目次
調査概要
- 調査日:2024年5月
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:100人(女性76人男性24人)
*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://best-review.co.jp/sublog/)を使用してください。
調査結果サマリー
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材1位は「卵」でした。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材1位は「卵」
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材をアンケートにて調査したところ、1位は「卵」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
1位になったのは「卵」です。
2位以降は、「ミニトマト」、「ブロッコリー」と続き、「海苔」は7位という結果になりました。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材1位:卵
だし巻き卵、茹で卵など、卵1つでお弁当のスペースとってくれるし、黄色で華やかになるので毎日入れてます。
主人の弁当は大きく品数が必要で、スペースを埋めてくれるので必要です。
だし巻きにネギやシーチキンの残りを入れたり、バリエーションも簡単です。
定番の卵焼きはもちろんのこと、他にも野菜やウインナーなどと炒めるだけでおかずになるから。
また、料理のレシピサイトにもたまごを使用したレシピがたくさん掲載されているため、お弁当作りに欠かせない食材だと思う。
卵焼きを毎日入れても飽きないし弁当のおかずの定番になるので卵だけは絶対に切らさないようにしている。
1位は「卵」でした。
玉子焼きやゆで卵などバリエーションも豊富で、絶対に入れておきたいおかずですね。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材2位:ミニトマト
色的に黄色や緑は種類があるがミニトマトはそれだけで綺麗な赤で映えるし隙間に入れるにはちょうどいい大きさなので重宝する。
彩もよいですし、野菜が撮れるのが良いです。
冷蔵庫から出しヘタを取って詰めるだけという簡単さも魅力です。
すぐに使えるし、色映えもするので便利だと思ったから常備食材として置いて置いた方が良い。
2位は「ミニトマト」です。
ヘタを取るだけで簡単に入れられるという手軽さも魅力的ですね。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材3位:ブロッコリー
緑の野菜で彩りも一気に良くなります。
また、形や大きさの調整がしやすく、おかずの間の隙間を埋めるのにちょうどよいからです。
ブロッコリーの塩ゆでを常備しておくと便利です。
冷凍なら解凍して温めるだけ。
お弁当を美味しと思える色どりは、5色の色が必要ですが、緑色が一番揃えるのに困っています。
なので、ブロッコリーを備えて置くと便利な食材としておすすめします。
お弁当にブロッコリーが入っているだけで、お弁当が華やかに色どりよく見せることができます。
また、お弁当の中の隙間を埋めることができる優れものだからです。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材4位:ウインナー
ウインナーは食べやすいし料理の仕方、工夫によって色々な味付けも可能だから。
一番簡単でおかずになるものなので、お弁当を作る用に備えておくと便利な食材です。
お肉という位置付けということを前提に、味付けも特に必要なくて焼くだけなので便利だと思う。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材5位:梅干し
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材は、梅干しであり、ご飯の真ん中に梅干しを置く習慣があるからです。
梅干しがあればとりあえずおにぎりが作れるし、個人的に梅干しが好きだから梅干しをおかずにご飯を食べれる。
おにぎりにした時に中に入れる具材として使うことが多いのであった方がいいです。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材6位:鮭
ご飯にのせるのもよし、おかずとしての1品にもなるので便利です。
ちょっと焼くだけでいいですし、健康にもいいのであると便利だと思います。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材7位:海苔
おにぎりに海苔を巻くだけで子供は食べてくれるので。
賞味期限が長いので日持ちもする。
「海苔」は7位でした。
海苔単体というよりも、おにぎりに巻いたりすることが多いですね。
お弁当を作る用に備えておくと便利な食材8位:その他
コロッケを大量につくって子どもの弁当に備えています。
作るのに手間と時間がかかるので作るときはガツンと量を作ります。
ミートボールちゃんとおかずになるし、既製品なので楽だし、隙間ができてしまった時でもパパッと埋められるから。
冷凍の唐揚げを常備しています。
朝弁当を作る際に凍ったまま弁当箱に入れると、お昼時には溶けているので最悪そのまま食べてもいいですし、職場等に電子レンジがあれば30秒ほど温めれば美味しい弁当になります。
その他にも、好きなものを大量に作り置きしておいて便利なものを入れるという人もいました。
冷凍食品なども常備しておくと便利ですね。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「卵」と回答したのは全体の36.0%でした。
また回答した理由として、バリエーションが多いから、毎日入れても飽きないからといった意見が数多く見受けられました。
玉子は栄養も豊富だし、色々なレシピもあり冷蔵庫にあると安心の食材です。
お弁当作りの参考にしてみてはいかがでしょうか。