

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめの部屋用冷蔵庫をご紹介していきます。
▼おすすめの部屋用冷蔵庫10選

IRIS OHYAMA IRGD-9A
A-stage AR-32L01MG
maxzen JR087ML01
TWINBIRD HR-D282
ALLEGiA AR-BC46
SunRuck SR-R4802
AQUA AQR-8G
IRIS OHYAMA IRSD-9B
HISENSE HR-A42JWS
ALLEGiA AR-BC140
おすすめの部屋用冷蔵庫を使うことにより、キッチンまで行かなくても冷たいものを飲んだり食べたりできるので便利です。
またコンパクトで使いやすいので、そのことでも満足できます。
静音性があり、テレビを見る部屋や寝室などでも使うことができて便利です。

まずはおすすめの部屋用冷蔵庫の選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめの部屋用冷蔵庫|選び方
コンパクトな大きさのものを選ぶこと

おすすめの部屋用冷蔵庫の選び方のポイントとしては、コンパクトな大きさのものを選ぶことが大事です。
二つ目の冷蔵庫となるので、大きめのものを選ぶと管理が大変です。
部屋の大きさも考えて、その部屋で使う時にじゃまにならない、コンパクトな大きさのものを使うことをオススメします。
シンプルで使いやすいものを選ぶこと

おすすめの部屋用冷蔵庫の選び方のポイントとしては、シンプルで使いやすいものを選ぶことが大事です。
その冷蔵庫を使う時には、部屋である程度落ち着いていて、リラックスしている時間が多いです。
リラックスしている時には、シンプルでさっと使えるものだと気軽に使うことができます。
静音性のものを選ぶこと

おすすめの部屋用冷蔵庫の選び方のポイントとしては、静音性のものを選ぶことが大事です。
その冷蔵庫の場合は、寝室に配置することもあります。
寝ている時に、飲み物が欲しくなることもありその際にあると便利ですね。
寝室やテレビのある部屋に配置する場合は、静音性のあるものをオススメします。
しっかり冷やせるものを選ぶこと

おすすめの部屋用冷蔵庫の選び方のポイントとしては、しっかり冷やせるものを選ぶことが大事です。
小さい冷蔵庫の場合は、今ひとつしっかり冷やすことができないと思ってしまうこともあります。
自分が収納したいものについて、冷蔵や冷凍機能がしっかりあるものをオススメします。
掃除がしやすいものを選ぶこと

おすすめの部屋用冷蔵庫の選び方のポイントとしては、掃除がしやすいものを選ぶことが大事です。
キッチンにある冷蔵庫プラス、この冷蔵庫を構える事になるので。
できるだけ余分な手間をなくしたいですね。
そんな時、フラットでふきやすく掃除がしやすいものだと簡単に管理できます。

次に、おすすめの部屋用冷蔵庫のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめの部屋用冷蔵庫|メリットとデメリット

おすすめの部屋用冷蔵庫のメリットとデメリットを紹介していきます。
・使いやすい
・手軽
・静か
・コンパクト
・容量が小さい
・値段が高い
・どこでも販売していない
・置き場所が必要

それでは早速、おすすめの部屋用冷蔵庫と選び方を紹介していきます!!
おすすめの部屋用冷蔵庫|『さぶろぐ』のイチオシ
IRIS OHYAMA/ガラス扉冷蔵庫 IRGD-9A
多様な機能性と優れたデザイン性を兼ね備えたアイリスオーヤマの部屋用冷蔵庫です。
ブラックカラーに輝くガラス扉を採用しているスタイリッシュなデザインのコンパクトサイズの冷蔵庫で、6段階の温度調節や扉を開けると自動点灯する庫内灯は大変使い勝手が良いです。
おすすめの部屋用冷蔵庫|人気のおすすめ商品比較
A-stage/1ドアミラーガラス冷蔵庫 32L AR-32L01MG
ペルチェ冷却方式による静音性に優れたエーステージの部屋用冷蔵庫です。
高級感あふれるミラーガラス扉を採用しており、コンパクトサイズながらも圧倒的な存在感を誇ります。
左右両側で扉を開閉できる汎用性の高さと2Lのペットボトルなどを収納できる大型サイズの庫内が魅力です。
maxzen/2ドア冷蔵庫 JR087ML01
ガンメタリックカラーとブラックのシンプルボディが魅力のマクスゼンの部屋用冷蔵庫です。
コンパクトな本体サイズながらも冷凍室は26L、冷蔵室は61Lの大容量を誇り、8段階の温度調節機能や、取り外して丸洗いができる庫内の各種付属パーツは大変便利です。

TWINBIRD/ベッドサイド冷蔵庫 HR-D282
シンプルながらも柔らかいフォルムがお洒落なツインバードの部屋用冷蔵庫です。
静音性に優れたペルチェ冷却方式を採用しているため、ワンルームや狭い部屋でも稼働音が気になりません。
スライド式の引き出しや本体上部の2口電源コンセントが便利な使い勝手の良い冷蔵庫です。
ALLEGiA/46リットル家庭用ミニ冷蔵庫 AR-BC46
8段階の温度調節が可能なアレジアの部屋用冷蔵庫です。
1年間の電気代が約3,240円の省エネモデルで、耐熱素材を使用している天板部分には電子レンジなどを設置することができます。
立方体型のシンプルなデザインはインテリアに馴染みやすく設置場所を選びません。

SunRuck/48L 冷庫さん SR-R4802
ペルチェ方式を採用している静音性に優れたサンルックの部屋用冷蔵庫です。
コンパクトサイズながらも、1.5Lサイズのペットボトルを計7本収納することができる48Lの大容量設計が魅力で、庫内の仕切り板は高さを調整することができるので使い勝手が大変良いです。

AQUA/冷蔵庫 AQR-8G
シンプルなシルバーカラーのボディに約25dBの静音設計が魅力のアクアの部屋用冷蔵庫です。
自動で霜取りができる便利なオート霜取り機能を搭載しており、寝室やワンルームなどに設置しても作動音を気にせずに使用することができる静音性に優れた便利な冷蔵庫です。
IRIS OHYAMA/冷蔵庫 IRSD-9B
ドアポケットに2Lサイズのペットボトルを収納できる容量90Lのアイリスオーヤマの部屋用冷蔵庫です。
コンパクトサイズながらも冷凍室は28Lの余裕があり、冷蔵室と共にバランスよく使用することができます。
約24dBの静音設計で作動音を気にせずに使用することができます。
HISENSE/冷蔵庫 HR-A42JWS
ステンレスドアを採用しているシンプルながらもお洒落なデザインのハイセンスの部屋用冷蔵庫です。
コンパクトサイズですがドリンク類や調味料類を収納することができるドアポケットが付いており、高度な省エネ設計により123%省エネ基準達成率(2021年)を誇ります。
ALLEGiA/家庭用冷蔵冷凍庫 AR-BC140
48.5Lサイズの大きめの冷凍室が便利なアレジアの部屋用冷蔵庫です。
耐熱温度100℃のトップテーブルの上には電子レンジやトースターなどの小型家電を設置することができ、2段構えのドアポケットにはペットボトルや調味料を十分収納することができます。
おすすめの部屋用冷蔵庫|まとめ
おすすめの部屋用冷蔵庫を使うことにより、キッチンまで行かなくても冷たいものを飲んだり食べたりできるので便利です。
またコンパクトで使いやすいので、そのことでも満足できます。
【2024年4月】同棲カップルにおすすめの冷蔵庫10選
【2024年4月】東芝のおすすめ冷蔵庫10選
【2024年4月】キャンプにおすすめの冷蔵庫10選
【2024年4月】おすすめのポータブル冷蔵庫10選