

毛穴の黒ずみが気になるけど、
時間をかけたくない・・・
肌ナチュール 炭酸クレンジングはこんな悩みを解決してくれる炭酸クレンジングです。
▼こんなメリットがあります

・泡立てる手間が省ける
・炭酸の力で角質クリア
・メイクがきちんと落ちる
・柑橘系のさわやかな香り
・洗い上がりが良い
肌ナチュール 炭酸クレンジング は、セラミドや天然エキスなど50種類以上の成分を使用した泡タイプのクレンジングです。
これ1本でクレンジング・洗顔・エイジングケアが可能。
毛穴の汚れやくすみが気になる方におすすめです。

それでは早速、 肌ナチュール 炭酸クレンジング をご紹介していきます!
\500円モニターに参加!/
公式サイトはこちら目次
肌ナチュール 炭酸クレンジング|仕様と特徴
ファンデを浮かせてオフ

肌ナチュール 炭酸クレンジング は、炭酸泡の力でファンデが浮き上がり、メイク汚れをOFF。
黒ずみの原因になるメイク汚れやお肌の汚れをとろけて落とします。
古い角質を洗い流す

肌ナチュール 炭酸クレンジング は、メイク汚れだけでなく古い角質も洗い流してくれます。
古い角質が落とせていないとだんだん肌に蓄積され、くすみの原因に。
しっかり落としてくれるから、肌がトーンアップします。
53種類の美容成分でしっかりエイジングケア

肌ナチュール 炭酸クレンジング は、53種類の美容成分が配合。
ヒアルロン酸と美容成分がお肌の角質まで浸透してくれるから、洗顔後のカサカサを防ぎエイジングケアにも期待が出来ます。
炭酸パックとしても使える

肌ナチュール 炭酸クレンジング はメイクのあと、炭酸パックとしても使用可能。
保湿やハリ・ツヤ・引き締め・毛穴ケアが同時に出来ます。
1本で3役

肌ナチュール 炭酸クレンジング は洗顔とクレンジングが一体になっており、エイジングケアも同時に出来ます。
朝やメイクをしていない時でも炭酸クレンジングをすることで、毎日キレイな肌に。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
肌ナチュール 炭酸クレンジング|口コミと評判

良い口コミ・評判
炭酸で美肌になれると聞いたので購入してみました。
炭酸泡はもっちりと気持ち良く、メイクだけでなく毛穴の汚れや古い角質もスッキリと落としてくれる感触があり、スッキリさっぱりします。
洗い流した後更に泡を出して顔に乗せるとパックにもなり、落とした後はスッキリしているけどつっぱらずしっとりとしていて化粧水いらずな感じです。
Amazonより引用
私は肌が弱いのですが、こちらは問題なく使えます。
炭酸泡なので使ってる際にシュワシュワして気持ちいい感覚があります♪
泡を顔に優しくプッシュするだけで濃い化粧も綺麗に落ちました!
全く擦らなくても大丈夫です。
クレンジングだけでなく、泡パックも出来るので保湿ケアとしても十分です。
Amazonより引用
半信半疑で使ってみたところ、頬に1箇所、特に目立つ毛穴の開きがあったのですが、気がついたら、かなり小さくなってて、今では消えかけていて、本当にびっくり。
まだ1本目で、3週間目(週4~5で利用。)です。
スプレー缶みたいで使いやすいし、とりあえずこのまま、使い続けてみます!
試す価値はあると思います!
Amazonより引用
肌ナチュール 炭酸クレンジング の良い口コミや評判をチェックしてみると、メイクだけでなく古い角質も落としてくれると満足されている方が多い印象。
濃いメイクでも擦る必要がなく、しっかり落としてくれます。

毛穴が目立たなくなった
悪い口コミ・評判
ただ、泡がモワッと出てくるのかと思っていたのですがシューと出てくるので初めて使う時は気をつけて下さい。
私は洗面台で泡が勿体ない事になりました。
Amazonより引用
結構出さないと顔につけたらあっという間にただのドロドロな液体に変わってしまいます。
しゅわしゅわ感がもっとあると思ってたので、残念です。
Amazonより引用
肌ナチュール 炭酸クレンジング の悪い口コミや評判をチェックしていくと、泡がドロドロになるという口コミをちらほら見かけました。
泡の状態で出たあと、メイクになじみやすくするため、泡がとろける仕様になっています。
お風呂などの温かい場所で保管すると泡がゆるくなる場合があるので、冷水で冷やしてから使ってみるのがおすすめです。

泡がとろけるのは仕様だよ
肌ナチュール 炭酸クレンジング|効果
Instagram @mmi_skincareさんの投稿
Instagram @jasmine_nakagawaさんの投稿
Instagram @naohime20さんの投稿
肌ナチュール 炭酸クレンジング|使い方

洗顔方法
おでこ・鼻・ほほ・口元・目元へと広げて、泡を液状に変化させます
濡れた手で使って大丈夫?
肌ナチュール 炭酸クレンジング は乾いた手・濡れた手どちらでも使えます。
塗れた状態で使うと泡がとろけやすくなりますが、問題はありません。
詰め替えの容器への方法
肌ナチュール 炭酸クレンジング は使い切りタイプです。
マツエクしてるときの洗い方
肌ナチュール 炭酸クレンジング は、クレンジングにはオイルの成分が含まれていないので、まつエクをしていても使っていただけます。
まつエクに触れたり、シャワーで直接汚れを流さないよう注意しましょう。
肌ナチュール 炭酸クレンジング|よくある疑問

効果なし?嘘??
肌ナチュール 炭酸クレンジング はメイク汚れと古い角質が取れるとの声が多く、効果を感じることが出来ます。
お試し用はある?
1日先着300名様限定、500円モニターでお試しいただけます。
成分解析一覧
DPG、水、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、LPG、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリソルベート60、ポリソルベート20、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、二酸化炭素、温泉水、酒粕エキス、コメ発酵液、プラセンタエキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、コメヌカエキス、加水分解ハトムギ種子、セイヨウミザクラ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ウメ果実エキス、リンゴ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、トマト果実エキス、キュウリ果実エキス、オクラ果実エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビワ葉エキス、モモ葉エキス、シソ葉エキス、ヨモギ葉エキス、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、チャ葉エキス、ヘチマエキス、ニンジン根エキス、ショウガ根茎エキス、リンゴ果実水、ウンシュウミカン果実水、イチゴ果実水、オレンジ果汁、レモン果汁、リンゴ果汁、モモ果汁、ヤエヤマアオキ果汁、アルガニアスピノサ核油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、ローマカミツレ花油、ヒマワリ種子油、オリゴペプチド-24、アセチルデカペプチド-3、フィトスフィンゴシン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルヘスペリジン、フェノキシエタノール、レパゲルマニウム、グリチルリチン酸2K、エタノール、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、キサンタンガム、カルボマー、クエン酸、クエン酸Na
ニキビや肌荒れがあっても大丈夫?
肌ナチュール 炭酸クレンジング のHPには記載がありませんでした。
販売店はどこ?最安値は?
肌ナチュール 炭酸クレンジング は、初回55%OFFで購入出来る、公式サイトがおすすめです。
\お得に始められる定期便はこちら!/
公式サイトはこちら解約方法は?
肌ナチュール 炭酸クレンジング は、次回お届け日の10日前までにサポートデスクまたは電話で解約が出来ます。
※継続定期プラン」につきましては規定回数をお受取いただいた後の解約・変更のお手続きとなります。
0120-948-017
受付時間: 10:00 – 18:00(土日祝日、年末年始は除く)
肌ナチュール 炭酸クレンジング|メリットとデメリット

1本で3役の 肌ナチュール 炭酸クレンジング ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・値段が高い
・炭酸の力で角質クリア
・メイクがきちんと落ちる
・柑橘系のさわやかな香り
・洗い上がりが良い

簡単だから毎日出来る
肌ナチュール 炭酸クレンジング|まとめ

角質が溜まりやすいので、肌ナチュール 炭酸クレンジング を購入することに。
毎日使うようになってから、ゆで卵のようなつるつる肌になりました。
さわやかな柑橘系の香りで、クレンジングの時間がとても癒されます。
▼こんな方におすすめ

・時短で汚れを落としたい
・角質が気になる
・エイジングケアをしたい
・柑橘系の香りが好き
・泡立てる手間を省きたい
本日ご紹介した 肌ナチュール 炭酸クレンジング 。
炭酸クレンジングに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!!
\500円モニターに参加!/
公式サイトはこちら 【口コミ】まつエクOK?comoace ディープクレンジングオイルの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】ダブル洗顔不要?シロメククレンジングミルクの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?モイストゲルクレンジングの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果は嘘?クレイスティックマスクグリーンの評判から使い方まで徹底解説!!