目次
調査概要
- 調査日:2022年5月
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:150人(男性42人女性108人)
*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://best-review.co.jp/sublog)を使用してください。
調査結果サマリー
うどん屋でトッピングしたいもの1位は「かき揚げ」でした。
うどん屋でトッピングしたいもの1位は「かき揚げ」
うどん屋でトッピングしたいものをアンケートにて調査したところ、1位は「かき揚げ」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「かき揚げ」です
2位以降は、「エビ天」、「ちくわの磯部揚げ」と続き、「おにぎり・いなり」は7位という結果になりました。
うどん屋でトッピングしたいもの1位:かき揚げ
食べ応えを期待して、やっぱりかき揚げかと思います。
食べ応えあり、汁に浸して味を染み込ませてもよし、塩をかけてもよし、色々と楽しめます
うどんはあっさりしているのでそれだけだと満足度が低いです。
なので揚げ物の中でも色々な具材の入ったかき揚げを追加すると一気にガッツリ系の食事になり満足度が上がるためです。
かき揚げが、つゆが染みて、それをうどんや蕎麦と一緒に食べると凄く美味いから。
又、エビやちくわの揚げ物よりも野菜が入っているから。
1位は、ボリュームがあり満足感が得られると「かき揚げ」が選ばれました。
野菜がとれつゆをしみ込ませて食べるととても美味しい!と人気でした。
うどん屋でトッピングしたいもの2位:エビ天
温かいうどんにはエビ天が1番合うと思います。
海老の風味と衣の油が温かい出汁によく溶けるからだと思います。
昔からエビの天ぷらが好きで、うどん屋さんに行くと必ずって言うてもいいぐらいトッピングしています。
とにかく美味しいので。
うどんを食べながらもエビという魚介を堪能でき、さっぱりとしたうどんのつゆが染み込んだ衣をつゆと一緒に食べるのが美味しいからです。
2位に「エビ天」が選ばれました。
うどん屋でトッピングしたいもの3位:ちくわの磯部揚げ
ちくわの磯部揚げはとても味がよくておいしくて、食べていて飽きがこないところがとてもいいと思っています。
つゆに入れて柔らかくして食べても美味しいです。
もちろんつゆに入れずにそのまま、揚げたてをパリパリ食べるのめ好きです。
タンパク質を手軽に摂取できます。
お値段がリーズナブルで、お腹にたまるから。
あと、うどんを食べるとタンパク質がなかなか取れないので、ちくわで補給してます。
青のりの香りも大好きなので、磯辺揚げ一択です。
3位の「ちくわの磯部揚げ」はたんぱく質がとれるという意見がありました。
うどん屋でトッピングしたいもの4位:かしわ天
値段も安く、かしわ天はジューシーで食べ応えがあります。
カリカリで食感も良く、満足度が高いので食べたいです。
まず、鶏肉が好きだから。
丸亀製麺が好きでよく行くのだが、必ずかしわ天を食べます。
鶏の油が融合した出汁がまた最高です。
それなりにボリュームがあって、そのまま食べても美味しいと思います。
案外あっさりしているので後から胃もたれしないところが良いです。
お肉の「かしわ天」は4位でした。
うどん屋でトッピングしたいもの5位:きつね揚げ
他のものは別々に食べても美味しいが、お揚げに関しては、やはりうどんとセットのイメージが強く、お揚げが入ることで、うどんの出汁にもコクが出て美味しいと思ったから。
きつねうどんにして食べるのが好きなのできつね揚げをチョイスしています。
きつね揚げの上にネギも増しましにするともっと美味しくなります。
甘くて美味しいし、タンパク質でお腹も満たされるからです。天ぷら系だと一緒に食べて衣がしなしなになるので、別に食べるほうが好みですが、きつねはうどんの出汁が染み込めば染み込むほど美味しくなるので、一番合うと思います。
うどん屋でトッピングしたいもの6位:生卵
卵料理が好きなので。
釜揚げうどんに生卵を絡めて食べると優しい味だけど、濃厚になって美味しいと思います。
炭水化物だけの食事に終わらせないようにタンパク質源の生卵をつけます。
安価ですし、うどんに絡めて醤油をプラスすると食べると美味しさがアップするのも理由です
生卵を入れるだけで、見た目がぐっと華やかになります。
黄身のコクとうどんだしが合わさった味わいは、食欲をそそります。
うどん屋でトッピングしたいもの7位:おにぎり・いなり
うどんだけだとお腹が空いてしまい、おかずだと物足りず、炭水化物のおにぎりやいなりだと美味しいしお腹も満たされると思ったから。
うどんとおにぎりやいなりなどのお米はとても合うので大好きだからです。
うどんだけでは物足りない時も多いのでトッピングできると嬉しいです。
うどんを汁物としてそれに合わせてお米を食べたいです。
もうひとつの理由としては、僕はうどんだけだとイマイチおなかいっぱいにならないので、プラスアルファで、おにぎりがあると丁度よくお腹が満たされます。
7位の「おにぎり・いなり」は、うどんだけでは足りないという意見が多くありました。
うどん屋でトッピングしたいもの8位:その他
いも天が好きなのでいも天をトッピングします。
いもの甘さもあり、サクサクな衣そんな天ぷらだと最高です。
冷たいうどんであれば温泉たまごもしくはとろろをトッピングしたいです。
夏はさっぱりしたものが食べたいからです。
暖かいうどんであればかき揚げがいいです。
ひとつでボリュームが出て満足感があるからです。
ごぼう天をトッピングしたいです。
意外とうどんとの相性がよく、とても美味しいのでごぼう天を選びました。
「その他」には「いも天」「温泉たまご」「とろろ」「ごぼう天」がありました。
まとめ
150人にアンケートを行ったところ、「かき揚げ」と回答したのは全体の32.0%でした
また回答した理由として、ボリュームがあり満足感が得られるという意見や、野菜が摂れるといった意見が数多く見受けられました。
うどんだけでは物足りないと感じる方が多く、美味しいのはもちろんボリュームや栄養も考えてトッピングを選ぶ方が多い傾向にあるようです。
トッピングで迷ってしまう方は参考にしてみてください。