

種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。
この記事ではデルべのおすすめ香水をご紹介していきます。
▼デルべのおすすめ香水9選

アントスチェリー
フルーツオブザムスク
ムクハラ
ブルーマッチャ
チョコレートクリーティ
ジャスミンフル
バニラケーキ
スイートバニラ
アントスソーアイリス
ハーブなどの自然由来の成分を使用した香料を多く使っているので、香りも人工的な嫌な匂いがしません。
ナチュラルで瑞々しい良い香りがします。
また、他の香水に比べて容量があっても価格が手頃なので、コストパフォーマンスも良くて購入もしやすいです。
それから、ボトルもシンプルなデザインなのでおしゃれです。

まずは、デルべのおすすめ香水の選び方を見ていきましょう!!
目次
デルべのおすすめ香水|選び方
なるべく強すぎない香りを選ぶ

デルべの香水は自然由来の香料を多く使用しているので、香水によっては香りが強いと感じることがあります。
人によっては、そうした香りが合わないことがあります。
デルべが販売している香水には、それほど強さのない柔らな香りの香水もあるので、強すぎない香りを選ぶのをおすすめします。
香りを一度、テイストする

他の香水に比べてデルべの香水は自然な香料を多く使用しているので、香りが独特です。
また、香水も種類によって香りの強い弱いの差の違いもあります。
そのため、購入をする前には自分に合う合わない、好き嫌いを見極めるために一度、香水の香りをテイストすることをおすすめします。
花の香料を使用した香水を選ぶ

デルべの香水の中でも、ナチュラルで強すぎない香水が花の香料を使用したものです。
こうした香水は大抵が強すぎずに、柔らかい良い香りなので、使用もしやすいです。
また、花らしい瑞々しい香りなので、それほど好き嫌いも出ません。
そのため、花の香りを使用した香水がおすすめです。
男女問わずに使用できる香りを選ぶ

デルべの香りは独特な香りも多いので、男女問わず使用できる香水がおすすめです。
そうした香りは独特の香りで強い弱いの差があっても、大抵の人にとって受け入れやすい良い香りになっています。
また、普通に使用もしやすい香りになっています。
そのため、男女問わず使用できる香りを選ぶのがおすすめです。
複数の香料がブレンドされている香水を選ぶ

デルベの香水は自然の香料を使用しているので、使用されている素材によってそれぞれの香りも独特です。
そのため、花などの複数の香りがブレンドされていると、それほど嫌な香りも強くありません。
どちらかと言えば、優しい良い香りであることが多いので、使用しやすいでおすすめです。

次に、デルべのおすすめ香水のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
デルべのおすすめ香水|メリットとデメリット

デルべのおすすめ香水のメリットとデメリットを紹介していきます。
・自然由来の香料を多く使用
・ナチュラルな良い香りである
・コスパが良く購入しやすい
・シンプルでおしゃれなデザイン
・香りが強い
・独特な香りがする
・香りが合わないことがある
・スタイリッシュではない

それでは早速、デルべのおすすめ香水と選び方を紹介していきます!!
デルべのおすすめ香水|『さぶろぐ』のイチオシ
アントスチェリー
この香水は、名前の通り、濃厚なゼリーの香りが漂います。
トップは、酸味のあるチェリーの果実の香り。
そして、ベルガモットの香りがし、その後、ジャスミンやローズなどのフローラルが漂ってきます。
ジャスミンの香りがサワーチェリーの香りとよく合っていて、フルーティーな雰囲気を演出してくれます。
デルべのおすすめ香水|人気のおすすめ商品比較
フルーツオブザムスク
こちらは、フルーツたっぷりの香りがする香水です。
様々なフルーツが楽しめます。
ですので、フルーツの香りが好きな方に、特におすすめです。
トップは、ラズベリーと、ブラックベリーの 2種類のベリーの香りで、甘く程よい酸味があります。
ストロベリーリーフというイチゴの葉も含まれていて、ハーブティー のような香りも漂ってきます。
ムクハラ
トップは、ストロベリーのショートケーキを思わせるようなイチゴの果肉の酸味とバニラの香り。
アーモンドの香りが一体となって 漂ってきます。
香りの変化は、それほどなく、一貫して、この香りが持続します 。
日によって、ストロベリークリームを強く感じるときもあったり、アーモンドがかなり香ってくる時もあります。
ブルーマッチャ
抹茶とマテ茶のお茶の香りがする香水です。
シダーウッド、レザー、タバコの葉、マテ茶の香りが漂い魅惑的な香水。
それに加えて、パチュリーと、チョウマメの花から抽出したブルー抹茶が調和し、芳しい香りを醸し出しています。
ミステリアスな美しさを持つ女性にぴったりなフレグランスです。
チョコレートクリーティ
この香水は、カカオの香りです。
チョコレートとクルスピーナッツの 香りが漂います。
チョコレートの甘い 香りというよりは、どちらかというと、カカオチョコレートに近 く、苦味が感じられます。
トップは、とにかく、カカオとコーヒーの香りですが、ラストノートに進むにつれて、バニラが香ってきます。
ジャスミンフル
まさに、ジャスミンの香りの香水 。
ジャスミンをこんなにメインにした香水もなかなか珍しいです。
ジャスミンは、ジャスミン、サンバックジャスミン、アブソリュートなど、アロマに使われることが多いです。
ジャスミンがメインなので、それ以外の香りは、あまりしませんが、ハニーサックル、オレンジブロッサムの香りが少しあります。
バニラケーキ
バニラの香りがメインの香水です。
グルマン系のフレグランス臭覚を刺激するところが 特徴です。
マダガスカルのミルク、グリルアーモンド、キャラメルバニラを絶妙なバランスで組み合わせていて、まるで、店頭に出したばかりのケーキをイメージさせる甘く美味しい香りとなっています。
スイートバニラ
フルーティなアプリコットの香りが鼻に抜けるのが、この香水の 特徴です。
フルーティーな甘い香りと、ホワイトムスクの香りが 絶妙に 混ざり合い、全体的に、丸みのある仕上がりになっています。
アプリコットを食べた時のようなジューシーな香りの漂う香水です。
アントスソーアイリス
この香水は、単独で使う他に、別の香水と組み合わせると、とても ユニークで、ダークな雰囲気を醸し出してくれます。
エレガントで魅惑的なアイリスは、香水の中でも、特に貴重で、魅力的な成分の1つでもあります。
サンダルウッドと、ホワイトムスクがほのかに香り、官能的で魅力的な雰囲気を演出しています。
デルべのおすすめ香水|まとめ

自然な香料を使用した、ナチュラルで良い香りを楽しむことができます。
また、コストパフォーマンスも良いので、気に入った香水を長く楽しめることができるようになります。
【口コミ】どこに売ってる?ネウムパフュームの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】誰がどの匂い?BTS 香水の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】どんな匂い?鬼滅の刃 香水 煉獄 の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】料金は?セントピックの評判から入会方法まで徹底解説!!