【レビュー】ヒートシンク不要?SN550の評価から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

全部がサクサク動くSSDが欲しい!


SN550はこんな悩みを解決してくれるSSDです。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・読み込みが速い
・書き込みが速い
・衝撃に強い
・故障が少ない
・動作音が静か
・軽くて持ち運びしやすい
・消費電力が少ない



SN550のシリーズは、Western Digitalのエントリー向けNVMe SSDブランドの一つです。


従来の「WD Blue SN500」は接続インターフェイスがPCle 3.0 x2でしたが、SN550では「PCle 3.0 x4」に強化されています。


加えて、従来のSN550にはラインナップされてなかった1TBモデルが追加されたのも大きな改善となっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、SN550をご紹介していきます!

SN550|仕様と特徴

メインストリーム向けのSSDシリーズ

SN550は、Western Digital社が発売しているメインストリーム向けのSSDシリーズ。

メインマシンのシステムドライブ(OSがインストールされているドライブ)のリプレイスを考えている方にピッタリです。

SATA SSDよりも高速なストレージを搭載

SN550は、コストを抑えつつSATA SSDよりも高速なストレージを搭載したいユーザーに人気になっている「WD Blue SN500 NVMe」の後継モデル。

リードが約40%、ライトが最大で50%向上しています。

大容量と耐久性を装備

SN550は、コストを抑えつつ、大容量と耐久性を備えたNVMe SSDが欲しかったユーザーの新たな選択肢となる可能性をもっています。

ハイパフォーマンス

SN550は、SATA SSDに比べ4倍以上も速くシステムやゲームなどのアプリを高速化できます。

読み取り速度最大2,600MB/sと速く、ヒートシンクなしでも低発熱とパフォーマンスの良い点が特徴です。

安定した性能を発揮

SN550は、Western Digital社独自設計のコントローラとファームウェアを実装し、3D NANDフラッシュメモリを組み合わせ、安定した性能を発揮。

信頼性もあり、保証期間は5年間です。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!

SN550|口コミと評判

良い口コミ・評判

1年半以上問題なく使えています。

読み書き速く、耐久性にも問題ありません。

やはりM.2のSSDは速度が高速で快適です。

安定して使えていて、信頼できます。

全部がサクサク動きます!

M.2使ったら、システムディスクにHDDは使えませんね。

価格.comより引用

Windows10Homeにて10数秒で起動し、Officeソフトならサクサク。

動画ファイルでも1GB未満ならサッサと展開といった感じです。

とりあえず迷ったらコレ、で良さそう。

消費電力もHDDと比べたら全然問題なし、SSDなら気にするレベルではありません。

ヒートシンクなしでも常用できるコスパの良い製品です。

価格.comより引用

ATAのSSDに比べ、体幹的に驚くほど速かったです。

起動用に設定していますが、数秒でOSが立ち上がります。

BIOSの起動の方が時間がかかるのでは、と思うほど。

書き込み速度も申し分なく、消費電力も少ないです。

目からウロコの速さで、これを経験するとHDDには戻れません。

価格.comより引用

SN550の良い口コミや評判を見ていくと、「問題なく使える」「速い」といった声が目立ちました。


特にHDDに比べると最高!との感想が出るようですね。


M.2を使用したくて、安定性・信頼性のあるSN550を購入している方が多くいらっしゃいました。

さぶろぐ
さぶろぐ

PS4やPS5などで快適にゲームができる!


悪い口コミ・評判

初めてのGIGABYTE、B550M AORUS PRO-Pに、CPUとメモリとSSD2枚付けたところ。

ちっちゃいネジが飛んでった…

Twitterより引用

耐久性に不安がありますが、ここは名の知れた有名メーカーなので信じるしかないと思っています。

総合的に判断して、この金額とこの性能なら買って損はありません。

価格.comより引用

SN550の悪い口コミや評判を見ていくと、耐久性について不安を挙げる声が多少ありました。


口コミには「耐久性も問題ない」といった声が多くあり、心配なく使用できる印象です。


また、有名メーカのデバイスということもあり、安心して使えるといった声もありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

全体的に非常にコスパの良いSSD!


SN550|効果

YouTube @くのう さんの投稿

Twitter @cyainさんの投稿

Twitter @Rogue_Phoenixさんの投稿

SN550|レビュー

消費電力

SN550の消費電力は以下の通りです。

平均消費電力(mW)75
ピーク電力(10us)(W)3.5
PS3(ローパワー)(mW)30
スリープ(PS4)(ローパワー)(W)5

ヒートシンク

SN550は、コントローラーが70に届かない程度の温度で、NANDメモリ側も57~61で低温です。

ヒートシンクがなくても問題なく運用が可能です。

ファームウェア

SN550をはじめSSDの場合、フラッシュメモリは書込み回数に寿命があるので、書き込みに偏りが出ないように特殊なアルゴリズムを使って制御しています。

このアルゴリズムは、書き込み安定性や書き込み速度などSSDの性能に大きく影響を与えるものなので、最新のファームウェアに更新しておきましょう。

1TBと2TB

SN550の1TBと2TBでは、値段の違いがあります。

1TBに比べ、2TBのほうが高くなります。

どちらが良いか迷っている場合は、とりあえず1TBが良いでしょう。

しかし、下記の場合では2TBをおすすめします。

  • 動画をたくさん撮る
  • スペックの高いカメラで高画質なものを多く撮る
  • 予算的に多少高くても問題ない

また、1TBの容量がどのくらいのものかは、以下を参考にしてください。

1TBの容量(例)
  • 1TBは1024GB
  • 4.7GBのDVDに換算すると211枚分
  • 1枚4MBの写真であれば25万枚

SN550|よくある疑問

SN550とSN350を比較

SN550
  • 容量:250GB、500GB、1TB、2TB
  • インターフェース:PCle Gen3 x2
  • シーケンシャル読み取りパフォーマンス:2600MB/s
  • シーケンシャル書き込みパフォーマンス:1950MB/s
SN350
  • 容量:1TB、2TB
  • インターフェース:PCle
  • シーケンシャル読み取りパフォーマンス:3200MB/s
  • シーケンシャル書き込みパフォーマンス:2500MB/s

認識しない場合の対処法

SN550が認識しない場合の対処法は、以下を参考にしてみてください。

  • デバイスドライバーを更新する
  • ドライブ文字を変更する
  • ケーブルの接続状態を確認する

SSDが認識されなくなった場合、内部のデータを失ったり障害を悪化させたりしないために、安易なフォーマットや通電を続ける行為は避けましょう。

自力での解決を試みた結果、状態の悪化を招く恐れもあるので、大切なデータが入っている場合は専門業者に相談するのも一つの手です。

ヒートシンクは不要?

SN550は、発熱が低くてヒートシンク不要で温度を気にせずに使えます。

ノートパソコンや、価格優先で選ぶのに最適ですよ。

販売店はどこ?最安値は?

SN550の購入を検討する際は、アマゾンギフト券をチャージして購入すると還元率が高くなるAmazonの利用がおすすめです。

安定しているうえに高速なSN550は、Amazonをチェックしてみてくださいね。

取扱説明書

SN550の取扱説明書をネット検索したところ見当たりませんでしたが、詳細は公式サイトで確認できます。

SN550|メリットとデメリット

データ処理速度が速いSN550ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・HDDより最大容量が少ない
・大容量になると容量単価が高い
・書き換え回数の制限がある

メリット
・読み込みが速い
・書き込みが速い
・衝撃に強い
・故障が少ない
・動作音が静か
・軽くて持ち運びしやすい
・消費電力が少ない

さぶろぐ
さぶろぐ

コスパに優れた低発熱NVMe SSD!


SN550|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

SN550|まとめ

SN550は、ノートパソコンの高速化と大容量化のために購入しました。


予想以上の性能で大変効果があり、他のノートパソコンと比べると雲泥の差で、他のパソコン動作が遅くイライラして使用できなくなるほどです。


もうこの値段でNVMeのSSDが購入できることが驚きです。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・動画編集を行う
・ゲームプレイをする
・PCを高速化したい
・PCを大容量化したい
・サクサク動かしたい
・HDDを使用している
・PCパフォーマンスを上げたい


本日ご紹介したSN550

PCのパフォーマンスを強化するSSDに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【レビュー】耐久性は?WD Red SSDの評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】ヒートシンク不要?SN550の評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】ファームウェアは?XPG SX8100の評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】発熱する?CrucialP2の評価から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)