

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では2歳児におすすめのスニーカーをご紹介していきます。
▼2歳児におすすめのスニーカー10選

ニューバランス IZ 373
ニューバランス IZ 996
IFME スニーカーカラン
イフミーライト キッズ
ナイキ フレックスランナー
アシックス スクスク2
アシックス アイダホ
ムーンスター キャロット
ミズノ プレモアインファント
コンバース
とにかく履かせやすいので、ささっと履かせる事ができて楽になるし簡単なので手間取らなくて良いと思います。
中々、じっとしてる事ができる年齢ではないので簡単に履かせる事ができる方が楽です。
しかも、自分でやりたい年齢なので大人が履かせやすい靴なら子供でも履きやすいと思います。

まずは2歳児におすすめのスニーカーの選び方を見ていきましょう!!
目次
2歳児におすすめのスニーカー|選び方
とにかくガバッと開く事

靴を履かせる時に真ん中の部分が大きく開かないと凄い履かせ辛いし履かせるのに時間がかかって早くーと始まってしまうので、とにかく履かせやすいスニーカーがおすすめです。
真ん中の部分が大きく開く事で、2歳児でも自分でやりやすいのでやりたい欲にも叶うスニーカーだと思います。
歩きやすいもの

小さい子用のスニーカーで歩きにくいものは中々ないと思いますが、私的にはスニーカーの中も外もクッション性があって軽めのものが歩きやすいのかなと思うのでそれを選ぶようにしています。
2歳ならしっかりと歩けるようになってくる頃なので尚更そういうスニーカーの方が良いのかなと思います。
デザイン

デザインが可愛いくて、おしゃれなスニーカーが良いと思っています。
キャラクターものよりも大人と同じようなデザインのスニーカーの方が、私は良いと思っているのでおしゃれなものを選ぶようにしています。
キャラクターものも可愛いですが、大人と同じようなデザインのものならお揃いにもできるのでおすすめです。
値段

やっぱり値段は大切だと思います。
高いから良いとか安いから悪いとかではなくて、ものに見合った値段があるので値段は大切かなと思います。
メーカーものは履きやすく作られているのかなという印象があるので、メーカーものを選びたいですがやっぱりメーカーものは高めなのかなというイメージです。
メーカーもの

やっぱりメーカーものは履きやすく作られているので、メーカー物の方が良いのかなと思います。
特に、ニューバランスとアシックスは歩きやすくてスニーカーの真ん中が大きく開くので履かせやすいし履きやすくて2歳児でもやりやすいメーカーのものイメージがあります。
その分値段も高めの印象です。

次に、2歳児におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
2歳児におすすめのスニーカー|メリットとデメリット

2歳児におすすめのスニーカーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・履きやすい
・履かせやすい
・楽
・簡単
・重い
・高い
・デザインがイマイチ
・メーカーごとにサイズが違う

それでは早速、2歳児におすすめのスニーカーと選び方を紹介していきます!!
2歳児におすすめのスニーカー|『さぶろぐ』のイチオシ
ニューバランス IZ 373 キッズ
子供が一人で脱いだり履いたりでき、カラフルな色合いが多く15色と男女共に選びやすいです。
ニューバランスは、フィット性を追求してきたスニーカーで、足の解剖学的な知識と整形外科や運動生理学への深い理解のもとに作られる靴は機能性を重視し、最新のテクノロジーを集結し、ランニングにも特化したシューズとなっています。
【2024年4月】ニューバランスのおすすめのスニーカー10選

2歳児におすすめのスニーカー|人気のおすすめ商品比較
ニューバランス IZ 996
このニューバランスは幅広のマジックテープタイプタイプになっています。
スポーツに真剣に取り組む人のためのブランドで高品質です。
ヒールの高さは、1センチ耐水性なし表地はフェイクレザーとなっていて、ヒールタイプはフラットです。
色は16種類となっていて落ち着いた色合いになっています。
IFME カラン 花柄
こちらは子供の足を健やかに育む靴をコンセプトに掲げる子供靴ブランド、イフミーの商品です。
ナチュラル&ガーリーを女の子に向けた新カテゴリー、カランシリーズです。
柔らかくて強度があり、軽く素足のような履き心地のソウルです。
脱ぎ履きしやすいよう、踵部分を引っ張れるように外側にストラップが付いています。

イフミーライト キッズ 20-2302
カラーは4色あり、男女におすすめです。
子供の地震の履きやすさをコンセプトに作ったタンとベルトが一体になったシューズで、子供がうまくすぐ履けるようになっています。
よりフィット感がアップした仕様で、リニューアルしています。
アウトソールはとっても軽いライトソールになっています。
ナイキ フレックスランナー TD AT4665001
ナイキフレックスランナーは着脱しやすい伸縮性のスリップオンデザインです。
サイドは、レザーで構造とサポート力を強化しています。
伸縮性のストラップを備えてしっかりフィットし柔らかいホームが小さな足にかかる衝撃を吸収してくれます。
かけっこをするときも弾むように軽やかに走れます。

アシックス スクスク2
子供の足の健康を守ることをコンセプトに生まれたアシックスのすくすくシリーズです。
通気性の良いラッセルメッシュを使用していま。
色は11色あり、男女ともにおすすめです。
吸汗消臭効果のある中敷きが使われ、さらに快適さがアップしたシリーズです。
夜間の視認性を高める反射材が入っています。
裸足の感覚で動けるシューズです。

アシックス スニーカー アイダホ
一歳から3歳の幼児向けに展開するベビーシリーズのローカットシューズです。
かかとの安定性を重視して包み込む立体的な中敷が使われ、扇形のつま先部分が脚指をのびのびと動かすことを可能にし、踏ん張りやすくしています。
甲の内側を1枚布で包むキモノフィットタンを採用しています。
フィット感と通気性が優れています。

ムーンスター キャロットTKHS-CRC2146
デザインデザインがかっこいいものも可愛いものもあり男女にオススメです。
マジックテープタイプで子供の柔らかく歪みやすいかかとを箱型構造でがっちりと支えてくれます。
踵から2/3ぐらいの場所で曲がるようにフィレックスジョイント構造が設計されています。
つま先がゆったり、インソールも洗えるのでいつでも清潔に保てます。

ミズノ プレモア インファント C1GD2132
ミズノのスポーツシューズのノウハウをキッズの足元に採用した特許取得のミズノプレモアソールを採用しています。
足に合わせて屈曲し走る歩く動きで布団が負担が少ない、止まる回る動きが楽、動きを切り替える7目の動きがスムーズになるあらゆる動きに対応したアウトソールになっています。
動きやすく、遊びやすい、履かせやすい靴です。

コンバース
ベビーオールスター N のディテールのアレンジモデルです。
足先を自由にゆったり動かせるルーンイラストを採用、足の負担を軽減するしなやかなソール、足の曲がる位置でしっかり屈曲するソール、タンが大きく持ちやすく、脱ぎ履きしやすい設計を採用しています。
味咲きを優しくフィットする厚みのあるフォームのシューズです。

2歳児におすすめのスニーカー|まとめ
2歳児の自分でやりたい欲を満たす事ができる。
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!