

安くてシンプルなスマホがほしい!
楽天handはこんな悩みを解決してくれるシンプルスマホです
▼こんなメリットがあります

・高スペック
・低価格
・軽い
・スリム
・カメラ性能が良い
楽天handは、楽天モバイルが販売しているオリジナルブランドのスマホです。
名前のとおり、片手で楽に握れるスリムさが特徴。
スペックが高いにも関わらず価格は安いのが魅力ですし、操作がシンプルで簡単で使えこなせてしまいます。

それでは早速、楽天handをご紹介していきます!
目次
楽天hand|仕様と特徴
スリムボディー

楽天handは手にしっくりと馴染むスリムなボディーサイズ。
重さもわずか129gなので、いつでもどこでもサッと手軽に持ち歩けます。
高性能カメラ

楽天handは高性能のカメラを搭載。
シャッターを押すだけで簡単に、でも綺麗で本格的な写真が撮影できます。
撮影モードも多彩で、エフェクトをつけたり美肌に補正したり、思いのままの写真が楽しめますよ。
生体認証機能

楽天handは、顔認証と指紋認証に対応しています。
顔認証と指紋認証を使い分けて、どこでも画面ロックを解除できるのでとても便利。
指紋認証のシステムは、ディスプレイにセンサーが内蔵されているので、指を少し動かすだけでスムースにロックが解除できます。
Felica対応

楽天handは便利なFelica搭載で、おサイフケータイなど各種の電子マネーが使えます。
楽天handをかざずだけでお支払いができて、お財布いらず。
Felica非対応の機種も多い中、低価格スマホにきちんと搭載されているのは、うれしいポイントです。
高速動作

楽天handは、Qualcomm Snapdrago 720Gを搭載。
低価格のスマホに搭載されるCPUとしては高性能なグレードで、アプリの動作も動画視聴もとてもスムーズです。

特徴がわかったところで口コミをチェック
楽天hand|口コミと評判

良い口コミ・評判
電話やメール、出先でのちょっとした撮影といった、従来のガラケーからの発展系の使い方がメインであれば、非常に良い端末だと思います。
価格.comより引用
おサイフケータイにも対応してますので、ガラケー並の軽快性がこの機種の特徴かと思います。
スッキリとスマート。
価格.comより引用
バッテリー持ちも良く、画面を暗くしても鮮やかに表示されるので、気持ちよく使えています。
とても小さくて細く、手に持つにもポケットにしまうにも、とても扱いやすいです。
価格.comより引用
価格に対して、動作品質、デザイン共にとても安物とは思えません。
お財布携帯など便利機能にも対応しており、廉価Android機としてはとてもお勧めできます。
楽天handの良い口コミや評判を見ると、シンプルでスマートな点を評価する声が圧倒的です。
最近のスマホは大画面で大きく、重いボディーのものが多いので、楽天handの小ささは大きなメリットとなっている印象です。
さらに、価格が安いことも好評価ですので、コスパを重視される方にもおすすめの機種といえそうです。

シンプルでスリム!
悪い口コミ・評判
動作はもっさりしており、頻繁にフリーズする。
価格.comより引用
タッチ感度が異様に悪く、文字を入力すると思い通りに打てないことが多い。
湾曲している両端の部分は特にタッチ感度が悪く、何度も押さないと反応しない。
持ちやすく携帯しやすいサイズは優秀。
価格.comより引用
でも、両サイドラウンド画面全く無意味。
デザイン性のために利便性が著しく犠牲になってる。
楽天handの悪い口コミや評判では、文字入力が不満とする声が少なからず見受けられました。
ボディーがコンパクトである反面、使いにくいと感じられている印象。
また、ボディー側面から背面につながる立体的なカーブ形状も、好みが分かれているようです。

コンパクトさ故に不便な点もありそう
楽天hand|できること
YouTubeチャンネル モバイルドットコムTVさんの動画
Instagram@lemmingramさんの投稿
Instagaram@gontahinataさんの投稿
楽天hand|スペック
画面サイズ
楽天handのディスプレイは、約5.1インチの有機EL。
解像度はHD+ / 720 × 1,520で、くっきり鮮やかな画像を映し出します。
カメラ画質
楽天handのメインカメラは、広角4,800万画素と200万画素の深度測位カメラを搭載。
深度測位カメラが背景を程よくぼかすので、被写体がより際立ちます。
また、内側のフロントカメラは1,600万画素となっています。
本体ストレージ
楽天handの内蔵ストレージは、ROM:64GB、RAM:4GBです。
普段使いのスマホとしては十分なメモリ容量が確保されています。
防水
楽天handは、IPX2等級の防滴仕様です。
多少の雨に濡れる程度は問題はありませんが、ハイエンドスマホのように水中に落としても壊れないというレベルの防水性能は備わっていませんので、注意が必要です。
楽天hand|よくある疑問

楽天ハンド5Gとの違いを比較
楽天hand 5Gは、高速回線5Gに対応した機種となります。
楽天handと楽天hand 5Gの主なスペック比較を下表に示しますが、CPUとストレージが主な変更点となっています。
CPUは、楽天handの方が若干処理性能が高いチップセットとなっていますが、5G回線対応エリア内であれば、楽天hand 5Gの方が、スピードを実感できるかもしれませんね。
楽天hand | 楽天hand 5G | |
本体サイズ | H138 x W63 x D9.5 mm | H138 x W63 x D9.5mm |
重要 | 約129g | 約134g |
CPU | Qualcomm Snapdrago 720G | Qualcomm Snapdragon 480 |
内蔵ストレージ | ROM:64GB / RAM:4GB | ROM:128GB / RAM:4GB |
バッテリー容量 | 2,750mAh | 2,630mAh |
発売日は?製造メーカーはどこ?
楽天handは、2020年12月8日に楽天モバイル公式サイトで販売が開始されました。
尚、楽天モバイルショップでの店頭販売の開始は、2020年12月12日でした。
製造は、中国に本社があるODMメーカのTinnoモバイルで製造されています。
他社の回線でも使える?
楽天handは他社回線でも利用可能です。
SIMフリー端末ですので、e-SIMに対応しているキャリアで、楽天handが対応している周波数をサポートしていれば、楽天モバイル以外の回線も利用することができます。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon・・・取扱いなし
- 楽天市場
- Yahooショッピング・・・取扱いなし
- 楽天モバイル公式サイト
楽天handは、AmazonやYahooショッピングでは現在取扱いがありません。
また、楽天市場での取扱いも中古品となっていますので、新品の購入は楽天モバイル公式サイトを確認してください。
中古で買える?
楽天handは、楽天市場や中古スマホ販売店などで、中古品を購入することができます。
ただし中古品は、スマホ本体の状態にバラツキがあり、保証条件も新品とは異なることがありますので、必ず購入前に十分確認されることをおすすめします。
楽天hand|メリットとデメリット

シンプルでコンパクトな楽天handですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・e-SIM対応キャリアが少ない
・デザインは好みが分かれる
・低価格
・軽い
・スリム
・カメラ性能が良い

コスパも高い!
楽天hand|まとめ

楽天handは、本当にスリムで携帯性が抜群です。
スマホをポケットに入れていると邪魔に思うことが多かったのですが、楽天handにしてからは、サッとポケットに収まって、持ち運びのストレスもなくなりました。
ボディー形状もしっくりと手に馴染む感じですし、なによりも軽いことがうれしいポイントです。
▼こんな方におすすめ

・スリムボディーを求める
・楽に持ち運びたい
・コスパを重視
・スマホ初心者
本日ご紹介した楽天hand
コンパクトなスマホに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】バッテリー交換は?スマートクールの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】バッテリー交換は?スマートまっくすの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】やばい?スマホスピタルの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】店舗は?スマホ修理王の評判から申し込み方法まで徹底解説!!