【口コミ】カラー長持ち?sakyu(サキュウ)の評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

子供もママも使える
ヘアケア商品が欲しい・・・


sakyu(サキュウ)はこんな悩みを解決してくれるヘアケアです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・サラサラが続く
・癒される香り
・親子で使える
・お肌に優しい
・地球にも優しい
・全身にも使える



sakyu(サキュウ)は、鳥取の砂丘地で草生栽培されたラベンダーを贅沢に使用したヘアケア商品です。


sakyu(サキュウ)は英国Vegan認証を取得しており、ヘアケアマイスターが開発しています。


sakyu(サキュウ)はラベンダーの他に、ユーカリやヒノキ、ローズマリーなどの天然精油を使い作られています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、sakyu(サキュウ)をご紹介していきます!

sakyu(サキュウ)|仕様と特徴

ヘアケアマイスターが作り上げたケア商品

sakyu(サキュウ)は、ヘアケアのプロであるヘアケアマイスターが、農園から作り上げたヘアケアシリーズです。

このヘアケア商品には、鳥取砂丘で作られたラベンダーの精油がふんだんに使われています。

1次産業である農業、2次産業の加工・製造、そして流通・販売の3次産業を一貫して行う全国でも珍しい農業×美容の6次産業としてチャレンジし続けている企業です。

赤ちゃんもママの使えるシャンプー

sakyu(サキュウ)シリーズは、ラベンダーをはじめとした全成分が厳選されたシンプル処方で作られています。

ラベンダー精油の特性を活用し、アミノ酸とせっけん系の洗浄成分は通常の50~75%の濃度に抑えられています。

そのため、赤ちゃんが全身を洗えるぐらいに安心で優しい作りになっています。

深呼吸をしたくなる爽やかな香り

sakyu(サキュウ)では、ラベンダー精油を基調とした深呼吸したくなる香りも特徴です。

「清流の宝石」をテーマとし、ラベンダーの他に、ユーカリやヒノキ、ローズマリーなど天然精油だけをミックスして調香されています。

みずみずしい渓流、すがすがしい新緑、ほのかに香る野生の花、初夏の山あいにそよぐ早朝の風をイメージした香りをお楽しみください。

ミルクやオイルのヘア商品も

sakyu(サキュウ)では、シャンプー、トリートメントの他に、アウトバスミルクやスタイリングオイルも展開しています。

合成香料不使用でノンシリコンのため、全身にもお使いいただけるほど、優しい作りとなっています。

手に残ったオイルなどはそのままハンドクリームとしてお使いいただけます。

鳥取県内9つの旅館と連携

sakyu(サキュウ)は、このシリーズを公式アメニティとした美しい髪おもてなし企画「とっとりトリートビジョン」にも採用されています。

鳥取県内9つの旅館と連携して観光事業への貢献に取り組んでいる企業でもあります。

対象の宿泊施設では、sakyu(サキュウ)のヘアケア&ボディケアが常設されているので、特別な体験をすることができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

香りが人気!

sakyu(サキュウ)|口コミと評判

良い口コミ・評判

カラーして傷みまくりの私のお気に入りシャンプー
砂丘で育てたラベンダーの匂いがお気に入り

X(旧Twitter)より引用

sakyuはラベンダーの香りでとっても癒される🪄⭐︎
個人的にはふわっと感を出したい人に特におすすめしたい!
これからも使い続けたいシャンプートリートメントです

Instagramより引用

浴室にあるとお洒落なインテリアのようで。
トリートメントは少し置いてから流してみるとサラサラまとまる。
美容師さん泣かせの色落ちしやすい髪質でしかもグレージュとか色持ちしないカラーが好きで🥲笑
このシャンプーを使ってから色持ちが改善された気がします。
定期購入もできるようになったみたいです

Instagramより引用

sakyu(サキュウ)の良い口コミや評判を見てみると、香りに癒されたとの声が多くありました。


一日の終わりのヘアケアタイムに、ラベンダーの香りで癒されるのは良さそうですね!


色持ちが良くなったとの声もありましたよ!

さぶろぐ
さぶろぐ

優しい洗いあがり!


悪い口コミ・評判

なんばマルイの中を歩いていたら呼び止められて貰ったサンプル。
美容室が開発したヘアケアらしい。
香りがラベンダーで良い以外は特に私の髪質とはマッチせず。
細くて柔らかくて広がる癖あり。
なので、重く仕上げたい猫っ毛です。

X(旧Twitter)より引用

ラベンダーの香りが心地よい
もう少し洗い上り&翌日にしっとり感が残ればよいと思う。
どちらかというときっしり、しちゃうタイプ

Instagramより引用

sakyu(サキュウ)の悪い口コミや評判を見てみると、好みでなかったとの声もありました。


シャンプーは香りはもちろん、洗いあがりの状態など、個人により好みは分かれるので、どうしても合わない場合もあるようです。


さっぱりとした仕上がりが人気な方には、特に人気なようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

お試しもあり!


sakyu(サキュウ)|効果

X(旧Twitter)@chieee_25さんの投稿

Instagram @ymsr_mhさんの投稿

Instagram @siopipi.wdさんの投稿

sakyu(サキュウ)|使い方

効果的な使い方

シャンプーを行う

余洗いしてから使うのがおすすめ。

トリートメントを行う

香りも一緒にお楽しみください。

ヘアミルクを適量揉みこむ

タオルドライの後の濡れた髪に揉みこむように塗布してください。
ミディアムヘアの方の使用目安は3~4プッシュです。

ヘアオイルを毛先中心に塗布

ドライヤーで乾かした後に、ヘアオイルを毛先中心に適量塗布します。
ミディアムヘアの方の使用目安は0.5~1プッシュです。

どんな香り

sakyu(サキュウ)は、「清流の宝石」というテーマで、ラベンダー精油を基調に、ユーカリやヒノキ、ローズマリーなど天然精油だけをミックスして作られています。

初夏の山あいにそよぐ早朝の風をイメージされていて、毎日のバスタイムをリラックスして過ごせます。

香りだけでも楽しむことのできる、深呼吸がしたくなるバスタイムを演出します。

詰め替えはある?

sakyu(サキュウ)では詰め替え用の商品も用意されています。

詰め替え可能なものは、ミドレシャンプーとミドレトリートメント、ハクトボディソープです。

なお、初めての方にはこれらをお試しできるスターターキットもおすすめです。

sakyu(サキュウ)|よくある疑問

ヘアカラーが長持ちする?効果なし?

sakyu(サキュウ)は、ラベンダー精油が主な成分で作られています。

その結果、赤ちゃんが全身を洗えるぐらい安心で、ヘヤカラーの色持ちが改善するほど優しく洗うことができます。

シャンプーによる手肌の荒れに悩んだことから優しさを求めて作られているので、地肌にも優しい作りになっています。

洗い上がりパサつく?

sakyu(サキュウ)の口コミや評判には、洗いあがりがパサつくなどの声はありませんでした。

もしも気になる方は同シリーズのバスミルクやオイルがおすすめです。

お肌のケアと同様に、潤いや保湿をサポートしてくれます。

販売店はどこ?最安値は?

  • Amazon・・・取り扱い無し
  • 楽天市場・・・取り扱い無し
  • Yahoo!ショッピング・・・取り扱い無し
  • 公式サイト

sakyu(サキュウ)を購入できるのは公式サイトのみとなっています。

定期便なら送料無料で利用できますよ!

問い合わせ先

sakyu(サキュウ)のお問合せ先は以下の通りです。

・運営会社:株式会社101
・所在地:〒531-0072 大阪府大阪府大阪市北区豊崎3丁目15-5 TKビル2F
・電話番号:090-4299-7949(お問合せ専用窓口)

sakyu(サキュウ)|メリットとデメリット

香りが癒されるsakyu(サキュウ)ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・ネット販売のみ
・さっぱりめな仕上がり
・価格は高め

メリット
・サラサラが続く
・癒される香り
・親子で使える
・お肌に優しい
・地球にも優しい
・全身にも使える

さぶろぐ
さぶろぐ

ケア商品も有り!


sakyu(サキュウ)|まとめ

sakyu(サキュウ)は、ラベンダーの香りでとっても癒されました。


sakyu(サキュウ)のシャンプーを使ってから色持ちが改善されました。


sakyu(サキュウ)は、浴室にあるとお洒落なインテリアのようになりました。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・お子さんのいる方
・香りを楽しみたい方
・鳥取が好きな方
・ヘアケアもしたい方
・癒されたい方
・通販で購入したい方


本日ご紹介したsakyu(サキュウ)

sakyu(サキュウ)に興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【口コミ】おすすめは?ヴィークレアシャンプーの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】解約方法は?LULUNAシャンプー&コンディショナーの評判から使い方まで徹底解説!!  【口コミ】どんな匂い?ジェンツ 神泡シャンコン&ワックスの評判から使い方まで徹底解説!!  【口コミ】どこで売ってる?バロニーマグネットシャンプーの評判から使い方まで徹底解説!! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)