

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では4歳児におすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼4歳児におすすめのスニーカー10選

イフミー カラン
ムーンスター スキルシューター
ムーンスター MS C2323
光る靴 アナと雪の女王
ナイキ N エアマックス
ニューバランス new IZ996
アディダス ZX 500
アシックス アイダホ KT-ES
[シュンソク] C-232
IFME joob ジョーブ
子どもは成長が早く、この前までぴったりだった靴が合わなくなってしまった…そんなケースも少なくありません。
4歳児のスニーカー選びは、大人と同じようにフィット感が大切です。
締めつけがない程よいフィット感を選べば、活動しやすく快適に過ごせるでしょう。

まずは4歳児におすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
4歳児におすすめのスニーカー|選び方
クッション性をチェック

子どもが外で元気に走り回る際、スニーカーがカギを握ります。
4歳児のスニーカーを選ぶ際は、程よいクッション性が大切です。
クッション性が低いと衝撃も大きく、疲れやすくなります。
疲れにくく、気持ち良く過ごすために、ある程度クッション性のあるスニーカーを選びましょう。
指先を動かせるかチェック

4歳児のスニーカー選びのポイントは、大人と同様に足のサイズに合っているかです。
ただ、締めつけを感じるぴったりしたサイズを選ぶと窮屈で動きにくくなってしまいます。
指先に1センチくらいのゆとりができるスニーカーを選びましょう。
活動しやすくなり、より快適に過ごせます。
脱ぎ履きしやすい商品

脱ぎ履きしにくいスニーカーは、使用時毎回めんどうな思いをすることになります。
時間がかかり、急いでいる時もストレスです。
スムーズに使用するためにも、脱ぎ履きしやすい商品を選びましょう。
脱ぎ履きしやすくなることで、急いでいる時に慌ただしい思いをすることもありません。
価格で選ぶ

子どもは成長が早いので、足のサイズも大きくなりスニーカーもそのたびに新しいものに替えなければなりません。
高価な商品を購入したが、すぐに履けなくなった…そんなケースもあります。
履く期間が長くないので、できるだけリーズナブルな商品を選びましょう。
また、いくつか揃えて上手に履き替えるのもおすすめです。
通気性の良い素材

子どもは活発なので、靴の中も蒸れやすくなります。
スニーカーを選ぶ時は、蒸れにくい素材を選びましょう。
靴の中が蒸れるとにおいがこもりやすくなるだけでなく、不快です。
また、細菌がわきやすくなり、衛生面も気になります。
清潔に過ごすために、通気性の良い素材を選びましょう。

次に、4歳児におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
4歳児におすすめのスニーカー|メリットとデメリット

4歳児におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・動きやすい
・蒸れにくい
・脱ぎ履きしやすい
・オシャレ
・老朽が早い
・時期により蒸れやすくなる
・雨の日に濡れる
・汚れる

それでは早速、4歳児におすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
4歳児におすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
イフミー カラン APWORLD 20-1321
4歳のお子さんの足の負担を軽減する構造になっているスニーカーです。
軽量ソールが使用されているので、たくさん歩いても足が疲れにくいです。
高機能中敷きのウインドラスソーサーで、正しい姿勢でしっかり歩けるよう、土踏まずのアーチ形成を促進してくれます。
成長途中の4歳のお子さんにピッタリのスニーカーです。

4歳児におすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
ムーンスター・スキルシューター・MOONSTAR・SKLSHOTER 【SK0002WSブラストギア】
パワーバネが搭載されているスニーカーなので、早く走れるようサポートしてくれます。
遊び盛りの4歳のお子さんにピッタリのスニーカーです。
かっこいいデザインなので、男の子におススメです。
銀イオンの抗菌防臭効果があるので、気になる靴のにおいを軽減してくれます。

ムーンスター MS C2323
MS C2323はつま先ゆったり・カウンターボックス・フレックスジョイント・機能性カップインソール4のつの機能が備わっているので、お子さんの足の健やかな成長をサポートしてくれます。
カジュアルなデザインなので、お子さんの洋服にも合わせやすいです。

光る靴 アナと雪の女王 アナ雪 Disney ディズニー フラッシュ ベルクロ マジックテープ
お子さんに大人気のアナと雪の女王がデザインされたスニーカーです。
箱にまでアナと雪の女王がデザインされているので、お子さんが喜ぶこと間違いなしです。
歩くたびに靴底がキラキラと光るので、お子さんが喜ぶだけでなく、夜道でも目立って安全です。
2000円台で購入できるので、コスパも良いです。

ナイキ NIKE キッズ ジュニア スニーカー エアマックス SC (PSV) CZ5356-200
ナイキのエアマックスのキッズ用スニーカーです。
大人顔負けのおしゃれなデザインなので、おしゃれ好きなお子さんにおススメです。
パパやママとお揃いではいているお子さんも多いです。
クッション性がしっかりあるので、お子さんの足の負担を軽減してくれます。

ニューバランス new IZ996 キッズ ベビーシューズ ヘリテイジカラー インファント 子供スニーカーマジック式
お子さんのスニーカーの中では、定番のニューバランス のIZ996のスニーカーです。
シンプルでおしゃれなデザインなので、服装を選ばず合わせやすいです。
マジックテープなので、はいたり脱いだりしやすく、4歳のお子さんにも使いやすいです。
耐久性もしっかりあります。
【2024年4月】ニューバランスのおすすめのスニーカー10選

アディダス ZX 500
ZX 500はシンプルでおしゃれなデザインのスニーカーです。
どんな服にも合わせやすく、お子さんでもおしゃれな足元になります。
パパやママとお揃いにしても可愛いです。
ソールが厚めで、クッション性もあるので、足が疲れにくく、デザインだけでなく機能もバッチリです。

『アシックス』アイダホ KT-ES
成長中の子供の足の事を考えて作られたアシックスのアイダホシリーズのスニーカーです。
キモノフィットタンという、着物のように1枚の布で包み込む構造が採用されているスニーカーで、お子さんの足にしっかりフィットします。
シックなデザインなので、どんな服にも合わせやすく汚れも目立ちにくいです。

[シュンソク] スニーカー 運動靴 軽量 足育 C-232
順天堂大学とシュンソクが4年の歳月をかけて共同開発をした、足育シリーズのスニーカーです。
名前の通り、子供たちの様々な足のトラブルを考慮し健康で正しい足の成長を促すことを目的に作られました。
履き心地の良いスニーカーなので、外で沢山走るお子さんにピッタリです。

イフミー IFME joob ジョーブ
子供向けシューズブランドのイフミーから発売されているスニーカーです。
ジョーブは名前の通り、とにかく丈夫!といったコンセプトのスニーカーです。
丈夫で壊れにくい巻き上げソールが採用されているうえ、屈強生とアーチのサポートもプラスされています。
リフレクターもついており、お子さんの安全面でも安心して使用できます。

4歳児におすすめのスニーカー|まとめ
4歳児に最適なスニーカーを選ぶと、より活発に元気に走り回れる
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!