

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではニューバランスのおすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼ニューバランスのおすすめのスニーカー10選

ML574WD2
CM996BK2
M5740 SSG
MS327 GB
W5740 GBA
M5740G TP
ML574 DO
CT302 WA
W990 BK5
Numeric425MTI
ファーストシューズをどれにしようという悩みから解放されます。
またカラーバリエーション、形が豊富で色んな種類から選べ楽しめます。
コーディネートの邪魔をせず、なおかつ自然におしゃれに着用することができ、12センチからあるためファーストシューズにもおすすめです。

まずはニューバランスのおすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
ニューバランスのおすすめのスニーカー|選び方
見た目が可愛いかどうか

ニューバランスの靴はカラーバリエーションはもちろん、型番がたくさんあり微妙な違いがあるので自分の好みの型、色を探すことができます。
コーディネートに合わせて靴を目立たせたい、靴はあまり主張はせず自然になおかつおしゃれにまとめたいなどその時にあったものを購入します。
履きやすいかどうか

ファーストシューズで購入したので、まだ上手に靴がはけません。
それどころか嫌がってはかしている間に暴れてもう片方を脱いでいたりします。
そのためスッとはかせられるかどうかはとても重要ですし、テープでしっかりと固定し、脱げないようにできるかどうかも選ぶポイントです。
歩きやすいかどうか

ファーストシューズのため、まだ家の中を裸足でしか歩いたことのない赤ちゃんが初めて靴をはいて外へ出る大事な時期です。
ぐらつかないかどうか、足首はきちんと固定されているか、大きすぎないか、裏のゴムは滑らないよいになっているかなど最初の靴ならではの気になる点だと思います。
値段はどうか

赤ちゃんのはく靴で、なおかつファーストシューズなのでたくさん汚したり、濡れたり無くしたりしてしまいます。
その時にそれでもまあいいかと思えるかどうかの金額かは考えるポイントです。
もう少し安くなればカラーバリエーションも豊富なのでもう一足欲しいですが、なかなか手が出せません。
ブランド力とデザイン性

他にも今はたくさん安くて可愛い靴はありますが、ほとんど自己満足でニューバランスの靴を履いているというかわいさだったり、ラフな格好でもきちんとした格好でもどんな格好にもあうデザインやカラーがこちらの靴の特徴なので選びます。
ファーストシューズに一足いい靴を持ってたいと思う気持ちで購入します。

次に、ニューバランスのおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
ニューバランスのおすすめのスニーカー|メリットとデメリット

ニューバランスのおすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・かわいい
・おしゃれ
・カラーバリエーションが豊富
・安心感がある
・値段が高い
・人気すぎて人とかぶる
・薄い色は汚れが目立つ
・12センチ以下はない

それでは早速、ニューバランスのおすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
ニューバランスのおすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
ML574WD2
ニューバランスの歴史を飾ったヘリテイジモデルのアーカイブカラーで、ロングセラー人気のアイコニックモデル「574」を彩りました。
包み込むようなフィット性をもたらすフルグレインレザー、メッシュアッパー、優れたクッション性とグリップ性を発揮するミッド&アウトソールが快適な履き心地を提供してくれます。
ニューバランスのおすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
CM996BK2
99Xシリーズの第3弾として1988年に登場して以来、その履き心地、デザイン性により、ニューバランスを代表するスタンダードとして、現在まで長く愛されるロングセラーモデルです。
クッション性に優れたミッドソールとインソールが、快適な履き心地を提供してくれる1足です。

M5740 SSG
1988年に登場したオフロードシューズの576を引き継ぎ登場したモデルの574を、90年代の流線的なウェーブデザインとビッグNロゴで存在感あるルックスにブラッシュアップし、上質なピックスキンスエードとテキスタイルのコンビネーションで仕上げました。
MS327 GB
70年代を席巻した数々のニューバランスのレーシングシューズをアレンジしたレトロなフォルムに、ビッグNロゴを外側だけに配した、印象的なルックスのニューバランスの327シリーズです。
ビビットなベースカラーにホワイトNロゴを配し、コントラスト鮮やかに差し上げた1足です。
【口コミ】人気色は?ニューバランス327のコーデ例から評判まで徹底解説!!

W5740 GBA
1988年に登場したオフロードシューズの576のDNAを引き継ぎ登場した、アイコニックモデルの574を90年代の流線的なウェーブデザインとビッグNロゴで存在感あるルックスにブラッシュアップした1足です。
カラフルな足元で、足元をポジティブに彩ります。
M5740GTP
人気の5740シリーズで、卓越した防水、透湿性で、足を快適に守るGORE-TEXをアッパーに採用し、風合いのある上質なスエード素材とともに、スタイリッシュなトリプルカラーで仕上げたNEWカラーの1足です。
90年代の流線的なウェーブデザインとビッグNロゴで、存在感のある佇まいです。
ML574 DO
ニューバランスの歴史を飾ったヘリテイジモデルのアーカイブカラーで、ロングセラー人気のアイコニックモデル「574」を彩りました。
包み込むようなフィット性をもたらすピッグヌバック、メッシュアッパー、優れたクッション性とグリップ性を発揮するミッド&アウトソールが、快適な履き心地を提供します。
CT302 WA
ベーシックなコートスタイルに、ボリューム感のある厚底ソールをジョイントし、インパクトのあるルックスで提案するコートシルエットのモデルです。
ヴィンテージ感を演出するナイロン素材のタン、大きめのバックタブ、丸みを帯びたエッジ、大きめのアウトソール、内側が高くなった非対称のチップなど、細部にこだわりを表現しています。
W990 BK5
ニューバランスにとって特別な存在であるmade in USA 990から、待望のアップデートモデル「990v5」。
990オリジナルの本質をキープしながら、クリーンで現代的なシルエットにアップデートされ、シリーズの神髄である履き心地をさらに高めたこの「990v5」は、現在のニューバランスを代表する1足です。
Numeric425MTI
クラシカルなコートスタイルが特徴で、快適なライド感を提供するC-CAPミッドソール、前足部にボード感を高めるラバーソールを採用し、ワンピース構造の爪先部で耐久性を向上しました。
足元をさわやかに彩るカラーをスエード、シンセティックレザーで提案した1足です。
ニューバランスのおすすめのスニーカー|まとめ
コーディネートが楽しい
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!