Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【調査レポート】お母さんが作る好きな和食は?1番人気はやっぱり「煮物」!

調査概要

  • 調査日:2024年7月
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査人数:100人(女性68人男性32人)

*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://best-review.co.jp/sublog/)を使用してください。

調査結果サマリー

お母さんが作る好きな和食1位は「煮物」でした。

お母さんが作る好きな和食1位は「煮物」

お母さんが作る好きな和食をアンケートにて調査したところ、1位は「煮物」でした。

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「煮物」です。

2位以降は、「豚汁・味噌汁」、「炊き込みご飯」と続き、「茶碗蒸し」は7位という結果になりました。

お母さんが作る好きな和食1位:煮物

女性40代

御飯に良く合う。
子供の頃から親しんだ味で、自分でもトライします。

女性40代

あじがしみ込んでてめっちゃ美味しかったから。
手間をかけてくれたんだなって思う。

男性40代

具材ごとに味付けを変えており、お正月にいったときには兄弟やその家族全員が食べつくしてしまうものです。

1位は「煮物」でした。
お母さんの煮物は一番おいしいと感じる料理のひとつではないでしょうか。

お母さんが作る好きな和食2位:豚汁・味噌汁

男性40代

具沢山の豚汁がとても美味しく、これを食べると母を思い出します。

女性50代〜

いろいろな具があってどれもおいしいからです。
また、お味噌汁には愛情がこもっていると感じるからです。

女性30代

お味噌汁は毎日飲んでいたので家庭の味が感じられて懐かしい気持ちになるから。

2位は「豚汁・味噌汁」です。
お母さんの作るお味噌汁は心があったまりますね。

お母さんが作る好きな和食3位:炊き込みご飯

女性30代

普通の炊き込みご飯だったら、色んな具材を入れて炊くと思うのですが、うちは貧乏なので、ふりかけの色んな味を入れて、少しのかしわを入れて作っていました。
母の炊き込みご飯といえばこれで、一番好きです。

女性30代

祖母から母、母から私へと、オリジナルの味付けを伝授しており、市販の素を買うより安くついて、美味しいからです。

女性50代〜

炊き込みご飯の中でも絶品の山菜おこわはもち米にたくさんの種類の山菜がしっとり絡み合ってほんとに美味しい。

お母さんが作る好きな和食4位:焼き魚・煮魚

男性50代〜

煮魚が好きですが中でもカレイの煮付が甘さと塩辛さのバランスが家庭の味で最も好きでした。

女性30代

焼き魚で塩が効いてて好きです、
お母さんの魚料理が一番好きです。

女性20代

味付けがちょうど良い甘さが出ていてとてもおいしいから好きです。

お母さんが作る好きな和食5位:だし巻き卵

男性40代

子供のころは、母親が作っただし巻き卵が、本物の味だとずっと思っていました。

女性50代〜

私が今でも母と同じように作れないのと、いつもお弁当に入っていたから。

女性30代

だし巻き卵は各家庭の味があるので、親しみがあるから。
自分ではない・家族それぞれの味があって、好きだから。

お母さんが作る好きな和食6位:天ぷら

男性30代

天ぷらなどの揚げ物は一人暮らしの自分のような人間には難しく実家でしか食べられない。

女性50代〜

衣が料亭のようにサクサクで、中身の具材はふわっと出来ているので、絶品です。

女性50代〜

家で作ると、たくさんの種類がてきて、揚げたてを食べられて美味しいから。

お母さんが作る好きな和食7位:茶碗蒸し

女性50代〜

具が自分で作るよりもたくさん入っていて、出汁とたまごの割合がいつも丁度よくて美味しい。

女性30代

大きめのえびや三つ葉、ぎんなん等が入っていてとても好きだった。
実家に帰ると作ってくれるので帰省の楽しみのひとつ。

女性40代

ダシも市販のものではなく1から作り、作る時期によって具材が違うので食べる時に毎回違う味の茶碗蒸しが味わえ、ダシも濃くなく体調が悪い時でもすんなり食べられる味付けになっているので好きです。

お母さんが作る好きな和食8位:その他

女性30代

ナスの煮浸しだし汁が染み込んでいて美味しい。
ミョウガを乗せて食べるとさらに最高!!

その他にも「ナスの煮浸し」という意見がありました。

まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「煮物」と回答したのは全体の42.0%でした。

また回答した理由として、味がしみ込んだ煮物が美味しい、おふくろの味がするといった意見が数多く見受けられました。

煮物はお母さんの作る料理の中でも人気が高いことが分かります。

得意なレパートリーを増やす際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)