

常に携帯ができるコンパクトサイズのカメラはないかなぁ…..
RICOH GR IIIはこんな悩みを解決してくれるコンパクトデジタルカメラです。
▼こんなメリットがあります

・レンズ交換が不要
・きれいなフォルム
・システムがシンプル
・コンパクト
・軽量
RICOH GR IIIは、定評のある「RICOH」が開発したコンパクトサイズのカメラです。
スタンダードなデザインと機能の高さなど理想的な条件が揃っていたり、レンズの交換をする必要がないことなどシンプルなシステムが特徴。
軽く持ち運びしやすいので、コンパクトで被写体を美しく撮りたい方におすすめです。

それでは早速、RICOH GR IIIをご紹介していきます!
目次
RICOH GR III|仕様と特徴
軽量で常に携帯できる

RICOH GR IIIはボディサイズは1/1.7型センサー搭載のGR DIGITAL IVと同等の小型化を実現。
手のひらにすっぽりと収まるほどのコンパクト&軽量サイズが最大の魅力です。
一眼カメラ並みに画質が良い

RICOH GR IIIは高解像・高コントラストやシャープな写りを実現するGRレンズを使用しているため、コンデジとは思えないほど綺麗です。
また、高解像・広ダイナミックレンジの24.2M APS-Cセンサーと新開発のGRエンジン6を採用しています。
便利なタッチパネルとコントロールダイヤル

RICOH GR IIIは液晶モニターにタッチパネルを採用しているため、タッチやスライドさせるだけで、AF枠の移動やメニュー操作ができるようになりました。
速写でシャッターチャンスを逃さない

RICOH GR IIIは高電源オンから約0.8秒の高速起動。オートフォーカスの高速化と高精度化を両立した高速ハイブリッドAFを搭載しています。
手ぶれ補正機構 SR

RICOH GR IIIはとっさのスナップ撮影でも手ぶれを抑えた鮮明な画像を記録します。
手振れ補正の効果は4段分と高いので夜景など、あらゆるシーンで活躍してくれますよ。

仕様を見たあとは、口コミと評判をチェック!
RICOH GR III|口コミと評判

良い口コミ・評判
出かけ先思い出をもっとキレイに残そうと思い、カメラを買おう思い職場の先輩から「初心者でも扱いやすいよ」とこのカメラを勧められて購入しました。
携帯以外のデジカメ機能は使ったことがないため、最初は戸惑うこともありましたが、キチンと撮ることができれば携帯よりもキレイに鮮明に写真を撮ることができるので楽しく使わせてもらっています。
Yahoo!ショッピングより引用
もっと上手くなって良い写真を残していきたいですね。
画質はかなり良い。 軽量コンパクトで高画質。 撮影する予定の無い外出時に、取り敢えずカバンに入れておくカメラとして、最高の立ち位置を誇るカメラです。
Yahoo!ショッピングより引用
画素数アップと6センチの接写で、マクロ撮影の幅が広かったのも有り難い。
AFの性能も含め、ファームウェアのアップデートでより使いやすくなることを楽しみにしつつ、使い込んでいきたい。
いろんなレビューで知識としては知っていましたが、本当に、描写がシャープで、衝撃的でした。
Yahoo!ショッピングより引用
接写したときのボケの描写も良いです。
長年、一眼レフを使用してきましたが、普通の標準レンズをつけた一眼レフよりも画質が良いと感じます。
よりボケを重視したい場合は一眼レフに高級レンズをつけた方が良いですが、スナップ写真、旅行写真などでは、サイズが小さくてポケットにも入るため、どこにでも持ち運べるGRIIIは最高です。
RICOH GR IIIの良い口コミや評判を見ていくと、「サイズがちょうどいい」「画質がきれい」といった満足度の高い声が見られました。
手のひらに収まるサイズなので、常に携帯して日常的に撮影を楽しめるところがポイントのようです。
画質は「一眼カメラと変わらない!」といった声が多く見られました。

シャッターチャンスを逃さない!
悪い口コミ・評判
デザイン◯ 画質◯ 価格△ 全体的にはいい製品です。
Yahoo!ショッピングより引用
下記の3点が気になりました。
まだ殆ど使用していないのでまだ出るかもしれませんが 撮影後のディスプレイの映像にノイズが出る。
ノイズは1秒ほどで なくなる。
手ブレ機能の追加によるらしいのですが本体を軽く振るとカタカタいう。 ダイヤルがチープで文字がまっすぐではない。
RICOH GR IIIの悪い口コミや評判はSNSを探しましたが、少ないといった印象です。
しかし、口コミを見ていくとファインダーを覗きながら撮影ができないということがありましたが、それはコンパクトで見た目も良いので、仕方がないことかもしれません…。
また、上記にあるように映像にノイズが入るということがあるようですね。

満足している方が多いようだね!
RICOH GR III|作例
Twitter @atsu_k009さんの投稿
Twitter @eXpresser_UXMさんの投稿
Twitter @tomoya_picさんの投稿
Twitter @mapcameraさんの投稿
RICOH GR III|使い方
使い方(プログラムモード撮影)
モードダイヤルを押しながら回しPに合わせる
撮影画面を見ながら画角を決める
シャッターボタンを半押しすると、ピントが合っている位置に緑の枠が表示される
シャッターボタンを全押しして撮影する
初心者
RICOH GR IIIはコンパクトで使いやすく、ブレない写真が撮れるので初心者の方におすすめのカメラです。
おすすめレンズ
RICOH GR IIIはレンズ一体型デジタルカメラなので、おすすめレンズはありません。
説明書
RICOH GR IIIは「RICOH」の公式サイトから閲覧が可能です。
RICOH GR III|よくある疑問

後継機はある?違いは?
- 高解像・高コントラスト
- 広い撮影領域で高画質を引き出す
- 画作りの醍醐味を存分に楽しめる、イメージコントロール
- プログラムライン「深度優先(深い)」
- ボケを活かした写真が撮れる
- 顔/瞳検出オートフォーカス
中古でも買える?
RICOH GR IIIはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのインターネット通販サイトで購入が可能です。
販売店はどこ?最安値は?
RICOH GR IIIは上記のインターネット通販サイトから購入が可能です。
その中でも最安値なのは、新品で¥104,145(税込み)で販売されているAmazonがお得ですよ!
RICOH GR III|メリットとデメリット

高画質で手軽に使えるRICOH GR IIIですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・バッテリー消費が激しい
・レンズを選べない
・きれいなフォルム
・システムがシンプル
・コンパクト
・ 軽量

常に携帯できるところがいいよね!
RICOH GR III|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
RICOH GR III|まとめ

RICOH GR IIIはコンパクトで重量も軽いし交換レンズも不要なので持ち運びにぴったりなので、まさに私が求めていた商品です。
今まではあまりカメラを使わなかったのですが、これを買ってからは写真撮影が楽しくなり毎日コスプレ撮影会をしています!
RICOH GR IIIのおかげで彼女のコスプレ愛も深まり、様々なキャラクターのコスプレをするようになり毎日が楽しくなったので買ってよかったです。
▼こんな方におすすめ

・シンプルなシステムが好き
・レンズ交換がめんどくさい
・スタンダードなデザインを重視
・軽量のカメラが欲しい
・コンパクトサイズがいい
本日ご紹介したRICOH GR III
手のひらに収まるカメラに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!