

ネットで公開する良い写真が撮りたい
ニコン d780はこんな悩みを解決してくれるフルサイズ一眼レフです
▼こんなメリットがあります

・瞳AF機能が優秀
・ISO感度を上げてもノイズが無い
・フルサイズセンサー
・明暗差に強い
・耐久性が高く故障が少ない
・ミラーレスに比べ充電が良い
・SDカードを2枚させる
ニコン d780は高度な仕様と最新の高機能を搭載した、Nikonの小型フルサイズデジタル一眼レフカメラです。
ISO100〜51200まで対応し、優れた高画質と高感度撮影を実現してくれます。
高性能な瞳AF機能など高性能ながら、低消費電力設計になっているので、長時間の撮影にも最適です。

それでは早速、ニコン d780をご紹介していきます!
目次
ニコン d780|仕様と特徴
強化されたAFシステム

ニコン d780のAF(オートフォーカス)機能は被写体追尾性能が大幅に向上しており、フラッグシップD5のAFアルゴリズムを最適化し採用することで高速でオートエリアAFの被写体検出性能を高めています。
像面位相差AF採用の273点ハイブリッドAF

ニコン d780のライブビュー撮影時のAF性能が飛躍的に進化し、ハイブリッドAFシステムが、撮像範囲の水平、垂直約90%の広範囲のフォーカスポイントで高密度にサポートします。
高感度でクリアな解像度

ニコン d780は撮像素子に高画質と高感度性能のニコンFXフォーマット裏面照射型CMOSセンサーを採用し、最新の画像処理エンジンと連携してISO 100~51200の優れた高感度性能を発揮します。
美しいフルフレーム動画撮影

ニコン d780は全画素読み出しで映像美によるフルフレームで4K UHD/30p動画が撮影可能。
低消費電力設計

ニコン d780の撮影設定により、1回の充電で最大約2,260コマが撮影可能です。

仕様を把握したところで口コミをチェック
ニコン d780|口コミと評判

良い口コミ・評判
【画質】D610の画質でも十分でしたので、比較して劇的に良くなったとは感じません。
ただ高感度の画質はずいぶん向上していると思います。水族館のような少しくらいところで撮影する場合、D610ではiso1600-3200が限界でしたが、D780では6400まで躊躇せずにあげています。
【操作性】iso、af-on、ライブビューなどのボタンが、新しく加わったり位置が変わったりしています。
いずれも以前より使いやすくなりました。また、タッチパネルによってメニューを操作できるようになった点も、慣れれば使いやすいと思います。
価格.comより引用
D500より間違いなく綺麗に写る!
価格.comより引用
仕事用に使っていたD600をD780に替えました.
以前使っていたD600はFF機種の裾野を広げる意味では大きな役割を果たしたかと思います.
一方でデザインや質感はそれなりで趣味の機種として持つには今一歩の機種でした.
D780ではそういった部分でも大きく改善された機種です.
D780ロゴや背面各種ボタンのチープな作りはありますが、大幅な機能改善を体感しています.
価格.comより引用
ニコン d780の良い口コミやネットの評価を見ていくと、ISO感度の改善やLV撮影に関する不満が払拭された、という声が多いです。
また、ファインダーを覗いてすぐに撮影できるレスポンスの高さに好感触で「撮影が楽しくなる!」との評価もあります。

驚くほど良い写真が撮れたって声も
悪い口コミ・評判
他メーカーではエルゴノミクスデザインで握った瞬間「おっ」とぴったりグリップで感心する機種もあります.
総じてニコン機種はそこまででもない.
基本大柄で比較的柔らかいラバーで握りやすい作りです.
一方でこの柔らかいラバーが経年変化を起こしやすい曲者でもあります.
価格.comより引用
【ホールド感】通常は主に純正200-500にテレコン、シグマ150-600にテレコンのパターンで使用しているが、グリップが深く握りやすい。
ただ、やはりバッテリーグリップがあったほうが安定する。
価格.comより引用
ニコン d780の悪い口コミや評価を見ていくと、グリップに不満があるという声がちらほらあります。
望遠レンズ装着時の重心のバランスを安定させたり、縦位置用のシャッターボタンが欲しいから、という理由でバッテリーグリップを欲する人には不満が残るかもしれません。
加えて底面に端子を持たないので、レリーズボタンやダイヤル付きのバッテリーグリップの登場は期待できません。

使用方法により不満があるとの声も
ニコン d780|作例
Twitter@Otaka_Constさんの投稿
(。•◡•。)⸝⋆🏞️おはようございます
— 🏞️大高建設㍿ / 黒部川の防人🏔️【公式】 (@Otaka_Const) August 9, 2021
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚#イマソラ
台風🌀直前の荒々しい雲と広角の良さが出てる😎💫
Nikon D780
Tokina AT-X PRO FX 16-28mm F2.8#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #黒部峡谷鉄道 #写真好きな人と繋がりたい #photography pic.twitter.com/PXYLs6HT1n
ニコン d780で撮影すると景色がありありと感じます。
Twitter@hiro71209515さんの投稿
~きょうの選曲~
— Hiro (@hiro71209515) August 9, 2021
I’m Still Here
Sia
Nikon D780 pic.twitter.com/Ny0Bn7sxQ7
ニコン d780は精密な描画力で毛の質感まで表現可能です。
Twitter@kurumaebi_aioさんの投稿
ドラマチックな空の締めくくり。水鏡の夕べ。#額装のない写真展 #D780 #photography #写真 #頑張れNikon #がんばれNikon #山口市 #landscapephotography #cloud #雲 #水田 #田んぼ #sunset #dusk #夕焼け #Reflection #水鏡 pic.twitter.com/icdtvbLbY4
— くるまえび (@kurumaebi_aio) August 7, 2021
ニコン d780はいつもの風景に感動を乗せて写真を撮ることが出来ます。
ニコン d780|レンズおすすめ
日常風景の撮影
ニコン d780で日常風景を広角に撮影されたい場合はAF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDがおすすめです。
- 超広角~広角域を気軽に楽しめる超広角ズームレンズ
- 画角100°(FXフォーマット時)
- 非球面レンズ
- 約385g
空や風景の撮影
ニコン d780で風景や広い空を撮影されたい場合もAF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDおすすめです。
- 超広角~広角域を気軽に楽しめる超広角ズームレンズ
- 画角100°(FXフォーマット時)
- 非球面レンズ
- 約385g
寄ったスナップ写真
ニコン d780で人や物を対象から遠ざかるにつれ美しいボケを出しながら撮影するにはAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDがおすすめです。
- 自然な空間描写と高い光学性能
- ボケの表現・奥行きが出る
- 歪みやにじみが少ない
- 985g
電車、飛行機の撮影
ニコン d780で電車や飛行機、野鳥など幅広い望遠に対応が必要ならAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRがおすすめです。
- 焦点距離70mmから200mm
- ゴースト、フレアが少ない
- ブレ軽減効果が極めて高い
- 最短撮影距離1.0m
- 850g
ニコン d780|よくある疑問

d780とd750の違い
ニコン d780とd750の違いの所感は以下の通りです。
d780 | d750 | |
ISO感度 | 常用ISO 51200 | 常時ISO12800 |
瞳AF | アップの検出率がかなり良い | 機能なし |
暗所撮影 | しやすい | OVF使いがちで補助光が気になる |
画質・色味 | d750より進化 |
z6とd780の違い
ニコン d780とz6との違いの所感は以下の通りです。
z6 | d780 | |
ファインダー使用時AF | 無し | あり |
TIFF出力 | 対応 | 非対応 |
記録メディア | XQD CFexpress | SD UHS-II |
カードスロット数 | 1 | 2 |
キャッシュバック
ニコン d780もz6もキャッシュバックキャンペーンは現在やっておりません。
中古で買える?
ニコン d780の新品にこだわらなければAmazonで183,000~中古の販売があります。
ニコン d780|メリットとデメリット

フルサイズ一眼レフニコン d780ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・防水設計ではない
・ゴツイ
・ISO感度を上げてもノイズが無い
・フルサイズセンサー
・明暗差に強い
・耐久性が高い
・故障が少ない
・ミラーレスに比べ充電が良い
・SDカードを2枚させる

アマからプロまでおすすめの一眼レフ
ニコン d780|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ニコン d780|まとめ

ニコン d780は動きの早いスポーツシーンを撮影したり、花や景色などを撮影する際も大変役立っています。
テクニックが不要で大変美しい4K動画も簡単に撮影できて嬉しいです。
日常生活の大切なシーンから、休日の貴重なシーンまで、いつでも持ち歩いて撮影しています。
▼こんな方におすすめ

・インスタグラマー
・ネットに綺麗な写真を載せたい
・本格的な一眼レフが欲しい
・レベルが高い写真を撮りたい
・思い出を綺麗に残したい
・一生もののカメラが欲しい
本日ご紹介したニコン d780
ニコン d780に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!