

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では小学生におすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼小学生におすすめのスニーカー10選

シュンソク S-GLIDE
アシックス LAZERBEAM
adidas FALCONRUN K
アシックス MH-MG
ニューバランス 996
バネのチカラ J1070
ミズノ K1GC1940
ムーンスター ニーモ
アシックス スクスク
ナイキ スターランナー
小学生は小学校入学前と違い活動量が増えます。
今までと何が違うかというと、学校の行き帰りを毎日歩きます。
そして、休み時間になると友達と外でたくさん遊びます。
体育もあるし、動きが増えます。
そのため、丈夫なスニーカーを選ぶことで動きやすいし、破れにくくなります。

まずは小学生におすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
小学生におすすめのスニーカー|選び方
子供に合ったサイズのスニーカーを選ぶ

スニーカーを買うときにどうしてもやってしまいがちなのが、子供は成長が早いので大きめの靴を買って履かせてしまうという人もいるのではないでしょうか。
確かにそうではありますが、足の大きさが合ってないと走りにくいし、転けやすくなります。
子供の足は柔らかいのでサイズが合っていないと成長の妨げになってしまうこともあります。
実際に履いてみて確かめること

今インターネットでも手軽に買えるスニーカー。
でも、写真を見るだけではスニーカー本来知りたいと思えることの情報があまり分かりません。
インターネットではサイズやお店の人が書いてある情報のみしか分からないので、実店舗に行って足を入れてみるのがいいかもしれません。
そうするとフィット感などがわかり、履きやすさを実感できます。
クッション性に優れたものを選ぶ

小学生は走り回ることがとても多いものです。
そのため、早く走りたいと思うことも多いのではないでしょうか。
そのため、クッション性があるスニーカーを選ぶと、着地時の力を前に進む力として助けてくれる、そして、かかとへの負担を減らしてくれる作用があるのでとても優れた機能です。
スニーカーが軽くて足にフィットするもの

スニーカーを選ぶときに大切なのは軽さです。
スニーカーが思いとどうしても走りにくいし、疲れも軽いスニーカーよりも出やすいです。
また、足への負担も変化してくるので軽いスニーカーを選ぶことが大切です。
さらに、軽さだけでなく、足にフィットしやすい靴を選ぶことで走りやすさをより出してくれます。
人気メーカーを選ぶ

スニーカーといえど、たくさんの種類があります。
値段もピンキリで安いものから高いものまで幅広いためどれを選んでいいか分からないという人もいると思います。
そういう人には、人気メーカーのスニーカーを選ぶといいかもしれません。
人気メーカーのものは性能に優れたものが多いのでオススメです。

次に、小学生におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
小学生におすすめのスニーカー|メリットとデメリット

小学生におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・動きやすい
・走りやすい
・軽い
・踏み込みがしやすい
・割高
・シンプルなものが多い
・同じような形のものばかり
・どれがいいか悩む

それでは早速、小学生におすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
小学生におすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
シュンソク 運動靴 S-GLIDE SJJ 2930
小学生のスニーカーの中でも、定番人気のシュンソクのスニーカーです。
踵をがっちり包みこんでくれるので、足にしっかりフィットします。
自然な足の動きをサポートできる作りになっており、足に負担がかかりません。
S-GLIDE SJJ 2930は見た目がカッコいいデザインなので、小学生の男の子に向いています。

小学生におすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
[アシックス] 運動靴 LAZERBEAM RB-MG
アシックスで有名なスニーカー、レーザービームのキッズ用のスニーカーです。
運動会の徒競走で1番を目指せるよう開発されたスニーカーで、1本ベルトのタイプになっています。
キック力がアップする作りになっており、早く走れるようサポートしてくれます。
スニーカー自体も軽いので、運動をしていても疲れにくくなっています。

キッズ ランニングシューズ ジュニア スニーカー 男の子 女の子 子ども/アディダス adidas FALCONRUN K(ファルコンラン K)
アディダスのキッズ用スニーカーです。
ネット購入だと3000円以下で購入できます。
スポーツメーカーのキッズ用のスニーカーの中では比較的お得な値段で購入できるので、コスパの良いスニーカーです。
カラーも豊富にあるので、お子さんの好みに合わせて選ぶことが出来ます。

アシックス レーザービーム MH-MG 1154A131
MH-MG 1154A131は、他のレーザービームのスニーカーと比べると、カジュアルなデザインです。
スポーツ用の服だけでなく、普段着るのお洋服にも合わせやすいデザインなので、 普段着にもなじみます。
パステルカラーのスニーカーもあるので、機能面だけでなくかわいらしさにもこだわってつくられたスニーカーです。

ニューバランス キッズ ジュニア 996 YV996
ニューバランスYV996は子供のスニにーカーの中では定番に人気のあるスニーカーです。
はいていてもおしゃれな見た目に、カラー展開も豊富なので、好みの1足を見つけることが出来ます。
大人のスニーカーも豊富なので、家族でお揃いにすることも出来ます。
【2024年4月】ニューバランスのおすすめレディーススニーカー10選

スーパースター バネのチカラ ムーンスター J1070
子どもたちの速く走りたいといった思いから誕生した、ばねのチカラのスニーカーです。
スーパースター定番のパワーばねが搭載されているので、速く走れるようサポートしてくれます。
靴底にはラバーが使用されており、靴のすりヘリも軽減されるような設計になっています。
軽くて丈夫なので、小学生にピッタリのスニーカーです。

ミズノ スニーカー ジュニア Mizuno ベルトタイプ スピードスタッズベルト K1GC1940
脱ぎ履き簡単ベルトタイプのスニーカーなので、学校でスニーカーを履いたり脱いだりすることが多い小学生にピッタリです。
スピードスタッズベルトが採用されているので、加速時に足に力を入れやすくなっています。
バイカラーのデザインで、見た目もかわいらしいです。

ムーンスター ニーモ NM J026
ムーンスターが展開している女のコ向けブランド、ニーモのスニーカーです。
おしゃれでかわいいデザインなので、高学年の女の子におススメです。
ボリュームのあるソールなので、足が疲れにくく、スタイルアップもできます。
3000円台で購入できるので、コスパも良いスニーカーです。

アシックス SUKUSUKU スクスク アイダホ MINI
成長途中の子供たちの足の事を考えて作られたアシックスのスクスクシリーズのスニーカーです。
その中でもアイダホシリーズは歩きやすくて快適だと評判です。
つま先部分は、子供の足の形に合わせて扇形になっており、足の指がのびのび動かせます。
花柄のデザインも可愛らしいです。

NIKE ナイキ STAR RUNNER 3 PSV スターランナー
ナイキのスターランナーのキッズ用スニーカーも、小学生のスニーカーの中では定番に人気の商品です。
足裏にクッションが使われているので、足に負担がかかりにくくなっています。
耐久性にも優れており、洗濯をしてもすぐに乾くので、小学生のお子さんにはピッタリなスニーカーです。

小学生におすすめのスニーカー|まとめ
外に出ることが楽しくなる
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!