

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめの陸上ランニングシューズをご紹介していきます。
▼おすすめの陸上ランニングシューズ10選

PUMA ディヴィエイト ニトロ
HOKAONEONE クリフトン7
ASICS GEL KAYANO 27
on クラウドスウィフト
ASICS GT-2000 9
Nike エアズームペガサス37
MIZUNO ウエーブライダー24
Nike ズームフライ4
adidas アディゼロ ボストン10
Nike エアズームペガサス38
本格的なランナーは、履いているランニングシューズが走りに左右されます。
最適な陸上ランニングシューズを選ぶことで、より本来の実力が発揮されやすくなるでしょう。
ただ、自分の足に合っていない、目的に外れた商品を選ぶと良い走りができないので要注意です。

まずはおすすめの陸上ランニングシューズの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめの陸上ランニングシューズ|選び方
足のかたちに合った商品

陸上ランニングシューズを選ぶ際、気をつけたいのがフォルムです。
人の足のかたちはスクエアタイプやエジプトタイプなどそれぞれ違いがあります。
例えばスクエアタイプの人が爪先が細くなっているシューズを選ぶと、指先に圧力がかかってしまい、走りに集中できなくなってしまうので注意が必要です。
経験の有り無しで選ぶ

ランニングの経験があまりなく、未経験の場合と走りに慣れたランナーは選び方が異なります。
走りに慣れていない初心者は、足の衝撃が抑えられるクッション性を考慮されたシューズ選びが望ましいでしょう。
経験のあるランナーは、クッション性の高い商品の他にトレーニング用のシューズもおすすめです。
デザインで選ぶ

ランニングを楽しむためには、デザインも大切です。
自分好みのデザインを身につけることで、気分が上がりより良い走りができるでしょう。
オリジナリティーを重視する人は鮮やかな配色がオシャレなデザイン、コーディネートしやすさで選ぶなら定番のホワイトやブラックがおすすめです。
価格で選ぶ

陸上ランニングシューズを選ぶ際、価格に重点を置いている人も多いのではないでしょうか。
コストパフォーマンスを重視している場合は、各メーカーの商品を比較しながらリーズナブルな商品を選びましょう。
少し価格が高価でも品質を重視するなら、より素材や構造にこだわりを持った商品を選びましょう。
通気性をチェック

ランニングをしている最中に気になるのが靴の中の蒸れです。
走り終えた後ににおいがこもってしまったり、蒸れが気になって走行に集中できないと問題です。
シューズを購入する際は、通気性の良い商品を選びましょう。
蒸れにくい商品を選ぶことで、より快適なランニングが期待できます。

次に、おすすめの陸上ランニングシューズのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめの陸上ランニングシューズ|メリットとデメリット

おすすめの陸上ランニングシューズのメリットとデメリットを紹介していきます。
・安定する
・蒸れが気にならない
・足が痛くなりにくい
・軽やかな走行が期待できる
・時期により蒸れる
・走行中靴中がずれる
・疲れが出る
・価格が高価

それでは早速、おすすめの陸上ランニングシューズと選び方を紹介していきます!!
おすすめの陸上ランニングシューズ|『さぶろぐ』のイチオシ
PUMA ディヴィエイト ニトロ
「PUMA ディヴィエイト ニトロ」は外側のカーボン素材により足の力を内側に集中しやすい陸上ランニングシューズです。
関節の負担を限りなく抑えた設計は高度な推進力を生み出すクッション性と反発性を兼ね備えており、横幅が比較的広めなアウトソールは足に優しく柔軟性にも優れています。

おすすめの陸上ランニングシューズ|人気のおすすめ商品比較
HOKAONEONE クリフトン7
「HOKAONEONE クリフトン7」は優しい走り心地と関節にかかる負担を軽減するクッション性の高さが魅力の陸上ランニングシューズです。
形崩れしないアウトソールやヒールカップに加えて、地面に着地した時のブレを抑える幅広のアウトソールを採用しており、ブルーのソールとホワイトボディのコントラストが美しいスニーカーです。
ASICS GEL KAYANO 27
「ASICS GEL KAYANO 27」は衝撃を吸収するGELでつま先やかかと周辺を保護する陸上ランニングシューズです。
シューズの内側と外側を守るヒールカップによりフォームを安定させることができるモデルで、かかと周辺の柔軟性とつま先まわりの優れた反発性がスムーズな重心移動をアシストしてくれます。
on クラウドスウィフト
「on クラウドスウィフト」はクッション性と反発性に優れた陸上ランニングシューズです。
地面の着地面が反り返っている形状の足にしっかりフィットするモデルで、優れたホールド感により効率のよい走りをサポートします。
真っ白なボディカラーにオレンジ色のコントラストがお洒落な印象のスニーカーです。
ASICS GT-2000 9
「ASICS GT-2000 9」は適度に沈むかかとの柔軟性が魅力の陸上ランニングシューズです。
爽やかなレモン色のボディカラーとかかと部のブルーカラーのワンポイントデザインがスタイリッシュなアシックス製のスニーカーです。
つま先とかかとに優しいクッション性と反発性を兼ね備えている点が魅力のランニングシューズです。
【口コミ】サイズ感は?GT-2000 9の評判から使い方まで徹底解説!!

Nike エアズームペガサス37
「Nike エアズームペガサス37」はランニングに特化したクッション素材による高い反発性が魅力の陸上ランニングシューズです。
推進力に優れた船底型ソールを採用しており、足にフィットするアウトソールの横幅が若干タイトなランニングシューズです。
関節の負担を低減するクッション性と反発性も嬉しいポイントです。
【口コミ】サイズ感は?ナイキ ズームペガサス36のコーデ例から評判まで徹底解説!!

MIZUNO ウエーブライダー24
「MIZUNO ウエーブライダー24」はランニング初心者のフォームを安定させることができる陸上ランニングシューズです。
軽快に走るリズムを実現するメーカー独自の技術を結集した高反発素材「ミズノエナジー」を採用しており、やわらかさと高反発を両立している使い勝手の良いスニーカーです。
Nike ズームフライ4
「Nike ズームフライ4」はメッシュ素材のグレーカラーのボディに水色のナイキロゴがスタイリッシュな印象の陸上ランニングシューズです。
アウトソールの横幅が比較的狭いスピードに特化したランニング中〜上級者向けのモデルで、優れたクッション性と反発性により軽快なリズムで走ることができるランニングシューズです。
adidas アディゼロ ボストン10
「adidas アディゼロ ボストン10」は横幅の広いアウトソールを採用している安定性に優れた陸上ランニングシューズです。
走行中の重心移動を効果的にアシストする適度な反発力に加えて、足をしっかり包み込む安定感も兼ね備えており、レースやテンポアップ向けのシューズを探している人に最適なモデルです。
Nike エアズームペガサス38
「Nike エアズームペガサス38」は蹴り出す力をサポートする前足部のエアバックが特徴の陸上ランニングシューズです。
着地の衝撃を吸収するかかとまわりのリアクトソールや船底型ソールの形状が優れた安定性を実現するモデルで、地面を跳ね上げる反発力を重視して開発されたランニングシューズです。
おすすめの陸上ランニングシューズ|まとめ
自分に合った陸上ランニングシューズを選ぶことで、より安定し走りに集中できる
【口コミ】普段履きは?on クラウドのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】ダサい?エア ズーム スピード ライバル 6のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】怪我ゼロ!ナイキ リアクト ファントム ラン フライニット 2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ フリーランのコーデ例から評判まで徹底解説!!