

種類が多すぎてどれが良いか分からない….。
この記事では釣り用おすすめのスマートウォッチをご紹介していきます。
▼釣り用おすすめのスマートウォッチ10選

itDEAL スマートウォッチ w8
ガーミン vivofit4
J.Star スマートウォッチ
Less is More スマートウォッチ
Amazfit GTS
CASIO G-SHOCK スマートウォッチ
Fitbit Inspire 2
YIRSUR スマートウォッチ
Willful スマートウォッチ
Semiro V12C
スマホを持っていると時間を知ることはできますが、スマートウォッチがあると釣竿を持って手が離せない時でも、瞬時に時刻を見ることができます。
防水性があるものは、水がかかっても壊れません。
アプリで潮の干満がわかったり、暗くなってきたらライト代わりに使用することができます。

まずは、釣り用おすすめのスマートウォッチの選び方を見ていきましょう!!
目次
釣り用おすすめのスマートウォッチ|選び方
長持ちするバッテリー

外出先でバッテリー切れにならないためにも、長持ちするバッテリーは必須です。
外では充電できないため、十分な時間使用可能なスマートウォッチを探す必要があります。
GPS機能は便利ですが、フルで使用すると電池の消耗が激しくなります。
どれくらいの機能を使用すると何時間持つのかを見極めます。
方位や気温、気圧、高度がわかる

方位や気温、気圧、高度がわかると釣用としてだけでなく、登山にも使用することができます。
険しい場所や環境で釣りを楽しみたい方におすすめです。
釣りの条件にあった場所を探すのにも役立ちます。
温度センサー、圧力センサーが内蔵されているため、正確に計測することができます。
音声認識マイクを搭載

音声認識マイクがあると、移動時に両手がふさがっていたり釣りをしている時など、手で操作できない時に便利です。
音声認識マイクは、釣りの状況をメモしてタスク管理を行うことも可能です。
手で操作する手間がないので、手が汚れていたり濡れている時にも声で操作することができます。
地図が見やすい

釣でスマートウォッチを使用する時は、GPS機能で現在地を調べたり、軌跡を残したり、魚を釣った場所を地図に記録したりと、地図を表示することが多くなります。
地図が見やすいものがおすすめで、カラーで表示できるものはもっとわかりやすいです。
事前にダウンロードすると、圏外でも地図が表示できるものもあります。
錆にくい丈夫な素材であること

釣りは屋外で行います。
長時間外で活動していると途中で雨が降ってきたり汗をかいたりします。
防防水機能があるのはもちろん、錆にくい丈夫な素材であることも重要です。
また、落としてしまったりぶつけてしまったりと、アクティビティに活動するときに使用するので、丈夫さも大事です。

次に、釣り用おすすめのスマートウォッチのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
釣り用おすすめのスマートウォッチ|メリットとデメリット

釣り用おすすめのスマートウォッチのメリットとデメリットを紹介していきます。
・防水機能がある
・GPSで地図に記録ができる
・タイドグラフ機能は潮の干満がわかる
・ライトを点灯できる
・GPSを長時間使うと電池を消耗しやすい
・アプリの読み込みが重い
・処理落ちが多く再起動が必要になる
・汚れた手で触るため画面が汚れる

それでは早速、釣り用おすすめのスマートウォッチと選び方を紹介していきます!!
釣り用おすすめのスマートウォッチ|『さぶろぐ』のイチオシ
ガーミン vivofit4
スポーティーな見た目が好きな方は一目惚れ間違いなしのお洒落なデザインです。
見た目を邪魔をすることない小さめサイズの液晶画面が全体のシャープさを際立たせてくれています。
一年間継続して使用することができる使い切りバッテリーを採用しているため充電する必要がなく、長時間の釣りでもバッテリー残量を気にする必要がありません。

釣り用おすすめのスマートウォッチ|人気のおすすめ商品比較
Amazfit GTS
業界でも最高クラスの高解像度を売りにしているこのスマートウォッチは四角くて比較的大きなディスプレイを装備しており、「スマートウォッチ感」を強く感じることができるデザインになっています。
防水性能はというと、50メートルの深さの水圧に10分間耐えることができます。

CASIO G-SHOCK スマートウォッチ
安心と信頼あるメーカーCASIOのG-SHOCKシリーズに登場したスマートウォッチです。
G-SHOCKのゴツゴツしたかっこいい見た目を引き継ぎつつ、新しい機能を搭載したこのスマートウォッチはG-SHOCKファンの方にはおすすめ間違いなしです。
防水性能も完璧で、20気圧まで耐えることができます。
>>CASIO G-SHOCK スマートウォッチのレビュー記事はこちら

Fitbit Inspire 2
可愛い見た目が特徴的なスマートウォッチです。
カラーもDesert Rose(ピンク)、Bluck(黒)、Luner White(白)とおしゃれなラインナップで展開されており、女性がお求めやすいデザインとなっています。
防水性能はもちろん、10日間持つバッテリーのおかげで思う存分釣りを楽しむことができるでしょう。

Semiro V12C
電話を受け取るだけでなく、ラインのメッセージやその他SNSの通知をリアルタイムで確認することができるため、釣りで楽しんでるところに緊急で入った仕事の連絡も見逃すことがありません。
防水機能はIP67と少し低く感じますが、値段が3,500円ほどなのを考慮するととてもいい商品なのではないでしょうか。
itDEAL スマートウォッチ w8
長細い見た目はとてもスタイリッシュで、いろいろなお洋服と合わせることができます。
楽天の腕同型部門にて2年連続売り上げNO.1の実績があるため、安心して購入することができます。
肝心の防水機能はIP67であり、防塵機能に関しては最高レベル、防水機能に関しても長時間水につけていても問題ないレベルです。
Less is More スマートウォッチ
このスマートウォッチは、つけ心地を強く意識してデザインされています。
腕に直接触れる部分には最高級のシリコンを採用しており、装着することで感じる腕へのストレスを軽減する仕組みになっています。
防水性能も最高基準のIP68と非常に高く、装着したまま水泳をすることもできます。
YIRSUR スマートウォッチ
まずなんと言っても、このYIRSUR スマートウォッチは5,000円と破格の値段で購入することができます。
これだけ安いにもかかわらず性能は優れており、防水性能は最高基準のIP68、一回のフル充電で最大10時間は持続可能など、1万円を超える他のスマートウォッチにも劣らない性能を誇っています。
Willful スマートウォッチ
アマゾンのレビューで約2000件のレビューで星4.2の評価を獲得しているため、安心して購入することができます。
バッテリーの寿命は平均で7~10日ほどで、実際にバッテリー持ちがとても良いというレビューもありました。
防水性能も最高基準のIP68で安心して釣りを楽しむことができるでしょう。
J.Star スマートウォッチ
丸型の形状をしており、洒落さはピカイチです。
洋服によってカジュアルにもフォーマルにもなることができる釣りのときだけではなく、ビジネスシーンでも使用することができます。
ベルト部分も黒色でシックな雰囲気を感じることができます。
防水性能は最高基準のIP68を誇っており、安心して釣りを楽しむことができます。
釣り用おすすめのスマートウォッチ|まとめ

腕に付けたまま使用するので、釣りの途中で落とす心配はありません。
操作しやすく、すぐに画面を見れるのでイライラしません。
釣りのタイミングを逃さず楽しめます。
釣りのことなら、釣具、エギング、バス釣り、釣りファッション、料理まで釣りのことなら釣り情報満載のTSURI HACK【釣りハック】にお任せ!
釣りに役立つ情報を毎日配信しています。
▶ 【TSURI HACK】日本最大級の釣りマガジン – 釣りハック