

ランニングシューズを買い替えたい・・・
ライバルフライ2はこんな悩みを解決してくれるランニングシューズです。
▼こんなメリットがあります

・軽量で履き心地◎
・通気性が良い
・カッコいいデザイン
・コスパ抜群
・日本人の足型対応
ライバルフライ2は、大人気スポーツブランドNIKEが開発したランニングシューズです。
ライバルフライシリーズは、日本人の足型に合わせた設計で、海外ブランドシューズにありがちな着用時の圧迫感を抑えたデザインが特徴的です。
また、軽量ながら耐久性にも抜かりがなく、毎日のようにランニングに取り組んでいる方に、とてもおススメな一足です。

それでは早速、ライバルフライ2 をご紹介していきます!
目次
ライバルフライ2|仕様と特徴
アッパーのメッシュ素材

ライバルフライ2のアッパーにはエンジニアードメッシュを採用し、通気性を確保しつつ耐久性もしっかりとカバーしています。
また、足あたりの良いソフトな質感で快適な履き心地となっています。
- エンジニアードメッシュ
一枚の生地の中で編み方を変化させ、通気性が必要な箇所は緩く編み、耐久性が欲しい箇所は密に編む、高度な技術を使ったメッシュ素材。
圧迫感を抑えた履き心地

ライバルフライ2は、シュータンとヒールを新たにデザインし、更なる履き心地、フィット感を追求しています。
- シュータン
従来モデルで内蔵していたクッション材を取り除き、足の甲への圧迫感を抑え、自然な履き心地に。 - ヒール
従来モデルより、せり上がりと厚みを抑え、踵のフィット感を改善。
日本人向けの足型設計

ライバルフライ2は、日本人に多いと言われている足幅が広めの足型にも対応している設計がされています。
前足部を中心に足幅が広い仕上がりになっています。
従来モデルを受け継いだソール

ライバルフライ2のミッドソールは従来モデルを受け継ぎ、クッション性の良いクシュロン素材を使用した、程よく硬めの厚目ソールとなっています。
また、前足部には反発力に優れたNIKE Zoom Airを採用し、バランスの取れたクッション性と反発性を生み出してくれています。
アウトソールも、従来モデルと同様、広範囲なラバーが接地面を問わずグリップ力を発揮してくれます。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ライバルフライ2|口コミと評判

良い口コミ・評判
新しいランニングシューズ買った!
Twitterより引用
ライバルフライ2!!
履き心地良いしかっこいいし最高
デザインに一目惚れで購入したけど、甲高幅広の私の足に通常サイズでもフィット、そして軽い
Twitterより引用
今日は1000km以上走ってるライバルフライ2。
Twitterより引用
流石にソールは擦り減ってきてるけどまだまだ走れる。
ライバルフライ2の良い口コミや評判を見ていくと、履き心地、デザイン、軽さの満足度が高い印象。
特に、足の甲が高い方や、足幅が広めな方からもフィット感が良いとの意見がみられました。
好みのカラーデザインがあれば、長く付き合っていける一品といえそうです。

カッコいいシューズだとやる気も上がるね
悪い口コミ・評判
ライバルフライ2を使い始めて2ヵ月と516km経過。
Twitterより引用
アウトソールが磨り減ってミッドソールまで達したのでシューグーで補修した。
値段なりの耐久性だね
ライバルフライ2の靴紐は、解け過ぎる!
Twitterより引用
アシックスの紐に変えてやるぜい
ライバルフライ2の悪い口コミや評判を見ていくと、アウトソールの耐久性が気になる方がちらほらみられました。
諸説ありますが、ランニングシューズは大体500~800キロほどで交換を検討した方が良いと言われています。
また、1000km以上でも使えている方もいることから、ソールの耐久性は特別低いわけではないと言えそうです。

走り方やメニューでも消耗に差が出てくるのかも
ライバルフライ2|体験談
【YouTube】ライバルフライ2 実走レビュー
インスタグラム@kenkenpa.runnerさんの投稿
ライバルフライ2|レビュー
フィット感
ライバルフライ2のフィット感は、海外ブランドのランニングシューズでよくみられる圧迫感を除き、足を包み込んでくれるソフトなフィット感となっています。
足の甲の高さや幅が気になる方にも、おススメできる一足といえます。
クッションの硬さや反発性
ライバルフライ2はクッション性(やや硬め)と反発性のバランスがとれた一足となっています。
一方で、より反発性やクッション性を特徴としている比較的高価な商品と比較すると、やや劣るとの意見もみられました。
同価格の中では、十分なクッション性と反発性が確保されいるので、毎日のトレーニング用の利用においてはコスパ、機能ともに申し分ない一足といえるでしょう。
通気性
ライバルフライ2が採用しているエンジニアードメッシュが適度な通気性を生みだし、快適なランニングをサポートしてくれます。
底の厚さと靴の重さ
ライバルフライ2 の具体的な底の厚さは不明でしたが、ミッドソールに厚みがあることから厚底に分類させると思われます。
重さは、26.5cmで、片方約207gであり、非常に軽量なデザインといえます。
ライバルフライ2|よくある疑問

耐久性は?寿命はどのくらい?
ライバルフライ2 の耐久性は、アッパーは申し分ないと言えるでしょう。
ソールに関しても、レビューにより賛否が分かれていますが、走行距離が1000km以上でまだ使用されている方もいるため、特別耐久性が低いわけではないようです。
一般的には走行距離500~800kmが買い替えの目安とされているため、参考にすることをお勧めします。
長距離と短距離はどちら向き?
ライバルフライ2は、基本長距離ランナーを想定した設計となっていますが、程よく硬めのソールは短距離においても反発力を生み、快適なランをサポートしてくれます。
そのため、どちらの種目においても使用可能といえるでしょう。
初心者にもおすすめ?
ライバルフライ2は、既に初心者でも使用し自己ベストを更新したなどの口コミがあるほどで、初心者にもおススメの一足といえます。
販売店はどこ?最安値は?
ライバルフライ2 の購入を検討される際は、 アマゾンギフト券をチャージして購入すると還元率が高くなるAmazonのご利用がおすすめです!
ライバルフライ2|メリットとデメリット

毎日のランニングを快適にサポートしてくれる ライバルフライ2 ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・靴紐が解けやすいかも
・雨を吸ってしまう
・通気性が良い
・カッコいいデザイン
・コスパ抜群
・日本人の足型対応

低価格で機能性も良いのは有難い
ライバルフライ2|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ライバルフライ2|まとめ

重めのシューズだとランニング中気になってしまっていましたが、 ライバルフライ2 はとても軽量でストレスなく走り続けることができます。
足あたりが良くて、素材がしっかりしてるのに値段も良心的なのでトータル的にも大満足です。
デザインも魅力的で、これを使って早く走りたいと思わせてくれます。
▼こんな方におすすめ

・コスパを重視している
・軽量なシューズを探している
・毎日ランニングをしている
・これから運動を始める
・NIKEが好き
本日ご紹介した ライバルフライ2 。
安くて高機能なランニングシューズに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】普段履きは?on クラウドのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】ダサい?エア ズーム スピード ライバル 6のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】怪我ゼロ!ナイキ リアクト ファントム ラン フライニット 2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ フリーランのコーデ例から評判まで徹底解説!!
僕も欲しくなってきちゃいました