【エアコン代安くなる】まさにコスパの神髄。アイリスオーヤマのサーキュレーターを口コミ レビュー

アイリスオーヤマのサーキュレーター

エアコンないと死んじゃう・・。
でも電気代高すぎ・・。

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターpcf-hd15n-bはこんな悩みを解決してくれます。

 

▼こんなメリットがあります

・部屋がすぐ冷える
・暖房も早く効く
・電気代が安くなる
・空気清浄機も効率UP
・ホコリが減る
・部屋の換気に使える
・部屋干しにも使える
・めっちゃ安い

 

電気代の節約のためとはいえ、私は暑いとイライラするし生産性も落ちるので、エアコンは一切我慢しません

 

サーキュレーターがあればエアコンがすぐ効くし、電気代も節約

 

もはやこれだけでも買わない理由がないくらいなんですが、空気清浄機の効率UPで部屋のホコリが減るのもめちゃくちゃ快適です。

 

早速、アイリスオーヤマのサーキュレーターをレビューしていきます!

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

本体

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

 

pcf-hd15n-bは幅24cm 高さ26cm 奥行17cmくらいの大きさです。

 

外せる

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

 

4か所のツマミを押すだけで簡単に外せます

掃除に必須ですが、外せないサーキュレーターも意外と多い。

 

羽は取れない

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

 

羽は取れないんですよね。

ドライバーを使えば外せそうですが、そこまで頑張るくらいなら新しいやつ買おうかなと思うほど安いのでスルー。

 

掃除しにくい箇所がある

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

 

拭いただけだとホコリが溜まりやすい場所があります。

1年稼働しっぱなしだとこんな感じですが、綿棒を使えばキレイに掃除できそうです。

 

だいたい羽

アイリスオーヤマ サーキュレーター|外観とデザイン

 

サイズの割に羽が大きいので、しっかりとした風量があります。

 

ホコリが気になる方は白がおすすめ

 

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

静音モード搭載

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターは静音モード搭載で、就寝時の使用にもおすすめ

事故・ケガ防止のため、羽根に指が届きにくい設計です。

 

節電

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターとエアコンを併用すれば清涼感アップ。

一般的に、エアコンの設定温度を夏に2℃上げ、冬に2℃下げると、電気代を20%節約できると言われています。

 

パワフル送風

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターは風が渦を巻いて直進する「スパイラル気流」を発生させるパワフル送風。

コンパクトながら、しっかりと部屋の空気を循環させます。

 

風量調整3段階

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターの風量は静音モードを含めて3段階

 

角度調整

アイリスオーヤマ サーキュレーター|仕様と特徴

 

アイリスオーヤマのサーキュレーターは縦方向に上90度、下20度まで、6段階に調整可能

サーキュレーター|節約効果

設置の仕方

サーキュレーター|節約効果

 

アイリス公式でも解説されていますが、ざっくりまとめるとこんな感じです。

暖房の場合

エアコンの対角線上に設置し、風をエアコンに向けると効率よく空気を循環できます。

冷房の場合

エアコンの下に設置し、エアコンに背を向けるようにして使用すると効率よく空気を循環できます。

 

一般的な電気代

サーキュレーター|節約効果

 

最近のエアコンはかなり省エネ化が進みましたが、リビング用のエアコン1機で年間電気代が年間40,000~50,000円程ですね。

 

削減効果

アイリス公式の説明では20%削減とありますが、少なく見積もっても、2000円台で手に入るなら余裕で回収できそうですね笑

アイリスオーヤマ サーキュレーター|レビュー

アイリスオーヤマ サーキュレーター|レビュー

 

我が家では全部屋に設置するほどの多用っぷりです笑

実際にサーキュレーターを使用したレビューをご紹介していきます。

 

良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!

 

風量

アイリスオーヤマのサーキュレーターは凄い風圧です。

風量MAXにした際の風量は凄まじく、部屋の換気にも役立ちます

8畳タイプを購入しましたが、14畳のリビングで使用しても十分だと感じます。

部屋ごとに設置すると家全体の空気が巡回するので、安いやつを複数台買うのがオススメです。

 

やはり安さは重要

 

静音性

アイリスオーヤマのサーキュレーターも「強」にするとさすがに音が気になります

「中」であれば特に気にならないほどの音ですが、私はいつも「強」で運転しっぱなしにしています。

寝るときは「静」であれば問題なく、適当に壁に当てておくと心地よい風があたります。

 

「中」ならテレビの妨げにもなりません。

 

室内干し

扇風機よりピンポイントの風が強いので、洗濯物を室内干しする際にも効率よく乾かせます。

我が家は乾燥機があるので基本的に室内干しはしませんが、ワイシャツや子供の上履きを洗った際に重宝しています。

1台で2役にも3役にもなるとお得感ありますよね。

 

扇風機よりコンパクトで持ち運びやすい

 

電気代

アイリスオーヤマのサーキュレーター本体に電気代がかかってしまっては意味がないですよね。

「静」から「強」の消費電力が12W~31Wとのことなので、10時間で3~10円ほどになります。

 

浮く電気代のほうが大きい

 

手入れ

アイリスオーヤマのサーキュレーターはカバーを取り外して手入れができます。

サーキュレーターってカバーを取り外して手入れできるタイプが意外と少ないんですよね。

ユーザー目線で細かなところまで行き届いてるのは好印象です。

 

外せないと手入れが地獄

 

首振り

今回ご紹介しているpcf-hd15n-bは首振り機能がついていません

サーキュレーターアイは首振りがついてますが7,000円以上するので、とりあえず買ってみる分には十分かなと思います。

 

初めてのサーキュレーターにピッタリ。

 

総評

自宅にサーキュレーターを設置する感覚がない方も多いと思うんですが、実際に使ってみるとめちゃくちゃ快適

いきなり良いやつを買うと8000円くらいするので、とりあえずアイリスオーヤマの安いやつを買ってみるのがおすすめ。

快適だなと思ったらリビング用に14畳や18畳用の大きいサイズを増設して、安いやつは他の部屋に回せばOKです。

 

なんでもっと早く買わなかったのか

 

アイリスオーヤマ サーキュレーター|メリットとデメリット

アイリスオーヤマ サーキュレーター|メリットとデメリット

 

そんな是非1度は試してみて頂きたいアイリスオーヤマのサーキュレーターですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

デメリット

・首振り機能がない
・掃除する必要がある
・丸洗いはできない

 

メリット

・部屋のホコリが減るので結果的に楽
・部屋がすぐ冷える
・もちろん暖房も早く効く
・なのに電気代が安くなる
・空気清浄機も効率UP
・集塵効果が上がるのでホコリが減る
・加湿効率もUP
・部屋の換気に使える
・部屋干しにも使える
・めっちゃ安い

 

もはや買わない理由がない

 

アイリスオーヤマ サーキュレーター|まとめ

アイリスオーヤマ サーキュレーター|まとめ

 

節約って本当に大変なんですよね。

 

こまめに電源を切ったり、なるべく安いスーパーを選んだり・・・。

 

労力に見合うほどの節約効果が得られることってなかなか少ないんですが、サーキュレーターはポチるだけ。まじで神。

 

▼こんな方におすすめ

・初めてのサーキュレーター
・節約したい
・コスパ重視
・エアコン必須派
・空気清浄を使っている

 

去年の夏は完売で手に入らないこともありました。

そろそろ買わなきゃな~って方は是非チェックしてみて下さい

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)