

最近愛犬が太ってきたような気がする…
ペロリコドッグフード ライトはこんな悩みを解決してくれるドッグフードです。
▼こんなメリットがあります

・低カロリー&低脂質
・良質なたんぱく質
・野菜とハーブを配合
・添加物不使用
・超小粒を採用
ペロリコドッグフード ライトは、カロリーと脂質を極限までおさえた食事制限のできるドッグフード。
バランスの良い動物たんぱく質のほかに、30種類以上の野菜とハーブを配合しています。
また、添加物を使わず、厳選された素材を使用しているので、愛犬にやさしく作られているのが魅力です。

それでは早速、ペロリコドッグフード ライトをご紹介していきます!
\まずはお得にお試し!/
公式サイトを見る目次
ペロリコドッグフード ライト|仕様と特徴
低カロリー・低脂質

ペロリコドッグフード ライトは、100gあたり326.9kcal、脂質8%と低カロリー・低脂質におさえています。
低カロリーになるように、コレステロールの低い動物性たんぱく質を厳選。
また、ココナッツオイルやサーモンオイルなどの良質なオイルを配合することで、低脂質を実現しています。
バランスの良いたんぱく質

ペロリコドッグフード ライトは、上質なたんぱく源であるチキンや、嗜好性の高いダックを採用しています。
また、白身魚を配合することで、さらに必要なたんぱく質をプラス。
低カロリー・低脂質でありながらも、しっかり良質なたんぱく質を取り入れられます。
豊富な野菜とハーブを配合

ペロリコドッグフード ライトは、30種類以上の野菜とハーブを配合しています。
食事管理をサポートするショウガ・セージや、炭水化物源や食物繊維を摂取できるサツマイモ・チコリ・ニンジンなど、こだわりの素材を厳選。
栄養バランスが考えられているので、ケア用フードを探している方にぴったりです。
添加物不使用

ペロリコドッグフード ライトは、香料・着色料が使われていないのが魅力です。
また、消化しにくい穀物を配合していない「グレインフリー」なのもポイント。
グレインフリーでも、豊富なお肉と野菜が入っているので、食べ応えのあるドッグフードに仕上がっています。
早食いしにくい超小粒タイプ

ペロリコドッグフード ライトは、早食いしにくいように「クロス型の超小粒タイプ」を採用しています。
丸呑みしにくいクロス型なので、ゆっくり食事できるのがポイント。
愛犬の早食いに悩んでいる方は、チェックしてみてください。

体重コントロールしやすいドッグフードです!
ペロリコドッグフード ライト|口コミと評判

良い口コミ・評判
ペロリコドッグフード ライトを購入してから、愛犬の食事管理が格段に楽になりました。
さぶろぐ独自アンケートより引用
低カロリーでありながら、栄養価の高いタンパク源を豊富に含んでいるため、食事制限をしているにも関わらず、満足感を持って食べています。
また、消化を促進する食物繊維豊富な野菜とハーブの効果で、健康な腸内環境が維持され、体重の管理がしやすくなりました。
ペロリコの安全性にも信頼を置いており、愛犬の健康を第一に考えた食事提供ができています。
食べることが大好きな愛犬の食事コントロールを検討している時にネットでの口コミがよく購入してみたのですが、栄養バランスがよくいつものようにバクバク食べていても、低カロリー低脂質なので太りにくくなりました。
さぶろぐ独自アンケートより引用
食事制限をさせたくても人工添加物が入っているケア用フードには替えたくないと思っていました。
公式サイトより引用
ペロリコドッグフードライトは、不要な香料や着色料もなくとても気に入っています。
病院で「良いですよ」と聞いた植物性食物繊維も入っていて完璧です。
ペロリコドッグフード ライトの良い口コミ・評判を見てみると、「太りにくくなった」というコメントが多くありました。
低カロリーで、栄養バランスも考えて作られているので、体重管理をしやすいのが嬉しいポイント。
添加物も少ないため、愛犬の健康を考えたい方にぴったりのドッグフードです。

おいしく食事制限できるドッグフードですよ!
悪い口コミ・評判
ペロリコドッグフード ライトは、初めて与えた時には少し香りに違和感があったのか、食いつきがよくありませんでした。
さぶろぐ独自アンケートより引用
ペロリコドッグフード ライトの悪い口コミ・評判を見てみると、「食いつきが良くなかった」というコメントがありました。
初めて食べる際は、急にフードを替えるとなかなか食がすすまないこともあるので、前に食べていたフードに徐々に混ぜて切り替えていくのがおすすめ。
食いつきが悪いときは、トッピングをのせたり、ウェットフードを混ぜたりして工夫してみてください。

添加物不使用なので、素材本来の味が楽しめます!
ペロリコドッグフード ライト|実際の食いつきはどう?
YouTube@グミちゃんねるさんの投稿
Instagram@masato.a_aさんの投稿
Instagram@tenko_usakoさんの投稿
ペロリコドッグフード ライト|食べ方
愛犬の体重を測定し、1日の給与目安量をチェックしましょう。
1日の給与目安量が分かったら、1日2~3回に分けて与えてみましょう。
1週間かけて、前のフードに混ぜながら、徐々に割合を多くしてみてください。
おやつとして与えたり、ウェットフードを加えて与えたりするのもおすすめ。
フードに飽きないよう、工夫してあげてみましょう。
量の目安
ペロリコドッグフード ライトの成犬の1日目安量は、以下のとおりです。
適正体重 | 1日あたりの給与量 | 適正体重 | 1日あたりの給与量 |
1~2kg | 32~51g | 10~12kg | 149~168g |
2~3kg | 51~66g | 12~15kg | 169~195g |
3~4kg | 66~80g | 15~20kg | 195~237g |
4~5kg | 80~93g | 20~25kg | 237~275g |
5~6kg | 93~106g | 25~30kg | 275~310g |
6~7kg | 106~117g | 30~35kg | 310~344g |
7~8kg | 117~128g | 35~40kg | 344~376g |
8~9kg | 128~139g | 40~45kg | 376~407g |
9~10kg | 139~149g | 45~50kg | 407~437g |
子犬でも大丈夫?
ペロリコドッグフード ライトの対象年齢は、1歳~を推奨しています。
消費カロリーが多い子犬や妊娠中・授乳中の愛犬には適していません。
また、成長期の中型犬・大型犬や運動量の多いシニア犬など、カロリー消費が多い愛犬にも向いていないので、運動量なども考慮して選んでみてください。
硬い?ふやかす場合
ペロリコドッグフード ライトは、お湯でふやかしてあげるのもおすすめです。
食いつきが悪い場合や、顎が弱いシニア犬の場合、柔らかくして感触を変えると食べやすくなります。
ふやかす際は、30~40℃のぬるま湯に5~15分程度浸して、好みの硬さに調整してみてください。
おやつ
ペロリコドッグフード ライトは、おやつとして与えるのもおすすめです。
おやつとして与える場合は、1日のフード量を考慮しながらあげてみましょう。
また、ほかのおやつを与える場合は、カロリーなどを計算して、あげすぎないように注意が必要です。
食べないとき
ペロリコドッグフード ライトを食べないときは、ふやかして感触を変えてみましょう。
また、トッピングを加えたり、ウェットフードを混ぜたりして、味を変えてみるのもおすすめです。
毎日食べていても飽きないよう、工夫をしながらあげてみてください。
ペロリコドッグフード ライト|よくある疑問

成分
ペロリコドッグフード ライトの原材料や成分は、以下のとおりです。
【原材料】
肉類28.6%(チキン生肉15.0%、乾燥ダック8.6%、チキンタンパク5.0%)、サツマイモ、豆類(エンドウ豆、ひきわりエンドウ豆)、乾燥白身魚8.6%、リグノセルロース、油脂類(サーモンオイル、チキンオイル、ココナッツオイル)、亜麻仁、ビーツ繊維、チコリ、マンナンオリゴ糖・βグルカン、オオバコパウダー、ビール酵母、リンゴ、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウ、トマト、クランベリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、昆布、褐藻、白樺、カレンデュラ、緑茶、ショウガ、カモミール、ユッカ、ローズマリーエキス、ウコンエキス、柑橘エキス、クローブオイル、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リジン、L-カルニチン)、ビタミン類(E、A、D3)
【成分】
タンパク質:22.5%以上、脂質:8.0%以上、粗繊維:8.0%以下、灰分:7.8%以下、水分:9.5%以下、リン:0.7%以上、カルシウム:0.8%以上、エネルギー:(100gあたり)/ 326.9kcal
お試しできる?
ペロリコドッグフード ライトは、お試しサイズはありません。
安くお試ししたい方は、公式サイトの定期便で購入するのがおすすめ。
回数縛りがなく、10~20%オフの割引が受けられるので、お得に商品をゲットできます。
クーポンはある?
ペロリコドッグフード ライトのクーポンは、特にありません。
安く購入したい方は、公式サイトの定期便で購入するのがおすすめ。
まとめ買いすれば、最大20%オフの割引が受けることができ、さらに送料・代引き手数料も無料です。
解約はできる?
ペロリコドッグフード ライトは、次回お届け日の7日前に連絡すれば解約できます。
また、商品がたまってしまった場合、休止や再開も可能。
使用するペースによって、お届け周期や回数も自由に選べるので、愛犬の消費ペースで利用できます。
どこの会社?
ペロリコドッグフード ライトは、「株式会社 レティシアン」が手掛けています。
ペットフードの輸入・販売・製造などを行っており、品質の良い商品にこだわっているのが特徴。
愛犬・愛猫の健康を第一に考えた商品ばかりなので、安心して与えられますよ。
\まずはお得にお試し!/
公式サイトを見るペロリコドッグフード ライト|メリットとデメリット

食事管理に便利なペロリコドッグフード ライトですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・継続が必要である
・お試しサイズがない
・良質なたんぱく質
・ハーブと野菜を配合
・添加物不使用
・超小粒を採用

公式サイトで購入すれば、お得にゲットできますよ!
ペロリコドッグフード ライト|まとめ

ペロリコドッグフード ライトは、前のドッグフードに飽きてきていたので、新しく購入しました。
材料にこだわっており、添加物不使用なので、安心して与えられるのがポイント。
愛犬はおいしそうに食べているため、しばらく続けて体重に変化があるか見てみたいと思っています。
▼こんな方におすすめ

・愛犬の健康が気になる方
・愛犬の体重管理したい方
・素材にこだわる方
・グレインフリーが良い方
・ドライフードを欲しい方
本日ご紹介したペロリコドッグフード ライト
愛犬の体重コントロールができるドッグフードに興味がある方は、是非チェックしてみて下さい
\まずはお得にお試し!/
公式サイトを見る