

夏に不織布マスクは暑すぎる…
冷感 コールドマスクはこんな悩みを解決してくれるマスクです
▼こんなメリットがあります

・ひんやり素材
・ノーズワイヤーでフィット感◎
・3層構造の不織布
・洗って使えるタイプも
・呼吸しやすい
・耳が痛くなりにくい
冷感 コールドマスクは夏の暑い時期にぴったりのマスクです。
冷感素材を使用した不織布マスクで、蒸れにくく熱がこもりにくいのが特徴。
暑い季節の外出や、人の多い場所での使用におすすめです。

それでは早速、冷感 コールドマスクをご紹介していきます!
目次
冷感 コールドマスク|仕様と特徴
ひんやりとした冷感生地

冷感 コールドマスクはQ-MAX値0.2以上の冷感生地を使用。
呼吸するたびに口元がひんやりとして、不快な熱や蒸れを防ぎます。
高密度のフィルタ使用

冷感 コールドマスクは3層構造。
高密度のフィルタを使用して、ウイルス飛沫・花粉を99%カットします。
呼吸しやすい3D設計

冷感 コールドマスクは呼吸しやすい3D設計。
プリーツ加工で鼻や口の圧迫を抑え、息苦しさや会話しにくさを低減します。
耳が痛くなりにくい

冷感 コールドマスクはやわらかい耳紐を使用。
長時間着けていても耳が痛くなりにくく、圧迫感がありません。
洗って繰り返し使えるタイプも

冷感 コールドマスクは不織布タイプの他、洗って繰り返し使えるタイプも。
しっかりとしたフィルター入りの3層構造で、経済的に使用できます。

口コミや評判はどうでしょうか
冷感 コールドマスク|口コミと評判

良い口コミ・評判
付けた瞬間 ひんやりしました!
Yahooショッピングより引用
つけ心地が良くすこく満足です。
息もしやすく、長時間着けていても気になりません。
Yahooショッピングより引用
夏の蒸し蒸ししたマスクの中の暑さが無くなり、顔周りが涼しくなった。
さぶろぐ独自アンケートより引用
冷感 コールドマスクのひんやり感、快適さについての口コミや評判が目立ちました。
マスク生活の今、長時間着けていても息苦しくないのは大切なポイントですね。
蒸れや暑さを軽減できる点も評価が高かったです。

着け心地がいい!
悪い口コミ・評判
使い捨ての超冷感コールドマスク(ミントの香り付)なるものを買って使ってみたんだけど、正直歯磨き粉の匂いがするだけのマスクという気がしてる…
Twitterより引用
サイズや種類が少ない
さぶろぐ独自アンケートより引用
冷感 コールドマスクの効果、サイズ感についての口コミや評判がいくつか見られました。
開封時は爽やかなミントの香りで涼しかったけども時間が経つと香りが飛んでしまうといった意見も。
サイズは1種類のみなので、顔の小さい女性に合わせたサイズなどもあるとよかったですね。

効果がいまいちという人も
冷感 コールドマスク|効果
Instagram koyohonnさんの投稿
Twitter@torikawa_momoeさんの投稿
Instagram higachirorinさんの投稿
冷感 コールドマスク|レビュー
つけ心地
冷感 コールドマスクは顔に張り付かず、快適な着け心地と評判です。
サイズ感
冷感 コールドマスクのサイズ感は一般的な不織布マスクの普通サイズ、大人サイズと同等です。
ラインナップ
冷感 コールドマスクには通常の不織布タイプの他、立体構造で顔にフィットしやすいフィットプラス、繰り返し洗って使える超冷感コールドマスクなどのラインナップがあります。
冷感 コールドマスク|よくある疑問

臭いが気になる?
冷感 コールドマスクの臭いが気になるという意見はほとんどありませんでした。
製造元はどこ?日本製?
冷感 コールドマスクは中国製で、冷感素材は日本製のものを使用しています。
夏でも蒸れない?
冷感 コールドマスクは夏でも蒸れにくい素材と構造になっています。
販売店はどこ?最安値は?
冷感 コールドマスクをお得に買うならAmazonがおすすめ!
Amazonギフトカードにチャージして購入すればさらにお得に買うことができますよ。
冷感 コールドマスク|メリットとデメリット

夏にぴったりな冷感 コールドマスクですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・プリーツタイプ
・販売元が少ない
・ノーズワイヤーでフィット感◎
・3層構造の不織布
・洗って使えるタイプも
・呼吸しやすい
・耳が痛くなりにくい

不織布だけどひんやり!
冷感 コールドマスク|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
冷感 コールドマスク|まとめ

夏に普通の不織布マスクでは暑苦しく、冷感 コールドマスクを試してみました。
ひんやりとした冷感素材が涼しく、エアコンのある室内では特に快適。
暑い外出先でも熱がこもりにくく、蒸れないので気に入っています。
▼こんな方におすすめ

・涼しいマスクを求める方
・夏のマスクが苦しい方
・蒸れや熱気が気になる方
・夏に外出する機会の多い方
・不織布マスクがいい方
本日ご紹介した冷感 コールドマスク
冷感 コールドマスクに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!!
【口コミ】効果なし?小杉織物マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】100回洗える?西川クールマスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】夏用?洋服の青山 マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?分子マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!