

カラーリング後の退色を防止したい…
ロイド カラーシャンプーはこんな悩みを解決してくれるシャンプーです。
▼こんなメリットがあります

・ヘアカラーの維持
・ブリーチ後の黄ばみ防止
・髪のダメージをおさえる
・指通り滑らかな髪ケア
・ポンプが使いやすい
・泡立ちが良い
・香りが良い
ロイド カラーシャンプーは、染めたての髪色をキープしつつ、洗うごとにほんのり色がつきます。
シャンプーするだけで、カラーの持ちが良くなります。
お気に入りの髪色を、長く楽しみたい方におすすめです。

それでは早速、ロイド カラーシャンプーをご紹介していきます!
目次
ロイド カラーシャンプー|仕様と特徴
アッシュ系の髪色をキープ

ロイド カラーシャンプーのシルバーは、頭皮の汚れを落とし、髪の黄ばみを予防し、アッシュ系のカラーをキープするシャンプーです。
緑っぽくならずシルバーになるよう、何度もテストを繰り返しました。
ピンク系の髪色をキープ

ロイド カラーシャンプーのピンクは、頭皮の汚れを落としながら、髪の黄ばみを予防し、ピンク系のカラーをキープするシャンプーです。
「濃すぎず、薄すぎず」を実現しました。
ブリーチした髪の黄ばみ抑える

ロイド カラーシャンプーのムラサキは、キレイなブロンドヘアーを保ちたい、ブリーチヘアの気になるという方におすすめ。
理想の髪色に近づけられる、こだわりのカラーです。
潤って黒髪をキープ

ロイド カラーシャンプーのグロッシーブロックは、シャンプーするだけで、黒髪をより艶やかで瑞々しい黒髪にします。
気になり始めた白髪カバーにもおすすめです。
瑞々しい髪色をキープ

ロイド カラーシャンプーのヴァージンブラウンは、シャンプーするだけで、退色した髪色をまるでサロン帰りのようなリッチなブラウンヘアにします。
1回でほんのり染まり、繰り返し使うほどブラウンがしっかり濃くなります。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!
ロイド カラーシャンプー|口コミと評判

良い口コミ・評判
美容室でブリーチした髪に勧められて購入しました。
泡立ちが良く、きめ細かな泡が髪をふんわり包んでくれる使用感です。
洗い上がりの髪がふんわり柔らかくなりました。
髪質に合っているようなので、しばらく使い続けます。
楽天より引用
ハイトーンの髪色にしたので、色の維持のために購入しました。
いろいろな商品のレビューを読んで、こちらにして正解でした。
きしみもないですし、市販のシャンプーは荒れてしまうけれど、こちらは荒れずに使えています。
1日おきくらいでも十分に髪色を保ってくれます。
私は髪がオレンジ寄りになってしまいがちですが、こちらのシャンプーを使うとハイトーンベージュのままになります。
楽天より引用
泡立ちが良く、キシキシ感も少なくて良いお買い物ができました。
とても良い香りで地肌につけても大丈夫なため、安心してシャンプーができます。
使わないときより、断然色落ちが遅くなりました。
出した瞬間、絵の具のように鮮やかな色でビックリしました(笑)
泡立ちも良いしお気に入りです。
楽天より引用
ロイド カラーシャンプーの良い口コミや評判を見ていくと、「色落ちのスピードが遅くなる」という声が多くみられました。
美容院さんに勧められるほど、効果の高いシャンプーのようです。
泡立ちも良く、香りも良いとのことで、使い心地抜群の使用感が良いですね。

泡立ちも良くてフルーティーな香り
悪い口コミ・評判
色は絵具のような色で、香りはマンゴーがちょっと強いかな?とは思います。
洗った使用感はしっとりしていて、ギシギシすることもなく、良い感じです。
楽天より引用
色はすごい色で、サラサラの液体。
初めて使うときは泡立ちが良くないと感じましたが、2回目使うとフワフワしてきました。
楽天より引用
ロイド カラーシャンプーの悪い口コミや評判を見ていくと、「ニオイが苦手」という声が多少見受けられました。
フルーティーなニオイが、良いという方もいれば、苦手と感じる方もいるようです。
香りの好き嫌いはあるかもしれませんが、使用感は総じて高評価でしたよ。

香りは好き嫌い分かれるみたい
ロイド カラーシャンプー|効果
YouTube HAIR ART ヘアアート
Instagram @k_shaproさんの投稿
Instagram @peekaboo_yokoiakiさんの投稿
ロイド カラーシャンプー|おすすめ種類の選び方
シルバー
アッシュ(シルバー)系の髪色におすすめ。
ムラサキ
ブロンドヘアにおすすめ。
ヴァージンブラウン
ブラウンヘアにおすすめ。
結局どれがおすすめ?
ロイド カラーシャンプー|使い方
効果的な使い方
適量を手に取り、髪全体に伸ばしよく泡立てて、マッサージするように洗います。
一度、軽くワンシャンしてからシャンプーするとより泡立ちが良く、また放置時間により色の入り具合が変わります。
白髪
黒髪
ロイド カラーシャンプーのグロッシーブラックは、黒髪をより艶やかで瑞々しい黒髪にします。
使用頻度は?毎日使っても大丈夫?
ロイド カラーシャンプーは、使い始めのみ毎日使い色が定着してきたら、3日に1回程度の頻度で使用すると、染めたての綺麗な髪色をキープできます。
ロイド カラーシャンプー|よくある疑問

効果なし?染まらない?
ロイド カラーシャンプーは、シャンプーしてからの放置時間により、色の入り具合が変わります。
放置時間のおすすめは、7~8分程度です。
成分解析一覧
水、ラウレス-6カルボン酸Na,コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa,BG、ジステアリン酸グリコール、加水分解ケラチン、加水分解シルク、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、マカデミアナッツ油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、ヘーゼルナッツ油、シア脂油、アボカド油、ツバキ油、ブドウ種子油、アーモンド油、月見草油、ローズヒップ油、センブリエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、チョウジエキス、ヨモギ葉エキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-73、安息香酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、(+-)塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57、紫401、赤213、赤401、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール
販売店はどこ?最安値は?
ロイド カラーシャンプーの最安値はAmazonです。
ロイド カラーシャンプー|メリットとデメリット

カラーキープ力抜群のロイド カラーシャンプーですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・風呂場の壁や床が汚れる
・少し高い
・ブリーチ後の黄ばみ防止
・髪のダメージをおさえる
・指通り滑らかな髪ケア
・ポンプが使いやすい
・泡立ちが良い
・香りが良い

ヘアカラーの持続が良くなる
ロイド カラーシャンプー|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ロイド カラーシャンプー|まとめ

ロイド カラーシャンプーを使う前は、1カ月に1度のペースでヘアカラーのために美容室へ通っていました。
使い始めてからは、2カ月に1度の頻度に変わりました。
美容院に行く時間と費用が減っているので、長期的にみてコスパが良いと思います。
▼こんな方におすすめ

・カラーリングが好き
・髪のダメージが激しい
・忙しい
・コスパ重視
・美容室に行けない
・ヘアカラーを楽しみたい
・カラーリングを持続させたい
本日ご紹介したロイド カラーシャンプー
ヘアカラー維持に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】おすすめは?ヴィークレアシャンプーの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】解約方法は?LULUNAシャンプー&コンディショナーの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】どんな匂い?ジェンツ 神泡シャンコン&ワックスの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】どこで売ってる?バロニーマグネットシャンプーの評判から使い方まで徹底解説!!