

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではスケッチャーズのおすすめランニングシューズをご紹介していきます。
▼スケッチャーズのおすすめランニングシューズ10選

SKEHERS 4 15223
GO WALK JOY Deluxe BKTQ
Flex appeal 4.0 BKPK
オークキャニオン 51893
GO Run マックスロード5
UNO-SHIMMER AWAY 155196
ダイナマイト2.0
go run SPEED Elite
DーLUX WALKER 149311
GO Run RAZOR EXCESS
厚底が特徴のスポーツシューズで、安定がよくウォーキングやランニングから球技まで様々な運動のシーンで活躍します。
アメリカブランドなので、日本にはないようなデザインと、そのブランドの知名度でスポーツファッションの中でも周りと差をつけられるでしょう。

まずはスケッチャーズのおすすめランニングシューズの選び方を見ていきましょう!!
目次
スケッチャーズのおすすめランニングシューズ|選び方
履き心地が軽いもの

スケッチャーズのシューズは元々軽いものが多いですが、特に履いてみて軽く感じたものを選ぶと重宝します。
試し履きしてみて、少しその周辺を歩いてみると自分にとって軽いのか、重めなのかが分かるので可能ならば試し履きをしましょう。
また、履いた時に足裏のクッションが自分にあっているのかも確認すると安心です。
スピードを求める場合は高反発なものがおすすめ

走る競技において、特に短距離等スピードを出すことにこだわりたい人は、履き心地が高反発なものを選ぶと良いです。
スケッチャーズの「Go Run Speed Elite」商品は、カーボン複合材製をソールの一部に使用しており、その素材を使うことによって今までになかったような高反発を特徴としています。
柄や色合いが好みのもの

本体の外部は黒色、シューズの内部はオレンジ色等、二色以上使われているデザインのシューズが多いです。
また、柄については、しまうまのような柄のものやメッシュのような模様のシューズもあり、派手目のものからオーソドックスなものまで多数のデザインのものがあるので、似た柄においても違いを確認し、好みのものを選びます。
ディスカウントのショップや免税店で少しお得に

海外ブランドであり、スポーツブランドのシューズやグッズは意外と高いものです。
そこで、少しでもお得に手に入れたい場合は、ディスカウントショップや免税店で買うとお得になることもあります。
また、機能的に気に入っていて、どうしても安く手に入れたい場合は、シリーズが入れ替えになる時の在庫セールの機会をうまく利用すると良いです。
長距離には専用のものを

軽量であることと高反発のクッションを採用し、長く走っても足が疲れにくいように設計されたモデルもあります。
つまり、長距離のランニング用に特化して作られているわけです。
ランニングを普段しない方でも、長距離を歩く場合にも足が痛くなりにくく、大変適しています。

次に、スケッチャーズのおすすめランニングシューズのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
スケッチャーズのおすすめランニングシューズ|メリットとデメリット

スケッチャーズのおすすめランニングシューズのメリットとデメリットを紹介していきます。
・厚底で安定が良い
・ホールドされやすい
・知名度が高い
・おしゃれ
・幅広めに見えることがある
・デザインの好みが分かれる
・値段が高め
・売り切れの場合もある

それでは早速、スケッチャーズのおすすめランニングシューズと選び方を紹介していきます!!
スケッチャーズのおすすめランニングシューズ|『さぶろぐ』のイチオシ
スケッチャーズSKEHERS 4 15223 マックスロード
ローカットタイプの定番のランニングシューズです。
クッション性が高く軽快で快適なスニーカーです。
通気性のある圧縮ニット生地のアッパーはフィット感とストレッチ性があります。
ラバーピラー の配置はクッション性を高め、また、ラバーソールは耐久性を高め、スムーズな着地のランニングを実現させています。
スケッチャーズのおすすめランニングシューズ|人気のおすすめ商品比較
スケッチャーズ GO WALK JOY Deluxe BKTQ
シーンを選ばない使い勝手の良いランニングスニーカーです。
なんといっても、S ロゴとボリュームのあるソールが、可愛いデザインのポイントとなっています。
着脱が簡単なイージーフィットを使用していて、メッシュ生地のシンプルなアッパーとなっています。
スケッチャーズ Flex appeal 4.0 BKPK
ウォーキングにもランニングにも使えます。
とても柔軟でスポーティーなスタイルと快適さがあります。
レースアップスニーカーとなっていて、ジャージのような素材と通気性のあるアスレチックメッシュのアッパーにクッション性のあるair-CooledMemorxFoam インソールを搭載しています。
スケッチャーズ オークキャニオン 51893
ゆったりとした履き心地でアウトドアルックなスニーカーとなっています。
快適さが続く超幅広設計で開放感のある履き心地を実現しています。
耐久性があるスポーツスエードとシンセティックレザーとメッシュを組み合わせたことによる立体感のあるフォルムです。
中敷は低反発クッションなのでもちもちと心地よい感触です。
スケッチャーズ GO Run マックスロード5
反発性に優れたハイパーバーストのミッドソールを搭載していて、履き心地が抜群となっています。
レースアップタイプのランニングシューズとなっていて、グッドイヤー製のラバーソールを裏に採用しています。
高いグリップ力と耐久性があります。
メッシュ生地のところが通気性が良くなっていて、かかとの上の S マークがおしゃれです。
スケッチャーズ UNO-SHIMMER AWAY 155196
シャイニーなカラーアクセントが映えるヒールアップスニーカーでスポーツスタイルもおしゃれに決まります。
中敷きに3層構造で弾力性の高いのエアークールドメモリーフォームを搭載しています。
ゴムシューレースで、靴紐を結ばなくても良い、着脱簡単な履きやすさです。
スケッチャーズ ダイナマイト2.0 eye to eye bkw12964
低反発素材のインソール『スケッチャーズ Memory Foam 』を採用したことで足を入れた瞬間に自分の足型にフィットするようになっています。
メッシュ素材と人工皮革のアッパーと機能性インソールを組み合わせることによって履き心地が快適になりました。
SKECHERS go run SPEED Elite
見た目のカラーとデザインもインパクトがある仕様となっています。
低反発で超軽量でスマートでフィット感に優れてスピード感を追求したレースシューズとなっています。
ハイパーバーストと呼ばれる独自素材のアウトソールに軽量なカーボンプレートを組み合わせたランニングシューズとなっています。
スケッチャーズ DーLUX WALKER REFRESHING MOOD 149311
驚くほどのサポート力があり、履き心地に快適さがあるシューズです。
柔らかく設計されたメッシュのアッパーにair-cooledMemoryFoamコンフォートインソールとクッション性の高いskech-foamミッドソールを備えていてランニングに向いています。
スケッチャーズ GO Run RAZOR EXCESS
クッション性のあるニュートラルロードランニングシューズです。
hyperburstクッション付きのミッドソールとhyperRCロッカーボトム、goodyearパフォーマンスアウトソールを備えていて、通気性があるアスレチックモノメッシュアッパーも採用をされています。
スケッチャーズのおすすめランニングシューズ|まとめ
かっこいい海外ブランドのシューズをはくことで、日ごろのスポーツのモチベーションが向上し、より足への負担を気にせずに取り組めます。
そうすることで、心身のリフレッシュやトレーニングに集中できます。
【口コミ】普段履きは?on クラウドのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】ダサい?エア ズーム スピード ライバル 6のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】怪我ゼロ!ナイキ リアクト ファントム ラン フライニット 2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ フリーランのコーデ例から評判まで徹底解説!!