

しっかりとお肌を保湿したいなぁ…
オルビスアクアはスキンケアで定評のあるコスメブランド・オルビスから発売した高保湿ケアシリーズです。
年中乾燥してしまうお肌にお悩みの方も、乾燥の原因にアプローチするでオルビスアクアみずみずしいお肌を目指しましょう!
オルビスははじめてという方にはたっぷりお試しできる贅沢体験セットもあるので、この機会に試してみてくださいね。
- 高保湿ケア
- ベタつきにくい
- 肌への刺激が少ない
- 詰め替えあり
- コスパがよい
オルビスアクアを実際に購入された方へのアンケート調査を行い、メリットだけでなくデメリットも含めて口コミをお聞きしました。
この記事では、どんな方におすすめなのか?お得な最安値からしっかりを効果を出す方法まで解説していきますので、ぜひ最後まで読んでいって下さい♪
- 乾燥肌でお悩みの方
- 成分にこだわりたい方
- 低刺激のものがよい方
- コスパも重視したい方
\初回限定1,980円!お試しはこちら!/
目次
オルビスアクアの口コミや評判を独自調査
【口コミレビュー・評判調査概要】
調査対象:実際に購入・使用した方
調査方法:クラウドワークス
オルビスアクアの愛用者へ、独自のアンケート調査を行いました!
その結果が以下の通りです。
良い口コミや評判

安めなので惜しみなく使えるようになりました。
オルビスユーローションも使っていますが、少し高いので、朝はオルビスアクアローションを使っています。

すぐに浸透してくれるので、朝の忙しい時間も助かっています。
表面にべたつきも残りにくいので、メイクもしやすくなりました。

普通のスキンケアをしてもインナードライになってしまっていたのでお試ししました。
アクアシリーズを使ってからはしっかりと保湿されて、時々感じる肌の乾燥が気にならなくなりました。

価格がリーズナブルでリピートしやすいです。
ベタつかず、お手入れ中のストレスもありません。
また、メイクに響きにくく、ヨレを気にせずに過ごせるようになりました。
悪い口コミや評判

少しあっさりしすぎている感じがして、やや不安感があります。
美白やアンチエイジングなどの美容成分は入っていないのも残念です。

ひどい乾燥肌だと効果が薄く感じることがあります。
モイスチャーのボトルが最後まで使いにくいので改善してほしいです。
オルビスアクアの口コミや評判から分かるのは?実際の使用感をチェック
YouTube 日本すっぴん協会さんの投稿
Twitter @milk1990careさんの投稿
Twitter @rorojirou_cosmeさんの投稿
オルビスアクアの口コミや評判から分かること
オルビスアクアの良い口コミや評判を見ていると、高い保湿力に満足している意見が多くありました。
手ごろなお値段の割にしっかりと保湿ケアできることから、リピーターも多い人気商品となっています。
ただし、年齢肌のケア成分などは含まれていないため、朝はオルビスアクアで保湿ケア、夜はオルビスユーで年齢肌のケア…と使い分けている方もいました。
\初回限定1,980円!お試しはこちら!/
オルビスアクアの特徴は?機能や性能などをご紹介
高保湿スキンケアシリーズ

オルビスアクアは、年中乾燥してしまう「乾燥スパイラル」に悩むお肌のための高保湿スキンケアシリーズとして誕生しました。
乾燥の原因に直接アプローチし、長時間うるおいを保てる健やかな肌を目指します。
ライン使いでしっかり保湿

オルビスアクアの保湿効果を実感したいなら、クレンジング・洗顔料・化粧水・保湿液のライン使いがおすすめです。
ヒアルロン酸配合のうるおう洗顔料や、高浸透のブースター化粧水など、一つひとつにオルビスのうるおいへのこだわりが詰まっています。
天然由来成分でしっかり保湿

オルビスアクアには保湿成分としてムラサキシキブ果実エキス・ワイルドタイムエキス・イネ葉エキスの3種の天然由来の成分が配合されています。
無油分・無香料・無着色でお肌に優しく、成分にこだわりながらスキンケアしたい方にもおすすめです。
肌質にあわせて選べる2タイプ

オルビスアクアのローションとモイスチャーには、保湿タイプ(M)と高保湿タイプ(RM)の2タイプがあります。
基本的な機能に違いはないものの、保湿タイプは普通肌~乾性肌の方向け、高保湿タイプは乾性肌~超乾性肌の方向けです。
高保湿タイプは保湿されている感じがより感じられる処方となっています。
オルビスアクアの特徴や口コミ評判から分かるメリットとデメリット
オルビスアクアのデメリット
- 容器が使いにくい
- 購入先が限られる
- 保湿力が物足りないことも
オルビスアクアのメリット
- 高保湿ケア
- ベタつきにくい
- 肌への刺激が少ない
- 詰め替えあり
- コスパがよい
オルビスアクアの効果的な使い方
使い方
ヒアルロン酸配合の洗顔料「オルビスアクア ウォッシュ」で汚れをしっかり落としながら保湿ケア。
角質層までしっかりと浸透する「オルビスアクア ローション」でしっかりと保湿します。
適量を手にとり、優しく押さえるように顔全体になじませてください。
肌に密着する「オルビスアクア モイスチャー」で長時間うるおいをキープさせます。
適量を優しく顔全体になじませたあとは、気になる部分への重ねづけも効果的です。
いつ使う?正しい順番と注意点
オルビスアクアは毎日のスキンケアとして使用できます。
しっかりと保湿効果を実感したい方は、ライン使いが効果的です。
必要に応じてクレンジング後、洗顔、化粧水、保湿液の順に使用してください。
ニキビがあっても使っても大丈夫?
オルビスアクアは、傷やはれもの、湿疹などのお肌に異常がある場合には使用しないようパッケージに記載されています。
ニキビもお肌の異常になるため使用を控えた方がよいでしょう。
オルビスアクアのよくある疑問(Q&A)
成分解析一覧
水、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、DPG、エトキシジグリコール、エリスリトール、グリセレス-26、ベタイン、メチルグルセス-10、ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス、キサンタンガム、ポリクオタニウム-61、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ユズ果実エキス、ダマスクバラ花エキス、エチルヘキシルグリセリン、チューベロース多糖体、グリセリン、メチルグルセス-20、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
※オルビスアクア ローション保湿タイプの成分内容です。
オルビスアクアの化粧水や保湿液には共通して、ムラサキシキブ果実エキス・ワイルドタイムエキス・イネ葉エキスの3種の保湿成分が配合されています。
無油分・無香料・無着色のお肌に優しい処方も特徴です。
すべての人にアレルギーが出ないわけではありませんが、アレルギーテスト済みの安心感もあります。
オルビスアクアとオルビスユーの違い
オルビスアクアは乾燥肌のための高保湿ケアシリーズですが、オルビスユーは年齢を重ねたことによるお肌の変化・不調のためのシリーズです。
乾燥だけでなく、ハリ低下やうるおい不足によるくすみにも効果が期待できる処方となっています。
シワやほうれい線に効果はある?
オルビスアクアの高保湿ケアにより、シワやほうれい線にも多少の改善は見られるかもしれません。
ただし、シワやほうれい線には、オルビスユーやオルビスユードットのような年齢肌のケアを目的としたシリーズを使うと効果的です。
または、オルビス リンクルブライトセラムのようなスペシャルケアを追加するのもおすすめですよ。
解約方法
オルビスアクアは単品購入もできますが、お得な定期購入のサービスもあります。
定期購入に回数の縛りはなく、いつでも解約可能です。
次回お届け予定日の7日前までに、公式サイトのマイページ「定期販売の確認・変更・解約」から解約手続きできます。
オルビスアクアはどこで買える?販売店は公式サイトがおすすめ
オルビスアクアの販売店一覧
- 公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
オルビスアクアは、全国展開するオルビスの直営店の店頭のほか、ネット通販でも購入可能です。
公式サイトのオンラインショップは品揃えがよいことはもちろん、お得なキャンペーンや定期購入などのサービスも利用できます。
公式サイト
オルビスアクアを購入するなら公式サイトがおすすめです。
オルビスをはじめて使用する方に限り、初回限定1,980円で色々試せる「贅沢体験セット」も販売中!
化粧水180mLに加え、クレンジング・洗顔料・保湿液のサンプルが各7回分セットになっているので大変お得ですよ。
- 初回限定1,980円
- 初回送料無料
- 最短で次の日にお届け
- 30日以内の返品・交換OK
\初回限定1,980円!お試しはこちら!/
オルビスアクアはこんな方におすすめ
お手頃価格の化粧水でしっかり保湿したいと思い、オルビスアクアを購入しました。
保湿感はしっかりとありつつもベタつかないので使いやすく、お肌の調子もよくなり乾燥もあまり気にならなくなっています。
保湿タイプと高保湿タイプの2種類から、肌の状態にあわせて選べる点もよかったです。
- 乾燥肌でお悩みの方
- 成分にこだわりたい方
- 低刺激のものがよい方
- コスパも重視したい方
\初回限定1,980円!お試しはこちら!/