【口コミ】月額いくら?ミュージックスの評判から入会方法まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

とりあえず1曲だけでも弾けるようになりたい


ミュージックスはこんな悩みを解決してくれる音楽教室です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・最短1か月1曲
・初心者も通いやすい
・し放題で定額
・アクセスしやすい立地
・楽器持参しなくて良い
・行きたい時に行きやすい



ミュージックス最短1か月で1曲弾けるようになる事を目標に、初心者でも始めやすい音楽教室。


定額制&通い放題、ベテランの講師が指導してくれて上達しやすい環境が整っています。


ギター、ベース、ドラムの指導コースがあり、バンド活動を始めたばかりの方や、学際等で披露する予定の方にもおすすめです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ミュージックスをご紹介していきます!

ミュージックス|仕様と特徴

学べる楽器・ジャンル


ミュージックスでは、現在以下の楽器の学習が可能です。(池袋店以外)

  • エレキギター
  • アコースティックギター
  • ベース
  • 電子ドラム(吉祥寺店・御茶ノ水店のみ)



また、練習できるジャンルもロックやJPOPから洋楽やボーカロイド・アニソンまで多種多様。

さらに授業中、楽器貸し出しは無料なので、重くかさばる楽器を持ち運ぶ負担はありません。

定額制で負担感なく始めやすい


ミュージックスは、執筆時現在月々12,980円~。

選択する楽器によって料金が異なることはなく、施設費や教材費など余計な負担はありません

さらに6か月まとめ払いなら月額あたり9,800円で入会金0円でお得に始められます。

また、6か月まとめ払い以外は必要な入会金ですが、2024年12月末までのキャンペーン利用時なら5,500円とディスカウントされます。

会員数上限制度あり


ミュージックスでは、会員数に上限を設けており、予約が取りやすい環境が整えられています。

そのため、事前に予約をしていなくても、仕事終わりや学校終わりに突然行きたいと思った時に行きやすいです。

また、各校舎は主要駅からアクセスしやすく通いやすい立地となっています。

通い放題で上達しやすい


ミュージックスは1レッスン2時間で月に何度でも通学可能。

特に楽器が家に無い場合は、間隔を開けずに練習しやすいので助かります。

また、一般的な音楽教室の月1回レッスンと比べて、通い放題で学べるのは上達スピードも違います。

無料体験レッスン


ミュージックスでは、入会前に実際の様子を無料のお試しレッスンで確認できます。

LINEまたはホームページから気軽に申し込めて、事前に準備する道具もありません。

体験レッスンは40分間で、教室の雰囲気や指導の分かりやすさ等を事前にチェックできるので、本申し込み前に参加されるのがおすすめです。

以下の校舎一覧(東京都、神奈川県、埼玉県)から通いたい教室を選んで申し込んでください。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミもチェック

ミュージックス|口コミと評判

良い口コミ・評判

高校生の頃にバンドをやってましたが、最近ではギターは一人で遊び程度。
家の近くにMUZYXさんが出来たので興味本位で行ってみたのがキッカケでした。

音楽をやってる人達がたくさんいてやる気も出るし、講師の方とお話するのも毎回楽しいです。
セッション会で好きな曲をみんなで合わせられるのは感動!

公式サイト

ドラムやってみたいなと思って、軽い気持ちで体験レッスンに行ってみたのがキッカケでかなりドラムにハマってしまいました。

ギターよりも細かくないから私に合ってる感じがするし、自分用のスティックもケースも買っちゃいました!
叩きたい曲いっぱいあるからこれからも頑張って練習していきます!

公式サイト

自宅で練習が出来ないのと、音楽スタジオはちょっと入りづらいし高いので、どこか練習できるところはないかと調べた結果、MUZYXさんを見つけました。
お店もオシャレですし、いる方はみんな楽器の練習をしているので集中しやすいと思います。
定額料金で通い放題なのもかなり最高ですね。

公式サイト

ミュージックスの良い口コミや評判を見ていくと、教室の雰囲気が良く楽しみながら学びやすいという声が多い印象。


グループレッスンなので、同じ志の仲間とわいわいしながら学べるので、一人で頑張るより挫折しにくいようです。


また、料金内で通いたい放題なので、モチベーションを維持したまま通いやすいという声もありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

フラッと入りやすい教室も◎


悪い口コミ・評判

ミュージックスの悪い口コミや評判はSNSやネット上を探しても見当たりませんでした。


ですが、特徴にもある通り、教室が東京周辺にしかなく、遠方の方には通いにくいのがデメリットです。


また、学べる楽器の種類が少ないのがネックと感じる方もいるでしょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

引っ越しが多い方は月謝制が良いかも…


ミュージックス|体験談

X@yukausan3さんの投稿

X@chosushi_fumicaさんの投稿

ミュージックス|入会方法

申し込みの流れ(体験レッスン)

LINEまたはフォームから

LINEまたはホームページ下部のフォームから。

利用店舗を選ぶ

通いやすい店舗を指定してください。

希望日を第二希望まで入力

時間は指定できません。

必要事項を入力して送信

その他の名前やメールアドレス等必要事項を入力して申し込みます。

料金・支払い方法

ミュージックスの料金は入会金と授業料です。

入会金は通常16,500円ですが、執筆時現在実施しているキャンペーンを使えば6か月まとめ払いは0円に。

それ以外の支払方法では、入会金が5,500円です(キャンペーン適用時)

授業料は以下の価格設定になっています。

プラン月々払い3ヶ月まとめ払い6ヶ月まとめ払い
料 金月額12,980円月額あたり10,780円月額あたり9,800円
入会金・通常
(キャンペーン時)
16,500円
(5,500円)
16,500円
(5,500円)
16,500円
(0円)
2024年12月現在



予約の取り方

ミュージックスでは以下の時間帯で予約がLINEで取れます。

 A:11:00~13:00
 B:13:00~15:00
 C:15:00~17:00
 D:17:00~19:00
 E:19:00~21:00

ミュージックス|よくある疑問

初心者でもついていける?

ミュージックスは、初心者の方も対象にしています。

楽器の持ち方から始め、基本的な技術を学べます。

公式サイトには9割の練習生が0から始めたばかりの初心者とあり、どなたでも始めやすいようです。

講師の指名はできる?

ミュージックスは講師指名システムはありません。

また、指導スタイルとして個室でのマンツーマンレッスンではなく、オープンスペースでの自由度の高いレッスンになります。

退会方法

ミュージックスを辞めたい時はLINEまたはメールで問い合わせます。

その後送られてくる専用のフォームで退会手続きを進めてください。

運営会社と問い合わせ先

ミュージックスの運営会社と問い合わせ先はこちらです。

運営会社dot.株式会社
本社住所東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4-B1F
問い合わせ先電話;0422-26-6299
メールフォーム:こちら

ミュージックス|メリットとデメリット

集中して練習しやすいミュージックスですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・コースが少ない
・教室が全国に無い
・引っ越すと通いにくい

メリット
・最短1か月1曲
・初心者がついていきやすい
・し放題で定額
・アクセスしやすい立地
・楽器持参しなくて良い
・行きたい時に行きやすい
さぶろぐ
さぶろぐ

短期集中で1曲仕上げたい方にも


ミュージックス|まとめ

ミュージックスは、音楽教室では珍しく定額制の通い放題なので、ブランクを作りにくく上達が早い印象。


首都圏近郊にしかないのがネックですが、周辺に勤務先や学校があるなら、駅からのアクセスも良く無理なく通いやすいです。


個別指導のように、先生からのプレッシャーが無く、バンドを始めたばかりの方や、まったくの初心者にも易しい印象でした。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・弾きたい曲がある
・まったくの初心者
・定額制が良い
・沢山通いたい
・家に楽器が無い
・バンドを始める


本日ご紹介したミュージックス

興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【口コミ】初心者でも大丈夫?THE POCKETの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】お試しできる?クックライブの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】退会方法は?Beeミュージックスクールの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】月額いくら?ミュージックスの評判から入会方法まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)