わず、いつの時代も親しまれており、普段使いから通勤まで、様々なライフスタイルに合わせて使うことが出来ます。
また、どんなコーデにも合わせやすいので個性あるスタイルから、シンプルなスタイルまでオシャレを楽しみたい方男性にピッタリの1足です。
Onitsuka Tiger TIGER HORIZONIA
トレイルシューズのデザイン要素をもとにしてデザインしたスニーカーです。
特徴的デザインのアウターソールやつま先を採用し、ファッショナブルでありながらも普段使いしやすいデザインに仕上げてあります。
しっかりと地面を捉えることができる凸凹のソールで、オフロードやキャンプなどのアウトドアまで活躍することが出来ます。
メンズ向けおすすめのスニーカー|まとめ
スニーカーの洗い方を知っていれば、長持ちさせることができ、廃盤の物も綺麗に持ち続けることができます。
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!