目次
調査概要
- 調査日:2023年2月
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:100人(男性28人女性72人)
*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL(https://best-review.co.jp/sublog)を使用してください。
調査結果サマリー
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの1位は「ごはん」でした。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの1位は「ごはん」
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べものをアンケートにて調査したところ、1位は「ごはん」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。。

1位になったのは「ごはん」です
2位以降は、「味噌汁またはスープ」、「サラダ」と続き、「お肉系」は6位という結果になりました。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの1位:ごはん
白いご飯が好きです。
白いご飯はどんなおかずにもあいますし、時間がないときでもご飯だけ握って食べる事が出来、炭水化物でお昼まで頑張れるからです。
毎日おかずや主食、お味噌汁を食べるにしてもご飯と一緒に食べたいからです。
ご飯が美味しいので毎日の食卓には欠かせない。
とりあえず、ご飯は必須。
それを元にプラスで何を食べるのかを考える。
お弁当もとにかくご飯があれば、あとはどうにかなると思っている。
1位は「ごはん」でした。
ごはんを基本にして、他に何を食べるか考えるという意見や、ご飯だけでも充分満足できるという意見がありました。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの2位:味噌汁またはスープ
ご飯と味噌汁だけで美味しく食べられるし、味噌汁の具や、牛乳などアレンジするとこで味も変わって楽しめるから。
ご飯を食べる時と言うのは落ち着けるときと言うイメージです。
食事は口の中になるものをごっくんとのどの奥に押し込むというよりは、口の中のものをさらさらと流し込むというのが私のやり方です。
ですから、お茶でもいいのですが、スープ系は一番の必需品になります。
野菜の味噌汁は食欲のない朝でもご飯と一緒に食べれば流しこめるし、気軽に栄養を摂れるので合理的なメニューの一つだと思うから。
2位は「味噌汁またはスープ」です。
汁物は手軽に栄養がとれてお腹も膨らむので人気が高いメニューです。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの3位:サラダ
健康維持のために野菜を350g食べたいので毎日の食卓には何かしらの野菜が必要だからです。
350gは意外と大変なので食卓には欠かせません。
私は野菜が好きなので、例えばご飯や炭水化物等が用意できなくても、サラダ1品あれば満足します。
ある年齢を超えてから、野菜を食べることの大切さを感じたので、意識してサラダは作るようにしています。
野菜を取らないと、便秘になってしまったり便が固くなってしまうように感じます。
ビタミンも野菜には多く含まれているので、必要な栄養素がサラダには詰まっていると思うので欠かせない1品です。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの4位:パン
朝はパンにコーヒー。
毎日同じです。
パンも好きですが、どちらかと言えばコーヒーが好きで、そのお供にパンが1番だからです
昔はご飯がかかせませんでしたが、海外生活を数年してからパンが欠かせなくなりました。
食パンや総菜パン、菓子パンではなく、シンプルでどんな料理にもあうハードパンを毎日食べています。
毎日食べる為に自分でパンを作っています。
パンがとても好きで、朝ごはんの楽しみの一つです。
菓子パンや食パン、惣菜パンなどいろいろな種類や朝が忙しい時や1日のモチベーションを保つ為の必須アイテムです。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの5位:漬物
ご飯のお供に何かがないと、白ごはんのままでは完食ができないため。
特に白菜やたくあんの漬物があるとなお良し。
若い頃は何とも思いませんでしたが、最近では欠かせませんね。
主食、主菜の他、副菜として味変や箸休め的な意味が良く解りますよね。
野菜不足を補う意味でも良いですからね。
漬物は沢山の種類があってたくあんひとつとっても味がそれぞれ違い飽きが来ないしお米が好きなので最終的に漬物が一番合うと思うからです。
毎日の食卓でこれだけは欠かせないと思う食べもの6位:お肉系
基本的に肉体労働で体力を使うので肉類を食べてタンパク質を取らないと体が持たないことと、お肉が好きなので日々のモチベーションアップの為に欠かせません。
育ち盛りの子供がいるので肉系がないと食事に物足りなさが出てしまう。
ごはんも欠かせないですが、代わりにパン屋麺類などの代替えも可能なのでそうすると肉系かな。
お肉のおかず系がないとなんか満足感がないからです。
スタミナをつけたいなと思っているのでよくお肉料理はメインにしてます。
「お肉系」は6位という結果でした。
育ち盛りの子や男性はガッツリしたメニューがないと物足りないと感じてしまいますよね。
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「ごはん」と回答したのは全体の46.0%でした
また回答した理由として、ご飯だけでも満足感があるからという意見や、ご飯に合うおかずを選びたいからといった意見が数多く見受けられました。
毎日の食卓にはご飯が欠かせないという事が分かります。
食事を準備する際の参考にしてみてはいかがでしょうか。