目次
調査概要
- 調査日:2023年12月
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:100人(女性77人男性23人)
*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://sublogg.com)を使用してください。
調査結果サマリー
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか1位は「学習内容」でした。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか1位は「学習内容」
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「学習内容」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
1位になったのは「学習内容」です。
2位以降は、「調理の簡単さ」、「メニュー」と続き、「配送」は5位という結果になりました。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか1位:学習内容
隙間時間等を使って効率よくやりたいので自分の求めている範囲の学習内容を、カバーし切れているかを重視して選ぶ。
以前資格取得の時に学習アプリを使用したことがあります。
スキマ時間に効率よく学習できました。
また、実際の試験に類似した問題もありとても役立ちました。
勉強が楽しみながら進められる工夫をしている学習アプリをえらびます。
あまり真面目過ぎるのはやる気が起きないので。
1位は「学習内容」でした。
アプリでどの程度学習がフォローできるのかは選ぶ際にとても大きなポイントですよね。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか2位:使いやすさ
持続できるかがポイントだと考えるので、使いやすさは持続に繋がると思うから。
料金等も気にはなるが、口コミで使いやすさを知った上でなら価格によっては使うきっかけになると思う。
教室に通うより手軽に学習できるのがアプリの利点だと思うので、隙間時間に使いやすかったり気負わずにアプリを開くことができて習慣化しやすいものだと良いと思う。
複雑で難しく使いにくいと、結局はやらなくなってしまい無駄になる心配があるので、使いやすくて、やる気が湧くものが良い。
2位は「使いやすさ」です。
せっかくアプリを入れても使いにくいとすぐに消してしまうことにもなりかねないので使いやすさは気になりますよね。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか3位:効果
効果が現れることがまず1番の目的なので。また納得のいく料金で長期間利用したいと思うから。
もし使って良ければ自分も多くの人に広めたいと思う。
料金が安かったりアプリが使いやすかったとしても、学習をして効果がなければ学ぶ意味がないため。
効果があると口コミに書いてあれば、その学習アプリを使ってみたいと思う。
どんなに安くても効果が感じられなければ意味がないと思うので使いやすさや金額も気になりますがやはり一番は効果です。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか4位:料金
子どもの学習アプリを使用しているので、料金は大事です。
どんなに良くても高いと続けられないので大事にしています。
学習アプリは毎月支払いがあるものが多いため料金を重要視します。
高額だと払っていけなくなってしまう可能性があるため。
子供が学習アプリを使うことが多く飽きっぽいのですぐ辞めても大丈夫なように値段を重視することが多いです。
学習アプリのどんな内容の口コミを参考にするか5位:安全性
いくら料金が安くても、怪しいDMやSMSなどがくるようになっては困るので本当に安全かどうかを口コミで確認したい。
まずはアプリやそのサイトの安全性を重視します。
安全性の低い会社をあえて選ぶことはできません。
そのうえで料金、内容の比較に移ります。
自分の情報を抜き取られたりしてしまったらやはり怖いので、しっかり安全性が高いところを選ぶようにしています。
「安全性」は5位です。
子どもも使うものなので安全性についてはしっかりしたものを選んで使いたいですね。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「学習内容」と回答したのは全体の38.0%でした。
また回答した理由として、楽しんで学習できるか、どのぐらい成果が出るのか気になるといった意見が数多く見受けられました。
学習アプリを使って勉強をする人が増えているので、内容についてはどれぐらい濃いのか気になっている人が多いことが分かります。
学習アプリを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。