子ども楽しめるテーマパークないかな…
おやつタウンはこんな悩みを解決してくれるレジャー施設です。
▼こんなメリットがあります
・幅広い層で楽しめる
・遊具が充実している
・手作り体験ができる
・屋内でも遊べて雨でもOK
・アクセスが良い
・設備が整っている
・対応が良い
おやつタウンは三重県にある、おやつカンパニーの体験型レジャー施設。
アスレチックやクライミングのほか、小さなお子さんが遊べる遊具も充実しています。
手作り体験コースなどもあり、日常では味わえない特別な一日が過ごせます。
それでは早速、おやつタウンをご紹介していきます!
\まずは詳細をチェック!/
公式サイトを見る目次
おやつタウン|仕様と特徴
とことん遊びつくせるテーマパーク
おやつタウンは、2019年 三重県津市にオープンしたテーマパーク。
オリジナルのベビースターラーメンづくりをはじめとしたさまざまな体験が可能で、ダイナミックなアスレチックで遊ぶこともできます。
大人も子どもも楽しめるアトラクション
おやつタウンには数々のアトラクションがあり、小さなお子さんから大人まで楽しめます。
- 超ドデカイジャングルジム
高さ9mで5層建てのネット型としては最大級の超ドデカイジャングルジム - 超ドデカイアスレチック
子どもも大人も楽しめる3つのフロアから成る屋内型の巨大アスレチック - ホシオくんドデカイスライダー
ベビースターキャラクターホシオくんのドデカイスライダー - おやつキッズアドベンチャー
4つのスライダー、地面がやわらかい素材でできているため安心 - わくわくネットトランポリン
トランポリンでとんだりはねたり、ネットをくぐったりして遊べる - ブタメンくんボールプール
ボールプールや、やわらかい遊具など小さなお子さん向けのコーナー - スポーツバイキング
ストラックアウト・バスケットボール・フリーキック・卓球が楽しめるコーナー など
親子で楽しめる体験プログラム
おやつタウンでは、3種類の体験プログラムがあります。
- Myスペシャルベビースター
お好みの味付け&パッケージアレンジで、世界に一つのベビースターラーメンを作ろう - フリフリ♪ベビースター
ベビースターラーメンとお好みのフレーバーをシェイク
マラカス風容器をデコレーションして、オリジナルのベビースターラーメンを手軽に作ろう - 作ろう!チョコクランチ ももいろバージョン
ホワイトチョコレートにいちごパウダーを入れたピンク色のチョコを使ったチョコクランチ作り
(シリコンケースは持ち帰れるので家に帰ってからも作れます)
充実のフードメニュー
おやつタウンでは、ベビースターラーメンを使ったオリジナル料理やスイーツが食べられます。
食事は開放感のあるテラスで楽しめ、屋根があるので天候に左右されず使用できます。
限定品が手に入るお土産
おやつタウンではベビースターラーメンはもちろん、おやつタウンでしか手に入らない限定商品がそろっています。
オリジナル感あふれる、旅の思い出が購入できます。
仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!
おやつタウン|口コミと評判
良い口コミ・評判
リニューアル前からあるエリアは、ボールプールやわらかくて大きな積み木みたいな遊具があったりと、どちらかというと赤ちゃん向けのエリアが多めです。
逆にスポーツバイキングは5歳の娘ではバスケや卓球はできなかったけれど、フリーキックなどは楽しめました。
滑り台は小さい子はもちろん、貸し出し用のスカート巻けばスピードアップで大きい子まで楽しめる!
おやつタウンの良いところは、年齢制限がないところ。
超どデカアスレチックのみ2.3階の利用は身長制限がありますが、1階なら独り歩きできる子なら楽しめます。
歳の差兄弟でもみんなが楽しめるスポットって貴重すぎる!
Instagramより引用
大きい遊具や室内アスレチックもあり、年齢的にもあっていたみたいで一日しっかり楽しめた!
アスレチックは1回目ビビって手汗かいていたけれど、えいや!と頑張っている姿が見れてこれも旅行でしか味わえないなと。
この後、自信がついてアスレチック3回しました(笑)
Instagramより引用
三重旅行に行ってきたので、ずっと気になっていたおやつタウンに遊びに行きました。
ベビースターラーメンでおなじみのおやつカンパニー製品のブランドをモチーフにした遊び場。
室内にも屋外にも遊具があって、フードコーナーも充実!
できたてベビースターラーメンの販売も。
遊具以外にも体験プログラムがあって、オリジナルのベビースターラーメン作りを体験。
正直2歳児には難しいかなと思っていたけれど、ちゃんとエプロンと三角巾をつけて最後まで集中して作れました。
お手洗いも授乳室もとっても清潔感があってキレイでした!
Instagramより引用
おやつタウンの良い口コミや評判を見ていくと、「子どもが楽しんでいた」「1日遊べる」という声が多くありました。
お子さんはもちろん大人も楽しめるようで、インスタ映えする写真が撮れたり、体験できたりと充実した時間が過ごせるようです。
また、屋内施設も多くあるので雨でも暑い日でも遊べると大人気でした。
食事メニューも充実していて楽しい!
悪い口コミ・評判
うちの子はベビースター大好きだから、フリフリ体験だけでも楽しんでたよ!
アスレチック以外の遊びが狭いから、今日みたいな平日で空いているならいいけれど、混んでいると順番待ちヤバそう。
Twitterより引用
おすすめ体験は、フリフリベビースター味付け体験。
幼稚園ぐらいの子から楽しめます。
Twitterより引用
おやつタウンの悪い口コミや評判を見ていくと、混雑時の心配をする声がありました。
連休などはやはり混雑するため、前もってチケット予約購入したり開園前に着くなりして、ある程度の準備はしておいた方が良さそうです。
また、体験プログラムは入園料とは別に体験料が必要なので、注意してくださいね。
体験プログラムも予約しておくと安心だよ
おやつタウン|体験談
YouTube @たけとほのかの体操チャンネル さんの投稿
Instagram @sae_0606 さんの投稿
Instagram @oyakenta さんの投稿
Instagram @__risa_4 さんの投稿
おやつタウン|施設情報
入場料
おやつタウンの入園料は、以下の通りです。
ピーク料金 | レギュラー料金 | バリュー料金 | |
---|---|---|---|
大人(13歳以上) | 2,500円 | 2,200円 | 1,600円 |
小人(3~12歳) | 2,300円 | 2,000円 | 1,400円 |
シニア(70歳以上) | 2,000円 | 1,700円 | 1,100円 |
ピーク料金・レギュラー料金・バリュー料金の詳細は運営カレンダーで確認できます。
支払い方法
おやつタウンの予約時の支払い方法は、クレジットカード決済のみです。
VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClub、DISCOVER
現金決済を希望する場合は、当日チケットを購入してください。
割引・クーポン
おやつタウンの割引クーポンをネットで検索すると、レジャーサイトなどでゲットできるようです。
気になる方は検索してみてくださいね。
また、公式サイトではシニア割引・団体割引・障がい者手帳のお持ちの方の割引が記載されていました。
駐車場
おやつタウンには、無料の駐車場が約200台分あります。
また、おもいやり駐車場も数台分の用意があり、万一おもいやり駐車場が満車の場合は、近くの駐車場を案内してもらえます。
おやつタウン|よくある疑問
予約なしでも入れる?
おやつタウンには当日券の販売もあるので、予約なしでも入園できます。
webでの予約ができない日でも当日の受付分があるようなので、現地で確かめてみてくださいね。
混雑する時期や時間帯は?
おやつタウンが混雑する時期は、下記の通りです。
- 土日
- GWなど連休
- 夏休み、お盆
- 年末年始
また、運行カレンダーのピーク料金に設定されている日や、雨の日も混雑すると考えて良いでしょう。
混雑時期では、駐車場やフードコート、体験スペースやアスレチックも混みます。
混雑時期に行く方は、オープン時間の30分前にはスタンバイしておきましょう。
食べ物の持ち込みはできる?
おやつタウンは原則、園内へのお弁当・アルコール類・ビン、缶類の飲料等の持ち込みはできません。
水筒、ペットボトルの飲料は持ち込みOKです。
また、アレルギー対応食や離乳食の持ち込みは可能です。
おやつタウン|メリットとデメリット
オリジナルおやつを作って学べるおやつタウンですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・郊外にある
・混んでいるときがある
・遊具が充実している
・手作り体験ができる
・屋内でも遊べて雨でもOK
・アクセスが良い
・設備が整っている
・対応が良い
いつものおやつを学んだり作ったりできる!
おやつタウン|まとめ
おやつタウンではベビースターラーメンが好きな子どもが、キッチンスタジオでオリジナルおやつを作り、かなり満足していました。
自分たちで作ったおやつは愛おしく、また作り手の気持ちがわかったようで、学びもたくさんありました。
屋内、屋外で遊ぶことができるので、体を動かしたい子も楽しめます!
▼こんな方におすすめ
・子連れファミリー
・体験型レジャーが好き
・ベビースターラーメンが好き
・子どもと一緒に遊びたい
・遊びに学べるスポットが良い
・作れる喜びを体験したい
・遊ぶ場所がマンネリ化している
本日ご紹介したおやつタウン
お菓子のテーマパークに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!
\まずは詳細をチェック!/
公式サイトを見る